メルセデス・ベンツ 600 プルマン:1963年、メルセデス600はドイツ連邦共和国の大使となった。格調高く、それでいて気取らないメルセデス600は、60年経った今も国際舞台のスターである。この記念すべき年に、古都ボンからボーデン湖までプルマンで旅をした。
ドイツノ首相は、代々派手な暮らしを嫌う。ボンのバンガローの中庭にあるプール - 1999年までここに住んでいた(そしてこの建物を嫌っていた)ヘルムート コール元ドイツ首相にとっては、意味のないものだった。1970年代半ばにロキ シュミットが個室と国賓室の間に設置した簡易キッチンでさえ、今回私たちが運転した「メルセデス 600」のバーコンパートメントと大差ない大きさだった。
【クラシック オブ ザ デイ】ポルシェとメルセデスが共同開発した「メルセデス・ベンツ 500E」は異彩を放つ名車だ!
旧連邦共和国は車でも無駄を省いた。税金で高価な公用車を買う代わりに、首相官邸はメルセデスから車と運転手を借りたのだ。例えば、1965年、エリザベス女王がバーデン=ヴュルテンベルク州首相だったクルト ゲオルク キーシンガーとともにシュトゥットガルトを訪問したとき、夫のフィリップ王子は女王の後ろに回り、"これ全部、まだ支払い終わってないの?"と、シュロスプラッツの壮麗な建物を見て無粋な質問をした。
VW ビートルの20倍の値段のメルセデス
「600」に乗ると、多くのガソリンスタンドを知ることになる。この6ドアサルーンは、100km走行あたり20リットルのガソリンを消費する(リッター5km)。しかし、「プルマン」のオーナーの多くは自前の油田を持っているような国だったのでさほど問題にはならない。1978年に写真の車を注文した北ドイツの伯爵夫人とクリニックの創設者はそうではなかったようだが。
当時、この長―い「600」の価格は17万1,920マルク(約1,440万円)で、ビートルの20倍もした。ウド ユルゲンス(600のオーナーでもあった)が、「ブエノス ディアス アルゼンチーナ」を歌い、サッカードイツ代表がコルドバでのオーストリア戦で恥をかいたとき、「600」はまだ新車としてショールームにあった。
1963年9月、フランクフルトで開催されたIAAでメルセデスが「600」を初公開したとき、競合他社は大恥をかいた。ダイムラーの技術者たちは、経営委員会から「国際的に通用する代表的なサルーン」を開発するという白紙委任状を与えられ、損得に関係なく、良いもの、高価なものをすべて導入した。
わずか2,677台の600が製造された
しかし結局は高すぎた。商業的にも「600」は大失敗だった。年間3,000台が生産される予定だった。しかし、17年間でわずか2,677台しか生産されなかった。シュトゥットガルトのメーカーは、そのうちの429台を、19世紀に鉄道用の豪華な寝室を設計したジョージ モーティマー プルマンにちなんで命名された長大な「プルマン」として納車した。
バート ゴデスベルクのライン川フェリーでは、アデナウアーがオフィスから帰宅する際に川を渡るのに使用した。プルマンは大通りを練り歩き、宮殿の前に停車するために作られた。しかし、平凡な日常生活はすぐに窮屈になった。
全長6.24メートルは、リアにカーテンを引かなければ見渡しやすい。ホイールベースが3.90メートルあるため、コーナリング半径が大きくなり、エアサスペンションを数センチ上げるオプションがあるとはいえ、スロープでは注意が必要だ。しかし、フェリーの船員は私たちに親指を立ててくれた。
バート ホネフを過ぎると道路は広くなり、交通量も落ち着いてくる。「600」はライン川と同じように雄大に流れていく。8気筒の低音エンジンが、気流のヒスノイズに静かに寄り添う。後部車軸には250馬力のパワーが供給され、その多くが800メートル(そう、その通り!)に及ぶ複雑な油圧ラインのネットワークに埋もれてしまったとしても、デビューから60年を経た今でも、3トンの車重をものともせずクルーズするに十分なパワーがある。
コブレンツのドイチェス エック、ローレライ、バッハラッハ・・・。ハインリッヒ フォン クライストが「我々の偉大な庭師は、その景観のために最大限の工夫を凝らした」と語った美しいラインガウに、私たちはすぐに到着する。そのデザインは格調高く、しかし仰々しくはない。通の間では、ホイールアーチのクロームを堂々と身につけられる唯一のメルセデスであるというのが共通見解だ。
細部へのこだわりが、すべての接合部からにじみ出ている。ダッシュボードには、クロームメッキのバー、磨き上げられたマカッサル エボニーのストリップなど、無数のパーツをボルトで結合しているが、まるでひとつのブロックから削り出したかのようだ。ガタつきもなく、音もしない。永遠の車。
クラシックセンターがメンテナンスを担当
「600」では、メーカー直営の「メルセデス・ベンツ クラシックセンター」と数少ない専門ワークショップが、トランクリッドの開閉(指ギロチンに注意!)から、窓やウィンドスクリーンの上げ下げ、ソファのように柔らかいリアシートの調整まで、あらゆる快適機能を制御する油圧装置が適切に作動することを保証している。この複雑なクラシックカーでは、素人のメカニックは手も足も出ない。「エアコンユニットを開けただけでも、誤って原子力発電所の制御装置を開けてしまったと思うでしょう」と600人の専門家は言う。
たとえそれが、時には運転というより待ち時間(車ではなく、乗客のために)であったとしても、運転手の役割は、私に合っている。祖父は誇りに思っているだろう。1968年、ホーエンツォレルン家の皇太子フェルフリートとの結婚式のために、伯爵の連れ子を6.3リッターのメルセデスでシグマリンゲン城まで送り届けた。バーデン バーデンから黒い森の丘を登るとき、私が彼の帽子をかぶったのは名誉なことだった。
背の高いシルバーモミの木が立ち並ぶ蛇行した道では、600メートルという距離が縮んで見える。乗客のヴォルフガングがインターホン越しに節制を促し、鉛クリスタル製のカラフェに入ったミニバーのブランデーが重いうねりを起こす。
夏は谷に取り残され、黒い森の高速道路は霧に包まれ、モミの木の頂上は濁った無の中に消えていく。8月に11月の雰囲気。もてなしやすい場所ではない。標高770メートルのコールベルクフェルゼンにある富裕層の保養地ビューラーヘーエは何年も閉鎖されており、車で行ける高級ホテルすらない。では、ボーデン湖に向かおう。
「シュヴァーベン海」は南の風情と親しみやすい気候を約束してくれる。しかし、ボーデンツのヨットクラブで車のドアを開けると、小雨が降っている。「MSシュヴァーベン」は、その細い船首で静かに港に滑り込む。色とりどりのウインドブレーカーを着た年金受給者たちが驚きのあまり立ち止まる。彼らは唇をすぼめ、恭しく「600」という言葉を口にする。彼らはまだそれを知っている。おそらく、ボン共和国のテレビ映像からだろう。
テクニカルデータと価格: メルセデス600 エンジン: V8エンジン(M100)、フロント縦置き、各シリンダーバンクに1本のオーバーヘッドカムシャフト、チェーン駆動、各シリンダーに2バルブ、機械式ガソリン噴射(ボッシュ製8ピストンポンプ)。 排気量: 6,332cc、ボア×ストローク103.0×95.0mm 最高出力: 250PS@4000rpm 最大トルク: 500Nm@2500rpm 最高速度: 200km/h 駆動: 油圧クラッチ付き4速オートマチックトランスミッション、後輪駆動 シャシー: ダブルウィッシュボーン式独立フロントサスペンション、レベリングコントロール付きリアシングルジョイントスイングアクスル、全周エアチャンバーベローズ、追加ラバースプリング、油圧式テレスコピックショックアブソーバー(2段階調整可能) 燃費: リッターあたり5.6km 車両重量: 2710 kg 新車価格(1978年当時): 171,920マルク(約1,440万円)
Text: Martin Puthz Photo: Sven Krieger / AUTO BILD
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もう堪忍袋の緒が切れた! ついにガソリン価格は200円突破!? 補助金はどうなった? 暫定税率はいつ廃止されるのか?
「えっ…!? 知らなかった!」クルマの「給油口の奥」が凄い! ガソリンを入れた先の「意外な構造」どうなってるの?
クルマの「窓ガラス」水道水で拭くのは“逆効果”!? 「洗車してもキレイにならない…」悩みを解決! 簡単にできる「正しいお手入れ方法」とは?
「絶対に許さない!」 NEXCOが強硬姿勢! アクアラインで「ETCゲート強行突破&料金踏み倒し」“超悪質”利用者を逮捕! 不正通行には「料金3倍払いなさい!」処分も
「すぐに燃費良くする方法、あります!」 ボタン押すだけで燃費良くなる!? 運転方法でも変わる? 教習所が教える「悪い運転」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
昔乗ってたデリカスペースギアのガソリンは、リッター5kmいかなかった。