現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東京狛江市で遠隔型自動運転バスの試乗会、ローカル5G活用の成果を披露 12月20-21日

ここから本文です
東京狛江市で遠隔型自動運転バスの試乗会、ローカル5G活用の成果を披露 12月20-21日
写真を全て見る(1枚)

NTT東日本、ティアフォー、狛江市、マップフォー、unerry、計量計画研究所で構成されるコンソーシアムは、12月20日と21日に狛江市で遠隔型自動運転バスの住民試乗会を開催する。

狛江市では、総務省令和5年度補正予算「地域デジタル基盤活用推進事業」に基づき、2024年4月からローカル5Gを活用した遠隔型自動運転の実証を進めている。この実証実験の一環として、12月20日と21日に狛江市で住民試乗会を開催する。

日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?

狛江市の多摩川住宅地区では、再開発計画により人口が増加する見込みだが、公共交通機関の利用客減少や乗務員不足が課題となっている。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

MONET、東京臨海副都心で自動運転移動サービス開始…トヨタのミニバンベース
MONET、東京臨海副都心で自動運転移動サービス開始…トヨタのミニバンベース
レスポンス
三重県津市で「道路空間を活用した路上カーシェアリング社会実験」実施
三重県津市で「道路空間を活用した路上カーシェアリング社会実験」実施
レスポンス
Uber、東京都個人タクシー協同組合と提携拡大…アプリで配車リクエスト可能に
Uber、東京都個人タクシー協同組合と提携拡大…アプリで配車リクエスト可能に
レスポンス
自動車10社らが設立、ダイナミックマップが自動運転支援と高精度3Dデータの未来を出展へ…G空間EXPO 2025
自動車10社らが設立、ダイナミックマップが自動運転支援と高精度3Dデータの未来を出展へ…G空間EXPO 2025
レスポンス
終電後に「ミッドナイトシャトル」、鉄道とタクシーの新たな連携 1月29日から運行
終電後に「ミッドナイトシャトル」、鉄道とタクシーの新たな連携 1月29日から運行
レスポンス
無料でトヨタ「シエナ」に乗れる? MONETが「移動サービス」を開始! 東京副都心で一般向けの自動運転実証を展開
無料でトヨタ「シエナ」に乗れる? MONETが「移動サービス」を開始! 東京副都心で一般向けの自動運転実証を展開
くるまのニュース
半蔵門線の最新車両を有楽町線の新富町駅で撮影できる!---東京メトロ×はとバス共同企画
半蔵門線の最新車両を有楽町線の新富町駅で撮影できる!---東京メトロ×はとバス共同企画
レスポンス
ゼンリンデータコム、自動運転向け高精度地図ソリューション展示へ…オートモーティブワールド2025
ゼンリンデータコム、自動運転向け高精度地図ソリューション展示へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス
「飲んだらエンジンがかからない」、飲酒運転撲滅へ新システム開発…大日本印刷ら3社
「飲んだらエンジンがかからない」、飲酒運転撲滅へ新システム開発…大日本印刷ら3社
レスポンス
ヒョンデ、次世代電動三輪・四輪コンセプト発表…インドのラストマイル市場参入へ
ヒョンデ、次世代電動三輪・四輪コンセプト発表…インドのラストマイル市場参入へ
レスポンス
先進運転支援とドライバーモニタリング、フィーチャーが最新システムを展示予定…オートモーティブワールド2025
先進運転支援とドライバーモニタリング、フィーチャーが最新システムを展示予定…オートモーティブワールド2025
レスポンス
JVCケンウッド、「AIドラレコ」で未来の移動体験を提案へ…オートモーティブワールド2025
JVCケンウッド、「AIドラレコ」で未来の移動体験を提案へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス
東陽テクニカ、充電評価ソリューションなど最新EV技術を集結…オートモーティブワールド2025
東陽テクニカ、充電評価ソリューションなど最新EV技術を集結…オートモーティブワールド2025
レスポンス
日立ソリューションズが車載ソフト検証ツール発売、SDV向け技術も出展へ…オートモーティブワールド2025
日立ソリューションズが車載ソフト検証ツール発売、SDV向け技術も出展へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス
いすゞ「超凄いエルガ」動画公開に反響! 「下手なドライバーよりうまい」「楽なのかな?」 巨大ボディが「スルスルっと」スムーズ運転! 画期的「自動運転技術」実験を実施
いすゞ「超凄いエルガ」動画公開に反響! 「下手なドライバーよりうまい」「楽なのかな?」 巨大ボディが「スルスルっと」スムーズ運転! 画期的「自動運転技術」実験を実施
くるまのニュース
「こういうのもアリなんだ!」ヤマハの小型特殊車両に可能性を感じる声…東京オートサロン2025
「こういうのもアリなんだ!」ヤマハの小型特殊車両に可能性を感じる声…東京オートサロン2025
レスポンス
立山黒部アルペンルート、トロリーバス後継の新型電気バス運行開始 4月15日
立山黒部アルペンルート、トロリーバス後継の新型電気バス運行開始 4月15日
レスポンス
レスポンスがビジネスコンテンツを強化、BtoB展示会のオートモーティブワールド2025に出展した理由
レスポンスがビジネスコンテンツを強化、BtoB展示会のオートモーティブワールド2025に出展した理由
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村