現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェラーリ史上最高額 78億円超で落札されたフェラーリとは?

ここから本文です

フェラーリ史上最高額 78億円超で落札されたフェラーリとは?

掲載 1
フェラーリ史上最高額 78億円超で落札されたフェラーリとは?

フェラーリ 250GTOが5年ぶりにオークション登場

2018年以来オークションに姿を見せなかったフェラーリ 250GTOが、RMサザビーズの「The One − 1962 Ferrari GTO」オークションに登場。約78億4365万円というフェラーリの過去最高額で落札された。

【画像】フェラーリ最高額の78億円超で落札された330LM/250GTO 全28枚

250GTOはフェラーリのクラシックモデルの中で頂点に位置するモデルだ。当時の世界スポーツカー選手権(現在のWECに相当)のGTクラス制覇のために、1962年に250GT SWBのエボリューションモデルとして誕生する。実戦に投入された250GTOは1962年のル・マン24時間では総合2位、GTクラス優勝を筆頭にGTカテゴリーを席巻し、同年の国際GT選手権のチャンピオンに輝く。その勢いは衰えることなく、1963年、1964年と3連覇する快挙を成し遂げる。

このように素晴らしいレーシング・ヒストリーを持つ250GTOは、現役を引退するとすぐさまコレクターズアイテムとなる。250GTOの製作台数は僅か33台。1964年に送り出された250GTO/64を含めても36台に過ぎないだけに、いつの時代も憧れの存在であり続けている。250GTOの後継モデルとなる250LMは、よりレーシングマシン寄りとなり公道で乗るのは厳しかった。一方の250GTOは街乗りもこなせるフレキシビリティを持つだけに、ラリーからサーキットまで楽しめることも評価を上げた要因といえる。

シャシーナンバー3765LM

今回出品された250GTOは3765LMのシャシーナンバーを備える個体。厳密にいうと250GTOの姿をした330LMBで、シャシーナンバー末尾のLMがその出自を示す。330(1気筒あたりの排気量)が示すように4リッターエンジンを搭載する1962年モデルで唯一のワークスカーである。当時3リッターの250GTOの最高出力が300ps前後だったのに対し、4リッターに拡大された330LMは385psを発揮し、最高速度は280km/hに達したという。

3765LMは1962年5月に開かれたニュルブルクリンク1000kmがデビュー戦となり、ウイリー・メレスとマーク・パークスが駆り、総合2位、クラス優勝を果たした。6月のル・マン24時間もワークスドライバーのマイク・パークスとロレンツォ・バンディーニに託され、予選で2位を獲得する。決勝はコースアウトに起因するオーバーヒートに見舞われ56周で闘いを終えてしまった。

ル・マン後に3765LMはスクーデリア・フェラーリから放出されるが、1963年にマラネッロに戻され250Pのエンジン(EN:0796)に積み替えられ、5速トランスミッションも組み込まれた。なお、オリジナルのエンジン(EN:3765)も残されている。その後シチリアに渡る。1965年になるとフェルディナンド・ラッテリが譲り受け、シチリアのレースで数多くの勝利を記録した。

1967年に渡米し、1974年にアメリカン・モーターズ社(AMC)のエンジン・デザイン・チームのマネージャーで、レイドルフ氏はFCAの会長を務めるフレッド・レイドルフ氏が入手する。1985年にレイドルフ氏は、3765LMを熱心なコレクターである現オーナーのジェームス・イエガー氏に売却する。彼はフロリダのシェルトン・フェラーリでフルレストアが行われた。

完成した3765LMは、1990年6月に開かれたFCAナショナル・コンクール・デレガンスでクラス優勝を飾ったのを皮切りに、主要なイベントで数多くの賞を獲得している。

フェラーリの過去最高額で落札

この10年でオークションに姿を見せた250GTOは僅か2台だけ。特別なモデルだけにオーナー同士で直接取引されることが多く、オークションや店頭に出てこないからだ。

2014年に出品された250GTOは3811万5000ドル(約39億298万円=開催日のレートで換算)。2018には4840万5000ドル(約53億8264万円)で落札され、フェラーリの最高落札額を更新してきた。

今回の「The One − 1962 Ferrari GTO」オークションで、事前にRMサザビーズが掲げた3765LMの予想落札額は6000万ドル(約91億200万円)と順当なものだった。

オークションを終えてみれば、予想落札額に及ばない5170万5000ドル(約78億4365万円)で決着がついた。アメリカ経済が横ばい傾向にあるためか低調に終わったようだ。しかしフェラーリの落札額としては過去最高となるのは言うまでもない。250GTOの記録を破れるのは250GTOしかいないのである。

こんな記事も読まれています

2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
WEB CARTOP
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
AUTOSPORT web
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
バイクのニュース
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
レスポンス
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
motorsport.com 日本版
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
月刊自家用車WEB
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
月刊自家用車WEB
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
カー・アンド・ドライバー
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
VAGUE
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
@DIME
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
Merkmal
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • やすぅ1103
    タマ数あったら…
    オオタニさんなら10台は買えると思うょー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8432.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0418.0万円

中古車を検索
GTOの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8432.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村