現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗記】BMWアクティブツアラーは実用性も高いプレミアムMPV

ここから本文です

【試乗記】BMWアクティブツアラーは実用性も高いプレミアムMPV

掲載 更新 2
【試乗記】BMWアクティブツアラーは実用性も高いプレミアムMPV

BMWのプレミアム・コンパクト2シリーズの、218dアクティブツアラーに試乗してきた。

2022年6月にフルモデルチェンジを行ない、プラットフォームもUKL2に変更されている。型式もF45型からU06型へと変わり、最新世代へとモデルチェンジした。

ボルボの基幹車種となる電気自動車「EX30」はコンパクトSUVで登場【公式動画あり】

BMW 218d アクティブツアラー エクスクルーシブ2シリーズのアクティブツアラーはFF駆動で、今回のモデルが第2世代になる。プレミアムモデルでありつつ快適性、実用性をアピールしているモデル。BMWではスポーツ・アクティビティ・ヴィークル(SAV)に位置付けているMPV(マルチ・パーパス・ヴィールク)だ。

ボディサイズは全長4385mm、全幅1825mm、全高1565mm、ホイールベース2670mmで、先代モデルとホイールベースは同じで、全高が高いプロポーションも維持。ただフロントフェイスは大きく変貌し、ひと目で新型であることがわかる。

それは大型のキドニーグリルになり、EV車のようにグリルが塞がれているようにも見えるデザイン処理になっている。このあたりは空力性能を追求しフロントエプロン下部の吸気口はエアフラップ制御を採用しているのだ。

ドアハンドルはフラッシュサーフェス化され、ボディサイドの空気の流れを考慮するデザインだ。しかし指先の入る奥行きが短く、開閉はややしにくく感じた。爪の長い女性ではいかがだろうか。

ボディカラーはミネラル・ホワイト(オプション設定)ドアを開けシートに座ると、インテリアが一新され最新のインターフェイスになっている。目を引くのはiX譲りとされるカーブド・ディスプレイだ。モニターは弧を描き、BMWらしくドライバーオリエンテッドなコクピットになっている。

10.25インチのインフォメーション・ディスプレイと10.7インチのコントロール・ディスプレイまた、コンソールにあったiDriveが廃止され、タッチスクリーンで操作するようになった。そしてセンターコンソールはフローティングデザインになり、シフトレバーも廃止されている。トグル方式のドライブセレクターに戸惑うことなく、サッと使うことができた。ただし「P」ポジションがドライブセレクターでの選択ではなく、シフターのすぐ下にボタンで操作するようになっているので、最初は目で探索することになる。

宙に浮いたようなセンターコンソールドライブセレクターやスタートスイッチはここに試乗車は2.0Lのディーゼルターボでアド・ブルーを使用する直列4気筒エンジン。150ps/360Nmの出力で7速DCTが組み合わされている。他に3気筒1.5Lのガソリン・ターボもライナップする。モデルは218i(ガソリン)と218dがあり、グレードはエクスクルーシブとMスポーツがあり、218dアクティブツアラー・エクスクルーシブに試乗した。

2.0L直4ディーゼルターボエンジン17インチアルミホイールエンジンは言うまでもなく静かで、ディーゼルであることを感じることなく高い静粛性がある。動き出してみるとBMWの雰囲気はそのまま継続されていることを、五感で感じることができる。

そして驚いたのは素晴らしく滑らかに走るフィーリングだ。機械が擦れるスラスト感が全くなく、トランスミッション、ドライブシャフト、そしてステアリングなどの動きがたっぷりと潤滑したオイルの中を抵抗なく作動している感覚だ。

タイヤの転がり抵抗すらほぼ感じない滑らかさで、80km/h巡行する高速道ではEV車と遜色のない静粛性を持ったディーゼルモデルだった。

LEDのテールランプ がスリムになった乗り心地ではBMWらしい剛性感とシッカリ感があり、そうした意味ではやや硬めのフィーリングだ。それだけにワインディングでの走りは頼もしさを感じることになる。

試乗車にはARナビも装備され、カーブド・ディスプレイに写し出される。またヘッドアップディスプレイも装備されており、分岐での迷いとは皆無である。

Cセグメントサイズながら、後席のスペースもゆったりしており、3名乗車も問題はない。さらにシートを130mm前方へスライドさせることができ、ラゲッジスペースを拡大することができるのだ。また後席の背もたれを90度に起こすことも可能で、乗員がいなければこれだけでもラゲッジスペースが拡大できる。こうしたあたりで実用性を踏まえた仕様であることがわかる。

シートはヴァーネスカ・レザー モカ/ブラック後席を倒すと1455Lのラゲッジスペースにコンパクト・プレミアムモデルにも実用性を求めるユーザーにはおすすめしたいモデルだ。BMWとしては軽めの操舵感になっているステアリングやアップライトなドライビンポジションなどスポーティイメージを持ちながらも多くの人から共感の得やすい作り込みがされ、それでも走ればやっぱりBMWだと感じられるクルマづくりに感心するのは間違いない。

試乗車価格

車両本体:BMW 218d アクティブツアラー エクスクルーシブ 540万円(税込)
オプション:ミネラル・ホワイト(8万)、ハイライン・パッケージ(32万1000円)、電動パノラマガラスサンルーフ(17万1000円)

諸元表

The post 【試乗記】BMWアクティブツアラーは実用性も高いプレミアムMPV first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • 218は、ファミリーカーとして設定され2代目となりますが、今回のモデルチェンジで操作系が大きく変わりました。シフトレバーはトグルタイプに変更されシフトダウンはパドルだけ、各種スウィッチも物理タイプが大幅に画面のタッチパネル操作に変わりました。これは320も同じですが、安全面ではいかがなものかと思いますね。
  • この車種に何を求める?ヒンジドアでは買わない客も多いだろう。
    BMWミニを買う方がファッション的には有利だろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.0360.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8139.7万円

中古車を検索
MPVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.0360.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8139.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村