2018年以来の北京モーターショーを取材
筆者を含む海外メディアにとっては、実に6年ぶりの北京モーターショー取材となった。2020年には開催されたが海外からの参加はできず、2022年は開催なし。ということで、2018年以来の北京であった。
【画像】「2018年以来の北京モーターショー」中国メーカーのクルマを写真で 全3枚
今年はいろいろなことが大きく変わっていた。まずはメディアに対する扱いだ。モーターショーに来てほしくないのが本音か? と思わざるをえないひどい扱いであった。
認証手続きは非常に複雑で数時間かかり、中国メディアの中でも不満が噴出した。メディアセンターもかなりお粗末だ。部屋が狭くせいぜい50人ほどしか座れない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
盗まれた「アルファード4台」&「LX」を密輸寸前で阻止! 税関の発表に反響多数「もっと厳罰化して」「全部検査すべき」の声も!? “秘密兵器”の水際作戦を展開
EVは買うと大損だった? 5年で「価値72%減」の車種も! 有名ドイツメーカーはほぼ無傷? 中古車市場で明暗! 次世代モビリティの罠と賢い選択を考える
ドリフト対策が“完成直後に破壊”…神奈川県「告訴します」に反響多数!? 「免許没収しろ」「罰金100万円」「積極的に取り締まってくれ」の声も!?
【先行公開】今秋登場の「GRカローラ」26年仕様はトルク&シャシー性能向上。巨大ウイングはGRMNの証?
角田裕毅の速さはホンモノ! ”恩師”トスト、レッドブル昇格に太鼓判「ローソンに100年与えても、ユウキの方が速い」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント