【試乗】メルセデス・ベンツ GLB │ 便利な3列シートと高い走破性は、まさにファミリー版Gクラス!
2021/02/20 20:00 カーセンサー 30
2021/02/20 20:00 カーセンサー 30
3列シート装備車には見えない硬派なルックス
GL+クラスの車名で展開するメルセデスSUVに登場したGLB。これで、GLAに始まりGLSまで、一連のSUVシリーズが完成したことになる。
GLBはハッチバックのAクラスをはじめとする基本骨格MFAIIプラットフォームをベースに、3列シート7人乗りを実現しているのが最大の特徴だ。
フルモデルチェンジした2代目GLAと比べて、全長は210mm、ホイールベースで100mm長く、全高を95mmアップしたことで、3列目シートを収める広い室内空間を実現した。
キャデラック XT4試乗記 SUVの本質を外さないアメリカンラグジュアリー(AWD2.0Lガソリンターボ+9速AT)
BMW R18ファーストエディション試乗インプレ【1802ccクルーザー・唯一無二の走り】
【海外試乗】BMW M3/M4コンペティションの熟成ぶり。直6ツインターボ搭載の最後のM3/M4なのか
【試乗】プジョー 新型208│コンパクトカーのポテンシャルを最大限に引き出した新時代の開拓車!
オフロード性能がしっかりしてる!! トライアンフ「スクランブラー1200XE」は伝統的な意匠も見応えアリ!
【プロ解説】Eクラスに搭載されるエンジンやミッションのスペックを徹底解説!!
【限定215台】早い者勝ち! 今回のフィアット「パンダ・クロス4×4」はブラック&グレーでコーディネート
ヒュンダイから新型ピックアップ「サンタクルス」登場!
【軽キャンでは小さい方に】カレントキャンパー・ピコ 横向き4人掛け ジャパンキャンピングカーショー2021
「最新モデル試乗」4年連続ベストセラー、じっくり乗ってわかったホンダN-BOXが売れている理由
【試乗】北米市場向けのはずだったムラーノは2代目では日本市場も意識【10年ひと昔の新車】
デカくて派手で強そう 北米専売車の極悪国産ミニバンとSUV
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?