6000万円オーバー!! クラシック・ランボ「400GT」はこれからもっとプレ値がつく!
2021/03/01 19:10 くるまのニュース 5
2021/03/01 19:10 くるまのニュース 5
■トラクターからスーパーカーへ
1960年代に、農業用トラクターの開発と生産で財を成したフェルッチオ・ランボルギーニが、次なる目標としたのは、長年の夢であった自動車メーカーの設立だった。
7000万円超えの和製スーパーカー レクサス「LFA」 超ド派手カラーが実はあった!
彼は現在も本社が置かれている、ボローニャ近郊のサンタアガタ・ボロネーゼの地に自動車メーカー、アウトモビリ・フェルッチオ・ランボルギーニ社を創立するための土地を購入。自らの名を掲げた自動車を生産するためのファクトリーの建設を始めたのである。
「ル・マン」仕様は価値あり! ベントレーとアストンマーティンの特別仕様車は高値安定
約1600万円で落札! 日本のチューナーRWBのオバフェン「911」とは
オバフェン車両が価格上昇中!! アウディ「クワトロ」は出会ったら即買いすべし!?
300台目はまっ黒くろすけ! ブラックで統一したブガッティ「シロン・ピュールスポール」とは
鋭いハンドリングとパワーで、セダンの実力を世界に見せつけるBMW M3【Back to Sedan】
ベントレーがワンオフした「ベンテイガ・ハイブリッド」のグリーンは何を意味する?
氷上で298キロの最高速を記録! ランボルギーニ「ウルス」のタンブーロとは
「六本木のカローラ」価格上昇中! 日本から流出した「M3」と「325iX」の驚きの値段とは
マセラティのワンオフコンセプトを展示、歴史のすき間に…オートモビルカウンシル2021
まさにジャジャ馬? 荒ぶるほどの高性能2WD車5選
「ストラトス」「131アバルト」「037ラリー」! イタリア往年の名門ラリーカーに昂ぶるオートモービルカウンシル2021
総額1億8000万円! 日産純正のGT-Rコンプリートカー高額モデル3選
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も