積算4802km 先に済ませたいアプリとの連携
最近のクルマには多機能なソフトウェアが実装され、スマートフォン・アプリも提供されている。先日は、フォルクスワーゲンのウィーコネクトというアプリに時間を割いた。ただし、ちょっと手こずった。
【画像】日本でも販売開始 フォルクスワーゲンID.4 GTX ボディ違いのID.3とID.5 ゴルフ GTIも 全112枚
アプリを手持ちのアイフォーンへダウンロードする手順は、いつもどおり。アイコンをタップし、ドライバー情報を入力し、長期テスト車両のID.4 GTXを登録する手順も煩雑ではない。クルマとの接続には少しの時間を要したが。
だがここで、些細な発見があった。既にクルマが別のユーザーで登録されている状態では、メインアカウントの設定前に、クルマ側をデフォルト状態へ戻しておく必要があるようだ。
ピカピカの新車を購入したユーザーなら、特に問題はないだろう。だが今後増えるであろう、新古車や中古車を購入したユーザーにとっては、気をつけたいポイントになる。
設定していたインディビジュアル・ドライブモードやラジオのプリセット、レーンキープアシストやナビの設定などが、デフォルト化ですべて消えてしまうためだ。ID.4の購入後は、先にアプリとの連携を済ませることが賢明かもしれない。
これらの再設定は、ダッシュボード上のインフォテインメント用タッチモニターで行う。原状復帰までに短くない時間を要してしまった。以前の記憶を辿り、元通りにはなったけれど。
現在のBEVとして模範的な航続距離
一度アプリの設定が終わると、なかなか便利。駆動用バッテリーの充電量を手元のスマートフォンで確認できるし、エアコンを予め起動させ、車内の温度を調整することもできる。故障時に備え、ロードサービスの連絡先を登録しておくことも可能だ。
バッテリーEV(BEV)ユーザーとして特に便利なのが、最寄りの充電器を表示してくれるマップ機能。アイコンが色分けされ、利用中か空いているかを確認できる。急速充電器も区別されている。航続距離を超えるような旅行では、間違いなく重宝しそうだ。
とはいえ、気温が高い状態でのID.4 GTXの航続距離に不足はない。カタログ値の484kmに届くことは難しいようだが、最近は449kmという数字がメーター用モニターに表示された。現在のBEVとしては、模範的な性能だと思う。
筆者は以前にレクサスUX 300eの長期テストを担当していたが、そちらは航続距離が短く、常に若干の不安がつきまとった。ID.4 GTXなら、そんな気持ちから開放される。
乗り心地も良好。20インチとホイールサイズは大きいが、小さな起伏を柔軟にいなし、舗装の剥がれた穴を通過しても粗野な振動が伝わることもない。
シートの座り心地は褒められるし、手動ながら調整域も広い。英国価格を考えると、電動シートでもいいとは思う。
好ましくはないタッチセンサーでの操作
走行中のID.4 GTXの車内は至って静か。アクセルペダルを踏み込むと、パワートレインから電子的な高音が軽く聞こえてくるものの、それ以外はほぼ無音。とても平穏に運転できる。
ロードノイズや風切り音は最小限。走行中に聞こえてくるノイズといえば、ドリンクホルダーの水筒や後ろの荷物が発するものくらいだろう。
シフトセレクターのデザインは、慣れるまでに時間が必要かもしれない。バックで素早く駐車したいような場合に、筆者は何度かRではなくDを選んでしまったことがあった。
タッチモニターやタッチセンサーを介した機能操作も、余り好ましくはない。ステアリングホイール上のタッチセンサーで、窓の開閉やヘッドライトの点灯ができるのは便利といえるが、扱いにくく反応も今ひとつ。何度かタップすることがある。
エアコンの温度調整も簡便ではない。タッチセンサーにはイルミネーションが内蔵されておらず、夜間はどこを触れるべきか判断できない。特に運転中は難しい。もっと理想的なインターフェイスがあるはずだ。
従来的な、実際に押せるハードボタンを省きタッチセンサーやタッチモニターへ集約することで、インテリアはスマートに見える。部品点数が減り、製造コストも減らせる。しかし、機能的だとは限らない。優先すべきは、安全に運転できる環境だと思う。
テストデータ
気に入っているトコロ
優しい乗り心地:サスペンションの設定が絶妙。ソフト過ぎずハード過ぎず、多くの路面の不整を滑らかに吸収してくれる。
気に入らないトコロ
インフォテインメント・システム:音声アシストで操作できる機能には限界がある。言葉の理解性も良くはない。ファストフード店の検索はスムーズなのだが。
価格
モデル名:フォルクスワーゲンID.4 GTX マックス(英国仕様)
新車価格:5万540ポンド(約808万円)
テスト車の価格:5万1225ポンド(約819万円)
テストの記録
電費:5.7km/kWh
航続距離:449km
故障:なし
出費:なし
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
毎度恒例のとりあえず投入しましたよと言う話題作りで
実用性はとてもじゃ無いけどと言うのを実感しました。
冬場の性能はさらに性能差が開いてしまうようです。
後はデザインが好みかどうかでしょう。