現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > “幻のポール”から2ヵ月……24号車リアライズが今季初ポール。GT300は4号車グッドスマイル6年ぶりPP|スーパーGT第4戦富士

ここから本文です

“幻のポール”から2ヵ月……24号車リアライズが今季初ポール。GT300は4号車グッドスマイル6年ぶりPP|スーパーGT第4戦富士

掲載 更新 1
“幻のポール”から2ヵ月……24号車リアライズが今季初ポール。GT300は4号車グッドスマイル6年ぶりPP|スーパーGT第4戦富士

 8月5日、富士スピードウェイでスーパーGT第4戦の公式予選が行なわれ、GT500クラスは24号車リアライズコーポレーション ADVAN Z(佐々木大樹/平手晃平)、GT300クラスは4号車グッドスマイル 初音ミク AMG(谷口信輝/片岡龍也)がポールポジションを獲得した。

 6月の第3戦鈴鹿から2ヵ月。第4戦はゴールデンウィーク以来となる富士での開催となった。第3戦で大クラッシュした23号車MOTUL AUTECH Zも無事カムバックを果たし、両クラス42台がエントリーした。

■GT500は24号車リアライズ、GT300は4号車グッドスマイルがポール獲得!|スーパーGT第4戦富士:予選タイム結果

 予選開始の気温は33℃、路面温度45℃。夏らしい暑さのドライコンディションでセッションがスタートした。

■GT500クラス

 同日午前の公式練習を終えてトラブルのあった39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supra、1号車MARELLI IMPUL Zが共にエンジン交換(1号車は燃料リストリクターも交換)を実施したが、2台とも無事作業が完了し、Q1には全15台が揃った。そのQ1で速さを見せたのは、ホンダ・NSX-GT勢だった。

 Q1トップタイムを記録したのは16号車ARTA MUGEN NSX-GTで、福住仁嶺が1分28秒858をマークした。ホンダ勢は8号車ARTA MUGEN NSX-GTが3番手、100号車STANLEY NSX-GTが4番手、64号車Modulo NSX-GTが7番手、17号車Astemo NSX-GTが8番手と、5台全てがQ2に駒を進めた。

 日産Z勢は、24号車リアライズコーポレーション ADVAN Zの平手晃平がトップと僅差の2番手タイムをマークし、これがZのQ1最上位に。ランキング2番手の3号車Niterra MOTUL Zは、重いサクセスウエイトに加えて燃料リストリクターで燃料流量が制限されている中でも6番手に入り、Q2に進出した。ランキング3番手の23号車NISMOは怪我明けの松田次生がドライブしたが、こちらも“燃リス”が絞られている影響からか、13番手に終わった。

 トヨタGRスープラ勢は6台中、38号車ZENT CERUMO GR Supraの1台のみがQ1突破という結果に。前戦鈴鹿のウイナーである19号車WedsSport ADVAN GR Supraは9番手で惜しくも敗退。ポイントリーダーで、既にサクセスウエイト72kg(搭載ウエイト38kg+燃料流量2段階ダウン)という足枷を背負っている36号車au TOM'S GR Supraは、ハンデの影響が大きかったのか、最下位の15番手に終わった。

 Q1を突破した8台によるQ2ではまず、公式練習と予選Q1に続いてARTAの2台が躍動。16号車の大津弘樹が1分27秒831でトップに立ち、未だ鎖骨に痛みを抱える8号車の大湯都史樹が1分27秒852で2番手に続いた。

 しかしそれを上回るタイムを叩き出したのが、24号車リアライズの佐々木大樹。1分27秒763をマークしてポールポジションとなった。

 24号車リアライズは、第2戦富士で上位を走りながらも最終盤にGT300車両の接触に巻き込まれて無念のリタイア。第3戦鈴鹿は予選でトップタイムをマークするも、ガスタンクの違反によりタイムを抹消され、ポールポジションが幻となるなど、悔しいレースが続いていた。今回のレースでその悔しさを払拭できるか。ARTA勢は結果的に16号車2番手、8号車3番手という結果だった。

■GT300クラス

 2組に分かれてQ1が実施されるGT300クラスは、まずA組でポイントリーダーの56号車リアライズ日産メカニックチャレンジGT-Rら14台が出走した。

 そのA組をトップで通過したのは11号車GAINER TANAX GT-Rで、87号車Bamboo Airways ランボルギーニ GT3、50号車ANEST IWATA Racing RC F GT3がそれに続いた。今回から“Evo2”にアップデートの88号車JLOC ランボルギーニ GT3も6番手でQ2進出。タイトルコンテンダーの56号車リアライズ、65号車LEON PYRAMID AMGが辛くもQ1を突破した一方、ランキング3番手の52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTはここでノックアウトとなった。

 続く13台によるB組で速さを見せたのが、午前の公式練習でトップタイムをマークした4号車グッドスマイル 初音ミク AMG。ラストアタックでは他車の背後につけてスリップストリームも得られたか、1分36秒896をマークしてトップ通過を果たした。2番手に続いたのは61号車SUBARU BRZ R&D SPORTだった。

 ランキング2番手の2号車muta Racing GR86 GT、荒聖治がランキング4番手につける7号車Studie BMW M4は、いずれもノックアウト。特に7号車は、カットラインの8番手まで0.011秒という僅差での敗退となった。

 迎えたQ2でも、4号車グッドスマイルの勢いは止まらない。谷口が1分36秒617でトップに立つと、続くアタックで1分36秒395までタイムを縮めた。このタイムに肉薄できるチームはおらず、4号車が2017年以来6年ぶりとなるポールポジションを手中に収めた。

 31号車apr LC500h GTの小高一斗は、過去にポールの経験もある富士でセクター1、セクター2と4号車グッドスマイルに匹敵する好タイムをマークしたが、セクター3で伸びず1分36秒775で2番手止まり。一方で61号車SUBARUの山内英輝はセクター3でかなりのタイムを稼いで1分36秒705を記録し、31号車のタイムを更新する形で2番手に食い込んだ。

【追記】31号車apr LC500h GTは車検不合格(指定燃料以外の使用)により予選失格。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME

みんなのコメント

1件
  • 6年ぶりのポールおめでとうございます
    谷口選手はポール取ってマシン降りた後にピットまで走ってたねそっちの方が疲れたてw
    遅刻の右京監督にしてもトーク上手いわ~w
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村