軽はずみでお試し厳禁!! クルマにまつわる危ない疑問
2021/01/12 05:02 ベストカーWeb 13
2021/01/12 05:02 ベストカーWeb 13
クルマの運転に危険は付き物だ。事故することもあれば、クルマが壊れることもある。
そのいっぽうで、走行中にエンジンをきったらどうなる? といったちょっと危ないけど、クルマがどうなるのか疑問に思えることはいろいろある。
本企画は、危険を回避する、安全運転につなげる意味で、自分では試したくないけど、その真偽を知りたい、という疑問を取り上げ、永田恵一氏が考察していく。
クルマの血液!! 長く乗るためにオイル交換は超大事
レベル3搭載のレジェンドが登場! でも手の位置によっては違法になる!? 自動運転は万能じゃない!
スカイラインとレヴォーグの「手放し運転」は本当に使える? 実際に公道で試してみた
ハンドルを切っても曲がらないから難しい! ドライバーを悩ませるアンダーステアの原因4つ
見た目オンリーのカスタムじゃなかった! 「シャコタン」「ツライチ」が走りにもたらす好影響とは
コロナ禍のステイホームが影響!? 2020年の自動車盗難は27%減! それでも愛車を守るにはどうする?
日常運転を極めるにはマイナーモータースポーツ「ジムカーナ」の4つのテクが最高だった
A7の姿を借りた“リアル・スーパーカー” ──新型アウディRS7スポーツバック試乗記
便利すぎるがゆえのワナ! 頼りっきりは「危険」なクルマの先進装備5つ
今の軽自動車は120km/h時代に通用するのか?
GM シボレー カマロ試乗記(FR V型8気筒6.2L 10速AT)
いま新車を買うなら「本当に」付けるべき「安全装備」をレーシングドライバーが指摘!
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV