現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜMT残した!? スズキ新型「スイフト」まさかの5速MTあり! 販売比率5%弱でもあえて「MT継続設定」した理由とは

ここから本文です

なぜMT残した!? スズキ新型「スイフト」まさかの5速MTあり! 販売比率5%弱でもあえて「MT継続設定」した理由とは

掲載 74
なぜMT残した!? スズキ新型「スイフト」まさかの5速MTあり! 販売比率5%弱でもあえて「MT継続設定」した理由とは

■マイルドハイブリッド×5速MTはスズキ国内初!

 スズキのコンパクトカー「スイフト」がフルモデルチェンジし、4代目モデルが2023年12月13日より発売されます。
 
 スイフトは、スタイリッシュなデザインやキビキビとした走りがグローバルで高く評価されているスズキの世界戦略車です。

新型「スイフトスポーツ」“6速MT”搭載に反響殺到! 根強い「MTファン」の熱い声とは! さらなる“MT車”を求める声も!?

 新型スイフトは一目見たら印象に残るデザインを目指しており、外観はクルマ全体を包み込むラウンド形状が先進的なイメージを表現しつつ、空力性能も考慮したスタイリングを実現しました。

 内装は、インパネとドアトリムをつなげた形状とすることでドライバーとクルマの一体感を表現。高級感のあるインテリアも特徴です。

 インパネ中央に配置されるオーディオやエアコンパネル、スイッチ類などをドライバー側にやや傾けたレイアウトを採用するなど、使いやすさが考慮されました。

 新型スイフトは安全装備が大きく進化し、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合せた「デュアルセンサーブレーキサポートII」を採用しました。

「デュアルセンサーブレーキサポート」や「低速時ブレーキサポート(前進・後退)」、「アダプティブハイビームシステム」、「アダプティブクルーズコントロール」など、先進装備を充実させています。

 また、電動パーキングブレーキをスズキのコンパクトカーで初めて搭載しました(最上級グレードのみ)。

 パワートレインは、新開発の高効率な1.2リッターエンジン3気筒エンジン(Z12E型)とCVTを採用。ガソリン仕様とマイルドハイブリッド仕様が用意されます。

 さらに、従来モデルから設定されていた5速MT車が継続設定されました。

 従来モデルの3代目スイフトの場合、MT比率は5%弱と決して多くはありません。そのうえで、なぜ新型スイフトにも5速MT車が設定されたのでしょうか。

 スズキの商品企画担当者は、「新型スイフトを開発するうえでさまざまなお客さまの声を聞いたのですが、そのなかでMTを残して欲しいという声が多くありました。工場の生産体制なども考慮し、新型スイフトにMTを残そうという判断になりました」といいます。

 スイフトのユーザーは若い世代が多く、これはライバル車にはない強みとなっているのですが、「自分でギア変速をするとクルマをコントロールしている感じが楽しい」と感じている若いユーザーが一定数存在することが分かったそうです。

 歴代スイフトは、コンパクトで扱いやすボディやスポーティなデザイン、手が届きやすい価格などにより、若者を中心に幅広い層のユーザーから支持を得てきました。

 新型スイフトではこれらの特徴を継承しつつ、さらに安全装備や先進装備を充実。そのうえで、走りの楽しさを感じられるMT車がラインナップされたということです。

 ただし、このMT車はスポーツ感を演出するためではなく、運転を楽しむためのものだといい、より一層スポーティな走りを求めるのであれば、今後登場するであろう新型「スイフトスポーツ」のほうが適しているでしょう。

 近年、MT車の設定が減少しており、そのなかでもスポーツカーに関してはMT車の選択肢があるものの、通常のモデルでMT車が選びにくくなっている現状があります。

 MT車のスポーツカーはパワフルだったり価格が高いことからユーザーが限られることもあるため、気軽に乗れるモデルとして新型スイフトにMT車を設定することにより、その魅力を訴求したいという狙いがあるようです。

 さらに、現代のクルマとして環境性能を重視する必要があり、マイルドハイブリッド仕様の5速MT車をスズキの国内モデルとして初めて設定しました。

 5速MT車は、新型スイフトで唯一のエコカー減税100%の対象車です(ほかのモデルは50%の減税)。

 また、燃費(WLTCモード)は、新型スイフトのなかでもっとも低燃費な25.4km/Lを達成しています。

 なお、5速MT車は中間グレードの「HYBRID MX」に設定されており、電動パーキングブレーキではなく、手引き式のサイドブレーキを採用。

 アダプティブクルーズコントロールも装備されますが、渋滞時などの低速域での追従機能や停止保持機能は備わっていません。

※ ※ ※

 新型スイフトの5速MT車の価格(消費税込)は192万2800円。2WDのみの設定です。

 CVT車の発売から約1か月後の2024年1月17日に販売が開始される予定です。

こんな記事も読まれています

ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb

みんなのコメント

74件
  • msr********
    スイフトですら、MT比率5%弱と言う数値に衝撃です。良くぞ残してくれました。あっぱれスズキさん。
  • e46********
    マニュアルを残すことで、ブランド価値(スイフトの価値)が上がってるとすると、少し無理してでも残したほうが良いと思う。
    頑張ってください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村