現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新世代のアウディQ8スポーツバックe-tronシリーズの高性能バージョン「SQ8スポーツバックe-tron」が日本デビュー

ここから本文です

新世代のアウディQ8スポーツバックe-tronシリーズの高性能バージョン「SQ8スポーツバックe-tron」が日本デビュー

掲載
新世代のアウディQ8スポーツバックe-tronシリーズの高性能バージョン「SQ8スポーツバックe-tron」が日本デビュー

 アウディ ジャパンは2023年12月19日、新世代フルサイズ電動SUVクーペのQ8スポーツバックe-tronにSモデルの「SQ8スポーツバックe-tron」をラインアップし、同日より発売した。車両価格は1492万円に設定する。

 今回発表されたSQ8スポーツバックe-tronは、新世代のQ8スポーツバックe-tronシリーズの高性能バージョンに位置。パワートレインはフロントアクスルに1基のモーター(最高出力157kW)、リアアクスルに2基のモーター(それぞれ最高出力138kW)を配してクワトロ(4WD)を構成し、システム最高出力は370kW、最大トルクは973Nmを発生する。通常走行時はリアモーターのみが作動し、素早い加速が必要な場面や滑りやすい路面状況ではフロントモーターがトルクを発揮。また、リアモーターは左右独立しての制御が可能で、コーナリング時には左右輪のトルクを変えることで旋回性能を向上させる「電動トルクベクタリング機構」を組み込んだ。駆動用バッテリーには、従来モデル比で+19kWhを果たした総電力量114kWhのリチウムイオン電池を搭載。従来よりバッテリーの総容量に対して使用可能な正味エネルギー容量を増加させ、さらに空力性能やモーターの効率をアップすることにより、一充電走行距離はWLTCモードで482kmを実現する。また、従来モデルに搭載されたバッテリーの製造工程で生まれる電極材の隙間を、スタッキング方式と呼ぶ折り重ねて配置する方法に刷新し、隙間を極力なくすとともに、セル内の化学物質の配合を変更。これにより、バッテリー寸法やモジュール数を変更することなくエネルギー密度が向上し、バッテリー容量を増加させた。また、CHAdeMO規格の150kWまでの急速充電に対応し、充電時間の短縮を成し遂げている。性能面では、0→100km/h加速4.5秒の俊足を達成した。

アウディR8の歴史を締めくくる日本最終限定モデル「R8クーペ ジャパンファイナルエディション」が登場

 エクステリアについては、標準モデルよりホイールアーチを拡大して全幅を+40mmの1975mmに設定するとともに、Sモデル専用デザインの前後バンパーやアルミニウムルック エクステリアミラーハウジング、5Vスポークデザインの10J×20アルミホイール(タイヤは285/45R20サイズ)などを装備して、ダイナミックさを強調。また、シルバーで仕上げたフロントバンパーリップやシングルフレーム、ドアインサート、ディフューザーといったアイテムが、Sモデルのスポーティな個性を際立たせる。機能性を高めるマトリクスLEDヘッドライト/ダイナミックターンインディケーターやオートマチックテールゲート、パワークロージングドアなども標準で組み込んだ。

 内包するインテリアは、ブラックのカラーリングを基調にダイヤモンドステッチを施したSロゴ付きバルコナレザー表皮Sスポーツシートや、エクステンデッドアルミニウムブラック/ブラックグラスルックコントロールパネル、S専用ビューを配したバーチャルコックピットプラスなどを標準で採用。また、機能装備として前後席シートヒーターや4ゾーンデラックスオートマチックエアコンディショナー、ワイヤレスチャージング、Bang&Olufsen 3Dサウンドシステム(16スピーカー)などを標準で配備する。ラゲッジ容量は標準モデルと同様の528リットルを確保した。

 機構面に関しては、アダプティブエアサスペンション スポーツやプログレッシブステアリングなどを標準で採用。アウディプレセンスフロント/プレセンスリアやアダプティブクルーズアシスト、アウディサイドアシスト、エマージェンシーアシスト、カーブストーンアシストといった先進安全運転支援システムも標準で組み込んでいる。

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村