現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽はずみでお試し厳禁!! クルマにまつわる危ない疑問

ここから本文です

軽はずみでお試し厳禁!! クルマにまつわる危ない疑問

掲載 更新 13
軽はずみでお試し厳禁!! クルマにまつわる危ない疑問

 クルマの運転に危険は付き物だ。事故することもあれば、クルマが壊れることもある。

 そのいっぽうで、走行中にエンジンをきったらどうなる? といったちょっと危ないけど、クルマがどうなるのか疑問に思えることはいろいろある。

雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?

 本企画は、危険を回避する、安全運転につなげる意味で、自分では試したくないけど、その真偽を知りたい、という疑問を取り上げ、永田恵一氏が考察していく。

文/永田恵一、写真/ベストカー編集部、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】クルマのSOSサインを見逃すな!! 絶対に覚えておきたいクルマの警告灯 

走行中にエンジンを切る

燃費を稼ぐために長い下り坂でエンジン切って走行するのは大変危険。ステアリングは重く、ブレーキも数回踏むと激しく重くなり事故の要因となる

 昔は燃料節約するエコドライブとして、下り坂や赤信号になる直前、走行中にエンジンをカットするドライバーもいると聞いたものだが、走行中にエンジンを切るのは、危険を伴うのでクルマが暴走した時以外はやってはダメ。

 では、実際にどうなるのか?

 当然ながらアクセルが効かなくなる。

 エンジンが止まることで油圧や電動のアシストが作動しなくなるため、パワステが効かなくなる。パワステがなくても操舵することはできるがかなりの力が必要で、パワステなしの重いステアリングで、パニックになることも充分にある。

 そしてブレーキ。ブレーキの踏力をアシストしてくれるサーボは、エンジンが切れた状態でも2~3回踏む程度のアシストは残っているが、それ以降はフットレストを踏んでいるのかというほどブレーキが重くなり大きな踏力が必要になる。

 ノンアシストのステアリング、ブレーキとも急な飛び出しなどに対して即座に対処できるレベルではないので非常に危険だ。

 現在はエンジンのオン/オフはスターターボタン式が主流になっているが、昔ながらのキーを捻るタイプのクルマの場合は、走行中にエンジンを切る時に一気にキーを捻るとアクセサリーポジションを飛び越えてロックポジションとなり、ステアリングロックされて操作不能になるので特に注意が必要だ。

キーを捻るタイプは写真のとおり、0:オフ、I:アクセサリー、II:オン、III:セルモーター始動の4ポジションある。IIから一気に0にするとハンドルロックとなり操作できなくなる

パーキングブレーキをかけたまま走り続ける

レバーを引くタイプのパーキングブレーキは、完全にリリースしてない状態で走行するケースが起こりうる。慣れないクルマの場合は特に注意が必要

 これは故意でやる人はいないだろうが、意外なほどウッカリやってしまいがち。特にレンタカーなど自分のクルマではないクルマを運転する時は要注意だ。

 パーキングブレーキをかけたまま、つまり解除せずに走行すると、リアのブレーキが効いた状態なので当然加速が鈍くなるし、燃費も悪化する。

 そんな状態で走行を続けると、ブレーキが過熱してフェード状態になったり、ベーパーロック現象の原因にもなり、ブレーキの利きが悪くなる。この頃には車内にも焦げ臭いが侵入してきているハズ。

 さらに走行を続けるとブレーキ系統が壊れる可能性があるだけでなく、最悪のケースはブレーキの過熱がさらに進行して発火(車両火災)の恐れもある。

 パーキングブレーキが作動したまま走行すると、メーターパネルに『!』マークのブレーキ警告灯が点灯されるので、要確認のこと。

パーキングブレーキが作動した状態ではこのブレーキ警告灯がメーターパネルのどこかに点灯。パーキングブレーキを完全にリリースできているか要確認

オイル警告灯が点灯しても放置

オイル警告灯が点灯するのは、オイル量が少ない場合が多いが、ポンプ系のトラブルで油圧が低下しているなどもある。安全な場所に速やかにクルマを停める

 オイル警告灯は、ひどくオイルが減っている、ポンプ系のトラブルなどにより油圧が非常に低下していて危険な状態にある場合に点灯する。

 クルマにはさまざまな警告灯があり、ドライバーにピンチ状態にあることを知らせるが、オイル警告灯は点灯した時点でかなりヤバい状態にあることが多いため、速やかにクルマを安全な場所に止めるのが得策。

 そのオイル警告灯が点灯したまま走行するのは自殺行為以外何物でもなく、しまいにはエンジンは焼き付いてしまう。

 エンジンが焼き付くと修理代はかなりのレベルになる。あの時止まっていれば、と思っても後の祭り。後悔先に立たずだ。そうならないためにも、クルマの警告灯を見落とすべからず。

メーターパネル内には各種さまざまなな警告灯が表示される。漫然と運転していると気づかないケースがある。黄色は注意、赤は走行不可と認識しよう

タイヤの空気圧が指定より低い、高い状態で走行

タイヤの空気圧が低いとバーストの危険性も高まるし、ステアリングを切った時のレスポンスも悪くなるため、とっさの危険回避などで遅れることもある

 まずタイヤの空気圧がかなり低い場合。

 メリットとしては乗り心地がよくなることもあるが、度を超すとグニャッという乗り味となり、決して気持ちのいいものではない。

 いっぽう燃費の悪化、タイヤの偏摩耗、タイヤがヨレることでタイヤがホイールから外れてしまうリム落ちなどデメリットは多いが、最も顕著なのはタイヤがつぶれる感じとなり、ステアリングを切ってからの反応が鈍くなるのは見逃せないポイントで、緊急回避などの場合にはこのレスポンス遅れが命取りとなることもある。

 またスピードが高い場合や、乗員、荷物などにより重量が増しているとタイヤのバーストの危険性が高まる。

 近年はタイヤのパンクが事故が増えていて、タイヤの空気圧が低い状態で運転していることは大きく影響しています。タイヤの空気圧は自然に月間5%程度低下するともいわれていますので、ケアが必要になります。

 では、指定空気圧より高い場合はどうか?

指定空気圧よりも高くすることで燃費がよくなることは燃費レースで実証されているが、ドライバビリティやクルマの挙動も変化するので注意が必要

 タイヤの空気圧を高くすると燃費がよくなることは燃費レースなどでも実証ずみ。そのいっぽうで、クルマが跳ねるような挙動となったり、路面の凹凸がシビアに車内に伝わるなどにより乗り心地が悪くなる傾向にある。タイヤの中央が偏摩耗することもある。

 今では指定空気圧が250kPa前後のクルマも増えているが、乗用車の許容最大空気圧と言われる350kPaに対してまだ余裕がある。指定空気圧の5~10%高いのは充分に許容範囲と言っていいだろう。

 タイヤ空気圧が350kPaを超えると非常に危険だが、タイヤの空気圧が高いのは、タイヤの空気圧が低い場合のようなバーストの危険はない。

 ただし、クルマの挙動、操縦性は変化するので、闇雲に高くするのはご法度。

タイヤ空気圧は放置したままだと自然に低下。そのほかでは気温が下がるとタイヤの空気圧も下がるので、安全のためにも1カ月に1度はチェックしたい

【画像ギャラリー】クルマのSOSサインを見逃すな!! 絶対に覚えておきたいクルマの警告灯 

関連タグ

こんな記事も読まれています

【SCOOP!!】ヤマハWRが200ccの水冷DOHCで復活?! 本格オフのWR200Rとモタード版WR200Xを大胆予測!!
【SCOOP!!】ヤマハWRが200ccの水冷DOHCで復活?! 本格オフのWR200Rとモタード版WR200Xを大胆予測!!
WEBヤングマシン
トヨタ新型「エスティマ」!? 斬新「タマゴ型」×スポーティデザインが超カッコイイ! 「超静音モデル」化予想のCGが公開
トヨタ新型「エスティマ」!? 斬新「タマゴ型」×スポーティデザインが超カッコイイ! 「超静音モデル」化予想のCGが公開
くるまのニュース
カワサキ「Ninja 650」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Ninja 650」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
メインスペースは大きなボックスシート! フルフラットへの切り替えも簡単なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
メインスペースは大きなボックスシート! フルフラットへの切り替えも簡単なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
国産車にない[大胆デザイン]で登場!! ヒョンデの実力がスゴイぞ! これからのクルマに必要な事って?
国産車にない[大胆デザイン]で登場!! ヒョンデの実力がスゴイぞ! これからのクルマに必要な事って?
ベストカーWeb
GRヤリスがついに240万円に!? [本当の]GRヤリス購入に注意したいコト
GRヤリスがついに240万円に!? [本当の]GRヤリス購入に注意したいコト
ベストカーWeb
プライベーターのポルシェが首位躍進。トヨタ2台はペナルティで相次ぎ後退【WEC第3戦スパ/前半レポート】
プライベーターのポルシェが首位躍進。トヨタ2台はペナルティで相次ぎ後退【WEC第3戦スパ/前半レポート】
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝3時間後
【途中経過】2024年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝3時間後
AUTOSPORT web
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
ベストカーWeb
マルティンが独走でポール・トゥ・ウイン。バニャイアはスプリントで2連続リタイア/第5戦フランスGP
マルティンが独走でポール・トゥ・ウイン。バニャイアはスプリントで2連続リタイア/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
後席ドアを開けたら後ろから来た自転車とドカン! 「後席にもミラーがあれば」と思ったらAmazonで売ってた!
後席ドアを開けたら後ろから来た自転車とドカン! 「後席にもミラーがあれば」と思ったらAmazonで売ってた!
ベストカーWeb
ボルボEX30 詳細データテスト 高い動力とほどほどの操縦性 物足りない乗り心地 厄介な監視機能
ボルボEX30 詳細データテスト 高い動力とほどほどの操縦性 物足りない乗り心地 厄介な監視機能
AUTOCAR JAPAN
中古車を狙っている人必見!! 約10時間&450kmの東京-静岡往復でわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車を狙っている人必見!! 約10時間&450kmの東京-静岡往復でわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
マセラティやAMGのタクシーも! メルセデス・ベンツ新型「Eクラス」にタクシー仕様はない!?【みどり独乙通信】
マセラティやAMGのタクシーも! メルセデス・ベンツ新型「Eクラス」にタクシー仕様はない!?【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ダ・コスタ、ミサノの雪辱果たす逃げ切り優勝。前日優勝のキャシディ2位、日産ローランド3位|フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prix
ダ・コスタ、ミサノの雪辱果たす逃げ切り優勝。前日優勝のキャシディ2位、日産ローランド3位|フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prix
motorsport.com 日本版
ちょっとクセが強すぎかも? オラ07 試作車へ試乗 モデル3へ並ぶ航続距離 欧州で販売へ
ちょっとクセが強すぎかも? オラ07 試作車へ試乗 モデル3へ並ぶ航続距離 欧州で販売へ
AUTOCAR JAPAN
「SUBAROAD」ってなに? スバル車でなくても使える「寄り道ドライブアプリ」で淡路島を旅してわかった賢い使い方とは
「SUBAROAD」ってなに? スバル車でなくても使える「寄り道ドライブアプリ」で淡路島を旅してわかった賢い使い方とは
Auto Messe Web
マルティン、フランスGP完全制覇し今季2勝目! マルケス10人ごぼう抜き2位|MotoGPフランスGP決勝
マルティン、フランスGP完全制覇し今季2勝目! マルケス10人ごぼう抜き2位|MotoGPフランスGP決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
  • 雪道を走行する時にタイヤの気圧を少し下げるとグリップすると言うのは聞いた事が有るのですが、そのような状態でチェーンを装着時には影響が有るものですかね、指定気圧にしかしていないし試すのも怖いので本当か知りたかった。
  • 「レバーを引くタイプのパーキングブレーキは、完全にリリースしてない状態で走行するケースが起こりうる。」

    ありがちなのは、レバー下にちょっとした小物を置いている場合。レバーを引いた状態だとある程度の空間があるように見えるので、ここに物を置いてしまう人もいるが、引きずりの原因となる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村