現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 唯一無二の三菱「デリカ」列伝! 「スターワゴン」「スペースギア」「D:5」まで継承されるオフローダーミニバンの信頼性とは

ここから本文です

唯一無二の三菱「デリカ」列伝! 「スターワゴン」「スペースギア」「D:5」まで継承されるオフローダーミニバンの信頼性とは

掲載 21
唯一無二の三菱「デリカ」列伝! 「スターワゴン」「スペースギア」「D:5」まで継承されるオフローダーミニバンの信頼性とは

パジェロ譲りの4WD性能を継承し続けたデリカ3兄弟の実力

 デビューから54年。世代を重ねるごとに存在感を増し、今や三菱自動車を代表する車種にまで成長した「デリカ」。近年のアウトドアブームはもちろん、自動車業界でのSUVの台頭もあいまって、その人気はまだまだスケールアップしそうな勢いだ。半世紀経っても衰えないその魅力は一体どこにあるのか? デリカ大躍進の秘密を探っていってみたい。

「シャコアゲ」ミニバンのパイオニア! パジェロ顔負けの走破性を誇った「デリカスターワゴン」が色褪せない理由

スターワゴンが先鞭をつけたリアルオフローダー・ミニバンとしての存在意義

 デリカのヒストリーは1968年、小型トラックとしてスタートした。翌年にはワンボックスボディのバンが設定されるが、最初はあくまで商用車(荷物を運ぶためクルマ)だった。しかし’70年代の早い時期から9人乗車の「デリカコーチ」、ポップアップルーフを備えた「デリカキャンピング」などが登場。まるで今のトレンドを見据えたかのようなラインアップを誇っていたのだ。

 そして1979年にデリカは2代目にバトンタッチ。スクエアなフォルムは4ナンバー車と5ナンバー車の2本立てとなる。当時のレジャーブームやファミリー指向の高まりもあって、デリカを筆頭に他社のワンボックス車もヒットを記録していくが、デリカがデリカとしての方向性を決定付けたのは1982年、5ナンバーワゴン登録だった「スターワゴン」に4WDモデルが追加されたことだ。なんとシャシーに、当時の大ヒットした初代パジェロ譲りの本格的な4WDシステムを採用してしまったのだ。

 もちろん他社のワンボックス車にも4WDモデルはあったのだが、それは冬の凍結路や悪天候時の走行安定性に重きを置いたもの。しかしデリカのそれは、副変速機(ローレンジ)までが用意され、しかも大径タイヤを装着して十分なロードクリアランスも確保した。つまりデリカ・スターワゴンは、パジェロと同等の悪路走破性をも実現したリアル・オフローダーでもあった。そしてこのキャラクターは、のちに発表される「デリカ・スペースギア」、「デリカD:5」にもしっかり受け継がれていく。

いわれのないレッテルを貼られるもアウトドア派ユーザーから確固たる信頼性を獲得

 1994年に登場したスペースギアは、鼻先を伸ばしたミニバンスタイルを採用しながら、当時大ヒット中だった2代目パジェロのプラットフォームを流用。このためボディの重心が極端に高く、自動車業界からは『走らせると危険なクルマ』などと揶揄されたが、実際はアウトドア指向の強いユーザーから支持されることになった。スーパーセレクト4WDという、当時最先端の4駆システムが搭載されていたのも、スペースギアの魅力のひとつだった。

 そして現代的なクルマとして洗練されながらも、デリカのDNAをさらに昇華させたのが、現行型のD:5だ。乗用車的な乗り味、快適性、高い室内ユーティリティ性、大容量の積載性と、強力なライバルがひしめくミニバン市場に、真っ向から勝負を仕掛けていった印象だ。

ミニバンなのにオフロードを得意とする二刀流ぶりで大ブレイク

 ただし忘れてならないのは、歴代デリカが培ってきた悪路性能もしっかり確保したということ。ベースはパジェロから本格SUVの「アウトランダー」になり、四輪独立式サスペンションや前輪駆動ベースの電子制御式式4WDが採用されたが、大径タイヤ(225/55R18)の装着で最低地上高や対地アングルは通常のミニバンではありえない数値に。また4WDシステムも2WDや4WDロックモードを備えるなど、まさにその走りはSUVそのものだ。

* * *

 本格的なミニバンでありながらオフロードでも頼りになる、いわば二刀流。大リーグの大谷選手がそうであるように、これでデリカ人気が盛り上がらないはずがない。ユーザーの間では盛んにカスタムも行われ、その魅力も高めている。普通のミニバンならローダウン/エアロパーツ/大口径ホイールとなるところだが、リフトアップ/ガードバー/オフロードタイヤとなるところがデリカらしさ。

 またSNSでつながったユーザー同士のオフラインミーティングも毎週のようにどこかで行われている。クルマの機動性や機能性が広がり、アウトドアやドライブのメニューも充実。なにより人とのつながりも広げてくれる希有なクルマでもある。オーナーたちは異口同音にデリカD:5を「人生の楽しさを広げてくれるクルマ」と評するが、まさに的を射たデリカD:5への褒め言葉と言えそうだ。

こんな記事も読まれています

バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
AutoBild Japan
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

21件
  • 今でもスターワゴンかっこいいと思う。程度のいい走行距離が少ない美車を知り合いの中古車店に見つけてもらったら350万…買えねえわ。
  • 初代デリカの4WDスターワゴンはポルシェデザインという噂ですね。角ばったボディでフロントにオプションのスペアタイヤを載せた姿がカッコ良かった。スターワゴン2代目はスキーブームとバブルに乗ってかなり売れたんじゃないかな。ゲレンデの駐車場に沢山停まっていたよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9659.0万円

中古車を検索
パジェロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9659.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村