現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボッシュとダイムラー、自動運転車両ライドシェアサービスの実証実験開始

ここから本文です

ボッシュとダイムラー、自動運転車両ライドシェアサービスの実証実験開始

掲載 更新
ボッシュとダイムラー、自動運転車両ライドシェアサービスの実証実験開始

ボッシュとダイムラーは2018年11月8日、アメリカのシリコンバレーの中心部、サンノゼ周辺で自動運転車両のオンデマンド ライドシェアサービスの実証実験を2019年後半に開始すると発表した。


サンフランシスコ湾南岸のシリコンバレーの中心地であるサンノゼは、人口が100万人以上でカリフォルニア州で三番目に大きい都市だ。ボッシュとダイムラーは、このサンノゼ地域で高度・完全自動運転(SAEレベル4/5)のオンデマンド・ライドシェアサービスの実証実験を行なう。

ボッシュ、FIAフォーミュラE選手権シリーズの公式スポンサーに

このプロジェクトの実行と最終決定のための覚書の調印はすでに完了し、両社はメルセデス・ベンツSクラスの自動運転車両を使用して、市街地とサンノゼ西部の間に位置するサンカルロス・スティーブンスクリークの、特定のユーザーコミュニティにサービスを提供する計画としている。

サンノゼのサム・リカルド市長は、「このパイロットプロジェクトは、自動運転車両がどうすれば未来の交通ニーズをうまく満たすことができるかを模索する良い機会となるでしょう」と述べている。

ダイムラー社のドライブテクノロジー・自動運転部門のミカエル・ハフナー副社長は、「私たちは長年にわたり、自動運転の開発を推進し続けています。私たちはこのパイロットプロジェクトを通じて、未来のモビリティサービスとして、完全自動運転車両をユーザーへ最善の方法で提供するための、貴重な知見を得ることになります」と述べている。

ダイムラーのモビリティサービスが運用するオンデマンド・ライドシェアサービス・アプリが、カーシェアリング(car2go)、ライドシェア(mytaxi)、マルチモーダルプラットフォーム(moovel)などのモビリティサービスをどのように結合させるか、そして高度な完全自動運転車両をマルチモーダル輸送ネットワークにどのように統合できるかを実証する。

この取り組みにより、特定のユーザーコミュニティが所定の乗車場所から自動運転車両に乗車し、目的地まで自動運転で移動するという実験が行なわれる。都市環境で高度・完全自動運転(SAEレベル4/5)を行なうことで市街地での交通の流れを改善し、路上での安全性を高めることができるのだ。

この技術が実現確立されれば、カーシェアリングの魅力がさらに高まるだけでなく、走行安定性を保ちながら車内での時間を有効に活用したり、運転免許証を持っていない人にも新たなモビリティの機会を提供することができる。


このプロジェクトに携わる両社の従業員は現在、高度・完全自動運転システムのコンセプトとアルゴリズムの共同開発を進めている。ダイムラーは運転システムを車両に組み込むために必要なコンポーネント(センサー、アクチュエーター、コントロールユニットなど)を開発している。そして両社はテストのためにそれぞれの研究施設とテスト装置、ドイツにある両社のテスト施設をフルに活用するなど緊密に連携を取っている。

これまでにメルセデス・ベンツは2014年にカリフォルニア州自動車局から自動運転車両試験実施の許可を受け、サニーベール(カリフォルニア地域)で自動運転車両のテストを進めているほか、本国のシュトゥットガルト市域でも2016年から同様の許可を得ている。ボッシュは、2013年初めにドイツと米国の公道において自動運転(SAEレベル3)の走行試験を行なった世界初の自動車機器のサプライヤーで、両社の経験、技術を持ち寄り、このプロジェクトは進められている。

ボッシュ 関連情報
ボッシュ 公式サイト

こんな記事も読まれています

いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

978.01580.0万円

中古車を検索
カリフォルニアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

978.01580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村