現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「70スープラ」前期型だけで8台所有! 学生時代のクルマに復帰したらハマった幸福な「沼」とは

ここから本文です

トヨタ「70スープラ」前期型だけで8台所有! 学生時代のクルマに復帰したらハマった幸福な「沼」とは

掲載 14
トヨタ「70スープラ」前期型だけで8台所有! 学生時代のクルマに復帰したらハマった幸福な「沼」とは

「スープラ全国ミーティング2022」に歴代スープラが集結

 2022年11月20日に富士スピードウェイで開催された「スープラ全国ミーティング2022」。歴代トヨタ「スープラ」のみのイベントとして、全国からさまざまなスープラとオーナーが参加した。形式ごとに整然とスープラが並べられた会場にはチューニングメーカーやショップのブースが出展されたほか、ヘリテージパーツのトークイベントや盗難防止セミナーなども行われた。そんな会場から、熱いスープラ愛を感じさせてくれるオーナーと愛車を紹介しよう。

高市早苗大臣のトヨタ「70スープラ」がレストア完了! まさかのドライブに会場騒然!! 異例の現職大臣自らが運転

学生時代の思い出のクルマを再度購入してみたら

 北米では「スープラ」の名称が1970年代から使用されていたものの、日本国内で「セリカ」の名称を離れ初めてスープラの車名が採用されたのが、1986年デビューのGA70型だ。その最初期モデルである1986年式GTツインターボでイベントに参加していたHonyoさんに話を聞いてみると、学生時代にアルバイトして購入したGA70に乗っていたのだとか。

 そして一度はスープラから離れていたそうだが、あるとき学生時代にGA70と友人たちとで撮った写真を発見。それをもう一回やりたいとの想いから再度GA70を購入したことがキッカケとなり、今では自走可能6台(ナンバー付き5台)、部品取りが2台で合計8台、GA70の前期モデルを所有しているのだった。

「久しぶりに乗ってみて、重いし、遅いし、風切り音うるさいしと、そんな感じでしたね。でも、全然イヤじゃなかったんです。こういうクルマに乗ると、部品がなくなるって強迫観念に駆られるじゃないですか。で、部品目当てにいろんなクルマを見ていたらどんどん増えていって、気がついたらそれも直してて、珍しい色やね! ってなったらまた買って。今ちょっと大変なことになってます。完全に趣味ですね。お尻のライトのカタチと、フロントのカタチが前期と後期では別物なので、前期しか興味がないですけどね」

最初期のみのボディ色「ノーブルトーニング」が決め手

 イベントに参加した1986年式のモデルは約3年前に購入したそうで、GA70型の最初期にしか設定されていなかったツートーンの「ノーブルトーニング」という希少なボディカラーが購入の決め手になったのだという。

 状態はそれほど悪くなかったそうだが、エンジンを降ろしてオールペンを決行。またロングドライブした際にオーバーヒートを起こし、ラジエター修理とエンジンOHも行っている。そのほか、カーステレオの不調で交換などは行ったそうだが、多くの部分はオリジナルパーツをキープしているという。ちなみにHonyoさんが所有しているモデルは、全てノーマルなのだとか。

「パーツは部品取り車に加えて、GRヘリテージパーツである程度手に入るのと、アメリカでMA70の部品がまだ出るんですよ。あとは、ヤフオクで見つけたときに買う感じですね。そういえばラジエターが出なくなったかな。でも、こないだオーバーヒートしたときに買い溜めしてあります」

あのころ乗ってたクルマに乗りたいだけ

 もう少しでデビューから40年が経とうとしているGA70、しかもその前期型しか興味がないというHonyoさん。足グルマは所有しているそうだが、そのほかのクルマをコレクションに加える気はあるのだろうか。

「銀の80型ですかね。これも昔乗ってたんですよ、学生時代に。あのころのわれわれってスープラかソアラじゃないですか。なので乗るなら80か、やっぱり乗っていた30のソアラ。単に昔乗ってたクルマに乗りたいだけなんです」

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • 30年ほど前に私もGA70に乗っていました。
    それまではGA61でした。
    子供の頃XXに憧れて、いつしたスープラが発売され、初代のサイドターンから停車のCMにやられました。
    就職して頭金貯めてローンで買った中古の2年落ち。
    最高でした。
    でもやはり遅い。
    HKSのフルタービンキットに補機類、燃調やっても
    満足行かない。
    いつもいじっては、走ってました。
    でもエンジンブローさせてしまい、ショップで打ち合わせて1Jヘッドに2J腰下に6速ミッション流用で復活させる予定でしたが、
    80が出たばかりで中古のエンジン、ミッションが見つからず…
    解体屋に仲間と牽引して部品取りにはしないで潰してくださいと多めの額で廃車。
    今思えば色々と突っ込みどころ満載ですが、
    当時はガキで何もわかっちゃいなかったけど、
    それはそれで楽しかった想い出です。
    また乗りたい気持ちはとてもありますけど、
    実現させるってなかなかに難しいです。
  • カタログに載ってたレッドマイカの3.0GTに憧れた。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村