現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 盤石の強さの源 不安を跳ねのけて成功した現行トヨタ車5選

ここから本文です

盤石の強さの源 不安を跳ねのけて成功した現行トヨタ車5選

掲載 更新 5
盤石の強さの源 不安を跳ねのけて成功した現行トヨタ車5選

 クルマは巨額の開発費がかかる商品だけに成功すれば大きな収益を得られるが、失敗した際のダメージも大きい、ハイリスクハイリターンな商品である。

 それはここ1、2年でその盤石さをさらに強固なものにしているトヨタでも同じで、新型ハリアーのように出た瞬間に「成功間違いなし」と感じるモデルばかりでなく、何らかの不安のあるモデルも少なからずあった。

世界を驚かせた不朽の名4ドアHT車 カリーナEDとペルソナは今いくら?

 しかしトヨタが凄いのは、多少なりとも不安を抱えていたモデルをしっかりと売り切っていることにある。これこそトヨタの強さの象徴ともいえるだろう。

 当記事ではそんなトヨタ車に感じた懸念と、懸念を跳ねのけた魅力や理由を考察していく。

文:永田恵一/写真:TOYOTA、池之平昌信、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】現行モデルで大化けしたミドルクラスサルーンのカムリ セリカカムリとしてデビュー以来10代続くその歴史を振り返る!!

カムリ

デビュー:2017年

ミドルクラスFFサルーンのカムリは、現行モデルが結果を残しているのは、スポーティなエクステリアが大きな要因となっている

 2017年登場の10代目モデルとなる現行カムリは、結果的に昨年姿を消したマークXの後継車的なモデルとすることも想定していた面もあり、日本向けも3ナンバーサイズとなった6代目から先代型9代目までのカムリに比べ、プロモーションなども含め格段に力の入ったモデルとなった。

 しかし、古さはあるにせよFR+V6エンジンというプレミアム性を持ちながら価格は300万円以下というマークXに対し、カムリはFFである点をはじめとした実用性重視に見えるキャラクターなど、理屈よりも魅力度が重視される日本のラージセダン市場において、「カムリが受け入れられるのか?」という懸念も否めなかった。

 しかし、現行カムリの日本仕様はハイブリッドのみとしキャラクターを明確にし、タイミングのよさもありパワートレーン、プラットホームともTNGAコンセプトとできたのも幸いし、全体的にとても完成度の高いクルマとなった。

FFゆえに室内の広さが魅力的なカムリ。特にリアシートのゆったりとした空間は快適性が高くユーザーからも好評だ

 さらに十二分に広い室内空間を確保しながら流麗なスタイルとしラージセダンに必要なエモーションな魅力を得たのに加え、販売網も現在は全トヨタディーラー扱いとなっているが、登場時は先代モデルまでのカローラ店に加え、トヨペット店、ネッツ店でも扱うようになり、販売力も強化。

 結果、登場時の2400台という月間販売目標には届いていないものの、登場から3年目となった2019年も月平均1600台という堅調な販売をキープしており、現行カムリはほぼ目論見どおりのモデルに躍進した。

FRスポーツセダンのビッグネームのマークXは結果的にカムリに吸収される形となり、2019年いっぱいで生産中止となり、長い歴史に終止符を打った

プリウス

デビュー:2015年

数を売ることが義務付けられているプリウスに、チャレンジングなエクステリアを与えたのは賛否両論あったが、向上した燃費、安全性能でカバー

 ハイブリッドカーの普及に多大な貢献を残し、空前のヒット車となった3代目プリウスの次期モデルとなった2015年登場の現行型4代目プリウスは大きなプレッシャーのかかるモデルだった。

 現行プリウスに多くの人が感じた懸念はのちのインタビューで豊田章男社長が語ったこともある悪い意味でのクセのあるスタイルと、乗降性の悪さを含めた若干のリアシートの居住性の悪化である。

 しかし基本的にキープコンセプトで登場した現行プリウスは大幅ではないものの燃費も向上させている。

空前のヒットモデルとなった3代目プリウス。現行モデルは基本的にこの3代目のキープコンセプトながら、見比べると現行が好みがわかれるデザインだと痛感

 また周りのクルマの進化もあり相対的に3代目プリウスの弱点となったハンドリングや乗り心地といった動的なクルマの質、安全装備の見劣りを、第一弾となった新世代のTNGAプラットホームや予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」の採用などにより劇的に向上させたのが大きかった。

 結果3代目プリウスほどではないにせよ、登場から5年目に入った今も堅調な販売をキープしている。

 また懸念されたスタイルは2018年のマイナーチェンジで個性を損なわない範囲で無難な方向に改められた。

 加えてつい最近の一部改良でトヨタセーフティセンスの最新版へのアップデートや、スマートキーを使いドライバーによりペダルの踏み間違いによる急加速を抑制するプラスサポートをディーラーオプションで設定するといった改良を積み重ねている点も、プリウスの強さを後押ししているに違いない。

2018年ビッグマイナーチェンジを受け、いくぶん落ち着いたフロントマスクに変更された。この変更はユーザーからの評判もいい

マイチェン前は鳥居を象ったようなリアコンビランプだったが、マイチェンで少し普通っぽいデザインに変更された

カローラ&カローラツーリング

デビュー:2019年

セダンのカローラ、ステーションワゴンのカローラツーリング、ハッチバックのカローラスポーツの3タイプはどれも堅調な販売をマークしている

 2019年に登場したセダンのカローラとステーションワゴンのカローラツーリングは、カローラが長年売れ続けたクルマということによる母体となる保有台数の多さや、それに伴う安心感に代表されるある種のブランド力などの強みがあったのも事実である。

 しかし、現行モデルからほぼ5ナンバー車のイメージしかないカローラが3ナンバー幅となる点は大きな懸念だった。

 その懸念に対しトヨタは日本仕様のカローラとカローラツーリングを海外向けに対し全長、全幅ともに縮小した3ナンバー幅ながら日本専用ボディにするという誠意を見せたほか、一部グレードのみながら5ナンバー幅となる先代のカローラアクシオ(セダン)とフィールダー(ステーションワゴン)も継続販売することでも対応。

カローラシリーズで最も人気があるのがツーリングで、スタイリッシュなルーフラインがユーザーから好評。スポーティな走りも人気の要因

 さらにカローラとカローラツーリングは最近のトヨタ車ということもありカローラらしい気軽に運転できるという美点に加え、適度な趣味性のような魅力も持つようになった。

 それぞれリアシートが若干狭いのとセダンのリアシートへの乗降性の悪さという弱点はあるものの、それ以外は死角のないミドルクラスカーに成長。

 そんなクルマだけにカローラ、カローラツーリングとも販売は好調だ。

全幅は1700mmを超える3ナンバーサイズとなったセダン&ツーリングだが、リアの居住性はそれほど優れていない。しかし全体的な満足度が高く、ネガもカバー

タンク&ルーミー

デビュー:2016年

ハイトワゴンの人気が高いなか、圧倒的な強さを見せているのがタンク/ルーミー。質感の面で安っぽさは否めないが、使い勝手のよさ、安さが魅力

 タンク&ルーミーはスライドドアとなるプチバンとしてよく売れているスズキソリオをターゲットに、2016年に登場した。

 タンク&ルーミーはダイハツ主導で開発されたモデルのため、コンパクトカーの中でも小さい部類となるパッソ&ブーンがベースだ。

 タンク&ルーミーは使い勝手こそ良好だが、パッソ&ブーンの古さもあり、乗り心地などの動的質感や自動ブレーキの性能といった質や味は全体的に低く、簡単に言えば安っぽい。

クルマに速さや楽しさを求めない人にとっては、ユーザーフレンドリーに設計されたタンク/ルーミーは非常に魅力的に映るハズ

 安っぽさという致命的な欠点があるタンク&ルーミーだが、「需要の多いプチバン+トヨタ全ディーラー扱いの最強の販売力」という要素が組み合わされたこともあり、昨年は2台を合計すると約16万6000台を販売。欠点を見事に販売力で押し切っている。

 だが、現行のタンク&ルーミーはつなぎ的なモデルであってほしく、次期モデルではダイハツで新世代となるDNGAプラットホームを進化させるなどしながら成長してほしい。

ハイラックス

デビュー:2017年

タイから輸入する形で日本に導入されているハイラックス。ダブルキャブ+ピックアップという非日常性はほかの日本車では味わえない魅力がある

 ピックアップトラックの現行ハイラックスは日本では13年の空白期間を経て、2017年に復活という形で登場した。

 現行ハイラックスは当時9000台程度あったという既存ユーザーの乗り換え需要も想定し、タイ国生産車を日本に導入。

 しかし、さすがのトヨタも日本では絶滅状態となっていたピックアップトラックに対しては不安だったようで、当初の販売目標台数は年間2000台と、トヨタとしては試験的な導入だった。

 だがフタを開けてみると、2018年/6740台、2019年/6440台と当初の計画の3倍以上を販売し、短くない納期となるほどの人気を集めている。

 ハイラックスが懸念を払拭した理由は、「日本人は魅力あるクルマを適価で販売すれば、マニアックなジャンルでもちゃんと見てくれる」ということが大きい。

日本で販売されるハイラックスは2020年夏にマイナーチェンジされ、写真のようなフロントマスクに変更される。マイチェン前より迫力のある顔となる

 さらにハイラックスは日本人にとってピックアップトラックというジャンルが新鮮だったこともありカッコよく、400万円級という安くない価格ながら、見方によっては値段以上に高いクルマに見える点も見逃せない。

 またハイエースのように輸入品も含めればアフターパーツが豊富なこともあり、自分色のクルマが作りやすいのもハイラックス人気を後押ししたように思う。

まとめ

「石橋を叩いても渡らない」など、トヨタは保守的なイメージの強いメーカーだが、実際には昔からそんなことはなく、最近は他社にあまり元気が感じられないこともあり、日本で最もアグレッシブなメーカーである。

 言うのは簡単だが、「リスクなくして成功や成長はなし」とよく言われるのも事実であり、トヨタという大自動車メーカーからはチャレンジする大切さという面でも学ぶところは大きい。

 このままでは他メーカーとの差が開くいっぽうだ。失敗を恐れ、委縮したように感じられるライバルメーカーの奮起に期待したい。

ここ数年トヨタのチャレンジングな戦略が目立っている。2020年8月にはヤリスクロスが日本で販売開始となる。他メーカーの奮起に期待したいところ

【画像ギャラリー】現行モデルで大化けしたミドルクラスサルーンのカムリ セリカカムリとしてデビュー以来10代続くその歴史を振り返る!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
ベストカーWeb
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • 盤石の強さの源 不安を跳ねのけて成功した現行トヨタ車5選
      ↑
    現行シエンタもね。
  • タンク&ルーミーをのぞけば、購入層の年齢が高いと感じさせる車種のような気がする。
    互角に戦う対抗車が浮かんでこない。
    タンク&ルーミーも腰を曲げずに乗ることができるから、意外と高齢者もいるかも。
    その客層を、日本のメーカーは無視しているように思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0789.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0789.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村