現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 元気印ホンダの出世作! 今のシビックにはない「ワンダーシビック」ならではの魅力とは

ここから本文です

元気印ホンダの出世作! 今のシビックにはない「ワンダーシビック」ならではの魅力とは

掲載 更新 22
元気印ホンダの出世作! 今のシビックにはない「ワンダーシビック」ならではの魅力とは

身近なクルマでありながら新時代を感じさせる3代目シビック

 もはや“懐かCM”としてシリーズ化したいくらいだが、1983年9月に登場したワンダーシビックこと3代目シビックというと、やはりサッチモ(ルイ・アームストロング)の“What A Wonderful World”の歌声とともに、世界各国の風景にシビックが溶け込む映像が流れたあのCMが思い出される。とにかく渋く、雰囲気があって、3代目シビックの新しい世界観にワクワク、ゾクゾクさせられる……そんなCMだった。

「初代シティ」「ワンダーシビック」「バラスポCR-X」! ホンダ車が「キラキラ」だった黄金時代を振り返る

ボディタイプは全3タイプが用意された

 エポックメイキングだった初代シビックが1972年に登場、“スーパーシビック”の愛称で呼ばれた2代目は、初代の進化・洗練版だった。そして“ワンダーシビック”と呼ばれた3代目は、今から思えばわずか3代目だったのである。にもかかわらず、同じシビックながら2代目とは打って変わったクルマに生まれ変わったことに目を見張ったものである。

 ボディタイプは3ドアハッチバック、4ドアノッチバックセダン、そしてシャトルと呼ばれる5ドアの全3タイプ。グレード名は2桁の数字で表わし、ハッチバックは2ボックスなので2とエンジン排気量の3(=1.3の“3”)か5(=1.5の“5”)の組み合わせ、同様にセダンは3ボックスで3X、シャトルは5ドアを表わし5Xの表記だった。

カッコよく乗りこなせる3ドアハッチバックのワンダーシビック

 スタイルでいうと何といってもハッチバックが注目だった。いわゆるビュレット(弾丸)フォルムのロングルーフで、リヤエンドは裁ち落として大きなガラス面積のハッチゲートを採用。2ボックスというと、それまでは合理的でシンプルな道具感はあるけれど、同時にやや実用本位のクルマ……。そんなイメージもあったところに、ワンダーシビックの3ドアハッチバックは一気に洒落たデザインを新提案してきたのである。平たくいうとカッコよく乗りこなせる……そんな瑞々しい魅力をもっていた。 バリエーションのセダンもクリーンでやや背の高い、これもまた若々しいデザインだった。さらに5ドアのシャトルは、1981年に登場した初代シティの上級5ドア版といった趣で(セダンとともにハッチバックより1カ月遅れで)登場。 T.W.スクエアシェイプのこのシャトルも斬新なスタイリングで、コンセプトは新しいセダンながら、当時のRVブームに乗り、評判を得た。同じボディの4ナンバー仕様車のPROの設定もあった。このPROにも5ナンバーのシャトルと同様に、インパネ上面中央には、世界初を謳うポップアップ式ベンチレーションが備わっていた。

低くスポーティなポジションで痛快な走りが楽しめたCR-X

 それとワンダーシビックのバリエーションと見做していいのが、スポーツクーペのCR-Xだ。まるでコーダトロンカのアルファロメオ・ジュニアザガートを現代(=当時)に蘇らせたようなピュアなスポーツモデルで、シビック3ドアよりさらに180mm短い2200mmのホイールベースでワインディングを面白いように駆け回れた。

 このCR-Xはワンダーシビックより2カ月早い1983年7月に登場している。正式名はバラードスポーツCR-Xといい、ワンダーシビック登場時には、同時にバラードのセダンがデビューしていた。 とにかくワンダーシビックの世代のすべてのモデルは(こういう言い方に語弊があるかもしれないが)、外車のような気分で乗りこなせるところが魅力だった。確かハッチバックをフル加速させると、途中の配管に貯まっていたらしいリヤのウインドウウォッシャー液がタラッ……とリヤウインドウに流れたりしたが、CR-Xはもちろん3ドアでも、低くスポーティなポジションで痛快な走りが楽しめた。

シビックとCR−Xの走りを際立たせたF-1譲りのエンジン

 スポーティで痛快といえば、1984年9月には、F1譲りのZC型・1.6L・4バルブDOHC搭載のSiが登場。 PGM-FI、スイングアーム式ハイ・バルブリフト、等長インテークマニホールド、4-2-1-2排気システム、異形中空カムシャフト、水冷多板式オイルクーラー、4連アルミシリンダーブロックなどトピックに事欠かないこのZC型ユニットは、135ps(グロス値)/15.5kg−mのスペックを発揮。シビックとCR-Xの走りを格段に際立つものにした。 Siはシビック、バラードの4ドアセダンにも設定された。5速MTと新たにロックアップ機構を備えた4速ATが用意され、Siの赤いバッジは一目置かれたものだった。

カタログにも謳っていた「ワンダーシビック」

“ワンダー(驚異の)なシビック”とは、ホンダ自身が最初のカタログにも謳っていたもので、決してユーザーの間で生まれたニックネームではなかった。ニックネームは2代目に始まり、3代目以降もグランドシビック(4代目)、スポーツシビック(5代目)、ミラクルシビック(6代目)、そして7代目のスマートシビックまで続き、そこでストップしている。 もちろんどの世代にも熱烈なファンが多いシビックであり、当然、“別名”こそなかったものの、いち早くFF・2ボックススタイルを打ち出した初代のインパクトも大きかった。そんな歴代シビックのなかでもワンダーシビックといえば、身近なクルマでありながら、新時代を感じさせるよさげな存在だった。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
Webモーターマガジン
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
Auto Messe Web
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
motorsport.com 日本版
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
Webモーターマガジン
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
AUTOSPORT web
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
レスポンス
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
レスポンス
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
WEB CARTOP
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

22件
  • シンプルでいいねー
  • まぁ…贅沢になったよな
    質感やら空間やら少しでも良いものを…どころか欲張りすぎた結果だな
    当時をはるかに凌ぐ良い車には仕上がってるのが救いか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村