この記事をまとめると
■かつてホンダにはバモスホンダという屋根もドアもないクルマがあった
いまじゃ考えられない「だんごっ鼻」! なんとフロントにスペアタイヤを積んじゃった激レア車3選
■ファニーなルックスとは裏腹にメカニズムはTN III 360を流用し、性能は高かった
■2500台ほどしか売れなかったがリバイバルすれば人気が出るかもしれない
アウトドアブームのいまなら人気が出るかも!?
バモスという車名を聞くと、多くの人は軽のワンボックスワゴンであるあのモデルを思い浮かべることだろう。しかし、あのバモスは2代目モデルであり、初代モデルは1970年代に存在していたのである。
その初代バモス、正式名称を「バモスホンダ」といい、ホンダの名前が後ろに来る奇抜なものとなっているが、クルマとしても大変奇抜な1台となっていた。
なにせもっともベーシックなモデルでは屋根もなければドアもなく、なんならリヤシートも備わらないふたり乗り仕様という非常に尖った仕様だったのである。
幌付きの仕様も存在していたが、どちらにしてもドアは備わらなかったため、シート表皮は防水で、メーター類も防水タイプとなるなど、耐候性は最初から考えていない潔い作りとなっていた(そして一応ヒーターとデフロスターは標準装備されていた)。
ただ、乗員の重心位置よりも高い位置に保護用のガードパイプを備えたり、ロールバーを取り付けたり、前席にシートベルトを標準装備したりと、当時としては安全性に気を遣っていたようだが、いまの安全基準では市販することは叶わないといっても過言ではないだろう。
そんな尖ったバモスホンダではあるが、メカニズム的には当時の軽トラックであるTN III 360のものをそっくり流用しており、性能は折り紙つきだった。
いまみればレジャー用途に使われることを前提としていると思いがちであるが、当時は多目的な商用車としての使い方を考慮されており、警備や建設現場、農山林管理、牧場に工場内運搬など、比較的頻繁に乗り降りをするような用途に向けてはドアがないことがプラスに作用すると考えていたようだ。
とはいえさすがに尖り過ぎていたバモスホンダは、商業的に成功したとは言い難く、わずか3年ほどで絶版となり、その生産台数も2500台ほどと少数に留まってしまった。
当時は軽自動車といえども自動車自体がまだまだ高嶺の花だったことを考えると致し方ないところではあるが、もし近いコンセプトの車両がいま存在していたら、セカンドカーとしてスマッシュヒットを記録したかもしれない(ただ簡易的でも屋根とドアは欲しいところ)。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
木々の成り物は上にあり これの荷台に乗ると収獲しやすいと言う利点があり 今も軽トラックの屋根やフロント部分をカットして使っている果実園も普通にあります
もちろん個人で所有している方も未だにいるようですが シンプルなだけに何とかなっている部分もあったり どうにもならない部分があったりで 妥協しながら使っているようです
劇中実車の特徴を遺憾なく発揮していた。
ズンズンズビズビズビズバ〜♪