現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 異次元にスリリング スパルタンモーター・スパルタン ホンダ K24型から466ps 前編

ここから本文です

異次元にスリリング スパルタンモーター・スパルタン ホンダ K24型から466ps 前編

掲載
異次元にスリリング スパルタンモーター・スパルタン ホンダ K24型から466ps 前編

オーストラリアの兄弟が作った究極のマシン

サーキットを6周した辺りで、セミスリックタイヤの表面が軽く溶け出した。グリップが増し、自信が高まる。スーパーチャージャーで過給される2.4L 4気筒エンジンが、8500rpmめがけて鋭く回る。

【画像】異次元にスリリング スパルタンモーター・スパルタン 過激な公道用マシンは他にも 全176枚

仮にアリエル・アトムとケータハム・セブン 620Rが結ばれて、最愛の息子が誕生したら、こんなクルマに仕上がるだろう。秀でたDNAが合成され、素晴らしい結果が導かれることは想像に難くない。

この小さなスーパーマシンを生み出したのは、オーストラリア・シドニーに拠点を置くスパルタンモーター社。双子の兄弟が営んでおり、グレートブリテン島のアングルシー・サーキットへ向かう途中、11時間の時差を考慮しつつリモートでお話を伺った。

ニックとピーターというパップ兄弟が、究極のドライバーズカーを作るために投じてきた努力を、情熱的に口にする。恐らく、クルマ好きなら1度は想像したことのあるテーマだと思う。

理想的なスタイリングでボディを仕上げ、最高のエンジンを有能なシャシーへ積む。見た目は清潔感がある方がいい。技術的には純粋な方がいい。そうして誕生したのが、スパルタンだ。

スパルタンの雰囲気は往年のレーシングカー、ローラT70に似ている。車重は700kgで、ロータス・エリーゼ S1より軽い。瞬発力ではフェラーリ296 GTBにも引けを取らない。

読者がご想像する、理想のマシンとはどんなものだろう。彼らと年代が同じなら、そう遠くはないのではないだろうか。

高校卒業後にデューンバギーを自作

カーボンファイバー製なことを隠さない、曲面が美しいボディで包まれたスパルタンは、タダモノではない。大きなリアウイングも、お飾りではない。

パップ兄弟は高校を卒業して間もなく、大破したバイクのコンポーネントを利用し、オフロード用のデューンバギーを自作した経験を持つ。父親がエンジニアだったこともあり、若くして旋盤や溶接には慣れていたという。

オーストラリア限定モデルのクライスラー・ヴァリアント・チャージャーや、フィアットX1/9、ランボルギーニ・ウラッコまで、様々なクルマへ乗り修理もしてきた。しかし、結婚して子供が生まれたことで、大人しくしている期間が続いた。

それでも、デューンバギーで味わった輝かしい記憶が消えることはなかった。子育てが落ち着き始めた2007年、兄弟の心は再燃。ドゥカティ1198Sというスポーツバイクの2気筒エンジンを利用した、シングルシーター・マシンへ着手したという。

オーストラリア人らしいユーモアに溢れるピーターが、スタイリングを担当。少しドライなニックが、シャシーを設計した。エンジンのパワーはチェーンで駆動され、ドレクセラ社製のリミテッドスリップ・デフを搭載。車重は300kgに仕上がった。

その後、ホンダ・シビック・タイプRから拝借したKシリーズ・ユニットを載せた、279psの2シーターマシンへ展開。最終的に、筆者が試乗させていただいた、量産版へ導かれたという。かなり端折っているけれど。

パワーウエイトレシオは666ps/t

このスパルタンは、量産仕様へ限りなく近いものの、プロトタイプ。とはいえ実際に運転してみれば、見事な仕上がりにあることは疑いようがない。

ミドシップされたエンジンは、非常に高精度なメカニズムだとわかる。シャシーは挙動を予想しやすく落ち着いている。コーナーではアクセルペダルの加減で、フロントノーズの向きを調整しやすい。中速コーナーでは、ピタリと安定している。

いずれも、偶然で生まれたわけではない。トラクション/スタビリティ・コントロールも、アンチロックブレーキも備わらない。「それらは必要ありません」。ニックが笑いながら答える。

パワーウエイトレシオは666ps/tに達するが、彼らの考えは正しい。15年という長い開発期間によって、課題は解決されている。政府の新規事業に対する補助金もあったとはいえ、自己資金で大部分がまかなわれたため、時間の短縮は難しかったとも明かす。

ピーターが振り返る。「進化を得るには時間が必要でした。これを1年やそこらで仕上げることは不可能です。間違いは避けられませんし、修正にも時間が掛かります。2人とも、かなりこだわる方ですから」

世界クラスの技術者も、スパルタンの開発には関わっている。ダブルウイッシュボーン・サスペンションや、スチール製スペースフレーム・シャシーの設計・製作には充分な知識と技術を備えていたが、実際のセットアップには相応の経験も必要だった。

この続きは後編にて。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村