現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!

ここから本文です

BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!

掲載
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!

依頼先はミケロッティからガンディーニへ

かつてBMWのデザイン部門を率いた、ヴィルヘルム・ホフマイスター氏。リアウインドウの後端を斜めに持ち上げた処理、「ホフマイスター・キンク」を通じて、技術者だった彼の名を知るファンは少なくないだろう。

【画像】2019年に再現されたBMWガルミッシュ 1970年代の傑作 3.0 CSLに2002、M1ほか 全130枚

だが、イタリアのデザインスタジオ、ベルトーネ社との強い結びつきは意外と知られていない。実のところ彼は、自らペンを手にしスタイリングを描き出した、デザイナーではなかった。監督者と表現した方が正しかった。

彼は1950年代初頭から、ボディの技術部門と、その中に属するデザイン部門を統括する立場にあった。当時、このデザイン部門の規模は小さく、正式なスタッフは3・4名ほど。外部のデザイン・スタジオへ、プロジェクトが委託されることは多かった。

BMWが1960年代に頼っていたのが、イタリア人デザイナーで、自身の名を冠したカロッツエリアを立ち上げたジョヴァンニ・ミケロッティ氏。しかし、徐々にブランドの規模は拡大。異なるデザイナーの力も借りる必要性が生まれた。

そこでホフマイスターが注目したのが、ベルトーネ社。ヌッチオ・ベルトーネ氏の父、ジョバンニ・ベルトーネ氏が立ち上げたカロッツエリアで、創業は1912年とBMWより古かった。

最初に求めたのが、7シリーズの前身となる、1968年に発表されるBMW 2500に対する提案。チーフデザイナーにあったマルチェロ・ガンディーニ氏は、特徴的なスタイリングを描き出した。

縦に長い六角形のキドニーグリル

BMWの社内デザイナーやミケロッティ社からも、候補として次期モデルのスタイリングは提案された。だが、最もホフマイスターの心を動かしたのは、巨匠、ガンディーニの案だった。

1968年6月には、ミケロッティ社からベルトーネ社へ、デザイン・コンサルティングの依頼先が変更。後に5シリーズと呼ばれる、E12型サルーンの社内デザインを評価してもらうため、ヌッチオはBMWへ招聘された。

ドイツへやって来た彼は、原寸大で作られたデザイン・モックアップの周囲を歩き、ゆっくり観察。眉をひそめながら、保守的なスタイリングに対する意見を口にした。これが、どのくらい長く価値を保てるのだろうと。

代替案を提供できる可能性を、彼は示唆した。そして1969年8月に描き出されたのが、縦に長い六角形のキドニーグリルを持つ、シャープなラインのボディだった。

E12型への提案により、ホフマイスターとヌッチオとの関係性は一層強化。3シリーズの前身となるコンパクトモデル、BMW 2002の創案も頼まれた。これにも、縦長のキドニーグリルがフロントの中央に据えられていた。

BMWは、ガンディーニがアイデアを平面へ展開しやすいよう、簡単な仕様書を提供していた。その中で、6角形のフロントグリルは継続して提案が続いたようだ。

1969年後半には、1973年に2002を置き換える予定の、次期モデルのデザインもガンディーニへ頼まれた。コードネームはE21で、最終的には1975年に3シリーズとして発売されている。

密かに進められたガルミッシュの製作

この裏側で、ベルトーネ社は大胆な計画を密かに進めていた。モーターショーの来場者だけでなく、BMW側も驚かせることを狙い、プロトタイプを作ろうと考えたのだ。

ベース車両として、2002tiを入手。BMWの同意を得ずに、E21型を前提とする走行可能なモデルを、1970年に完成させる。

「オリジナルのアイデアは、スイスのジュネーブ・モーターショーのために、ヌッチオさんが考えたものです。サプライズのショーカーをデザインすることで、BMWとの関係性を強化したいと考えたのでしょう」。ガンディーニが振り返る。

「BMWのデザイン言語(特徴や志向)を忠実に守りながら、よりダイナミックで挑戦的な、モダンな中型クーペを作ることになりました」。と彼が続ける。

このモデルには、ミュンヘンの南にあるスキーリゾート地、ガルミッシュ・パルテンキルヒェンへちなんで、ガルミッシュという名前が与えられた。「スキーは人気がありました。ウインタースポーツと、アルプスのエレガントさを呼び起こすモデルでしたね」

ただし、見た目の印象を良くするため、ガルミッシュは各部の処理が実際の仕様を満たしていなかった。ベルトーネ社が正式にまとめたE21型のデザイン案と比較すると、フロント部分は35mm低く、ドアは長い。全体的にスムーズなフォルムをまとっていた。

このようなプロトタイプの製作は、カロッツエリアでは典型的な取り組みだった。ショーマンシップともいえるだろう。

3シリーズを5年先取りしたコンセプトカー

1970年、ホフマイスターはヌッチオから、3月のジュネーブ・モーターショーでワンオフのコンセプトカーを公開予定だと告げられる。恐らく、喜んでもらえると期待していただろう。しかしBMW側は、中止するよう勧告した。

今振り返ると、理由は明白だった。3シリーズとしてE21型が発売されたのは、1975年。モーターショーから5年も先だったのだから、尚早すぎた。

しかも1970年には、E12型5シリーズとE21型3シリーズを担当することになる、新しいチーフデザイナーを雇っていた。ポール・ブラック氏だ。

それでも、最終的には2人の強い関係性が後押しし、ガルミッシュは発表された。BMWの近未来のスタイリングを予見させ、混乱を招く可能性を含んだまま。来場者には、強い印象を与えたはずだ。

後にブラックが描いたE21型のデザインは、結果的にガンディーニの案とは異なっていた。数年後の次期モデルの新鮮さを失うリスクは、避けられたといえるが。

非常に明確でクリーン、ドラマチック

ガルミッシュの誕生から約半世紀が過ぎた2018年。BMWグループ・デザインを率いていた、アドリアン・ファン・ホーイドンク氏は、1つのアイデアを実行した。

それまで数10年間、BMWは横に長いキドニーグリルを使っていた。そこで彼は、縦に長いデザインへの転換を図った。斬新なだけにリスクはあったが、新しいデザイン言語、DNAの一部として据えられた。

アドリアンは、それ以前にガルミッシュの写真を目にしていた。キドニーグリルの歴史を表現するものとして、再現してはどうかと考えたのだ。

「ガンディーニさんのアイデアは、非常に明確でクリーン。同時にドラマチックです。彼は非常に少ない要素を用いて、素晴らしいデザインを生み出してきました。このアプローチは、今でも極めて現代的なものです」

「ガルミッシュの再製作は、彼へ敬意を表することに繋がります。知名度の低い1台を振り返ることで、ベルトーネ社による影響の大きさへ光を当てることもできます」

「BMWの歴史の空白を埋めることにもなり、それだけで実施する充分な理由になりました」。アドリアンが経緯を説明する。

この続きは、BMW ガルミッシュ(2)にて。

こんな記事も読まれています

【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
Auto Messe Web
【今さら聞けない】フィアットの屋台骨「パンダ」 45年の歴史をおさらい、4代目はどんな「ファミリー」に?
【今さら聞けない】フィアットの屋台骨「パンダ」 45年の歴史をおさらい、4代目はどんな「ファミリー」に?
AUTOCAR JAPAN
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
AUTOCAR JAPAN
アウディRS6やフェラーリ599は買い時? 今なら半額!な有能「中古」モデル(2) 高速ワゴン/スーパーカー編
アウディRS6やフェラーリ599は買い時? 今なら半額!な有能「中古」モデル(2) 高速ワゴン/スーパーカー編
AUTOCAR JAPAN
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
AUTOCAR JAPAN
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
Auto Messe Web
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
AUTOCAR JAPAN
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
AUTOCAR JAPAN
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
【発売まであと1週間】登場秒読みのBYDシールってどんなクルマ? 挑戦的な価格、「ファミリー」の存在を解説
【発売まであと1週間】登場秒読みのBYDシールってどんなクルマ? 挑戦的な価格、「ファミリー」の存在を解説
AUTOCAR JAPAN
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村