この記事をまとめると
■トヨタから新型アルファード&ヴェルファイアが登場
新型アルファード&ヴェルファイアは誰も到達できない高みに登り詰めた! 中身を分析するとライバルはまだ見ぬ「LM」ぐらい!!
■まもなくレクサスのミニバン、LMが日本で発売される予定だという
■本記事ではトヨタ・アルファード&ヴェルファイアとレクサスLMを比較している
ついにレクサスLMが日本上陸!
いよいよトヨタ・アルファード&ヴェルファイアの新型が登場。すでに完売!! という話が出ているぐらいの人気ぶりだ。それも当然、国産ハイエンドミニバンを望む一般ユーザーだけでなく、経営者、芸能人、アーティストなどのVIPが昨今、こぞって乗っているのがアルファードであり、かつての高級サルーンに代わる、大空間、両側スライドドア、ハイブリッドであればAC100V/1500Wコンセントを備えた、リムジン、走るオフィス、走る寛ぎ空間、走る楽屋!? として愛用されまくっているのである。
先代、すでに発売されている新型ともに、これまでは国産車のVIP向けのクルマ、ミニバンとして、これ以上望めない1台がアルファードだったわけだが、今秋、その様相が激変しようとしている。そう、同じトヨタのレクサスから、初代は主にアジア諸国で発売されていたレクサス初の「ラグジュアリームーバー」=LMの2代目となる新型が、日本でも発売されるというのだ。「予算関係なし、いちばんいいフラッグシップMPVを持ってこい」なんていうVIP、一般ユーザーにとっては心中穏やかじゃないレクサスの登場が控えているのである。
トヨタのアルファード(とヴェルファイア)とレクサスのLM(まだプロトタイプとしての紹介にすぎないが)はトヨタ最新のプラットフォーム=TNGAを採用し、両車共通。ホイールベースはどちらも3000mmだ。しかし価格はアルファードの最高価格となるエグゼクティブラウンジのHVが892万円に対して、LMのハイエンドモデルはその倍ぐらいと予想されている。つまり軽く1000万円超えになるはずなのだ。プラットフォームや一部パワーユニットが共通の両車に、それほどの価格差があるのに驚かされるが、それにはもちろん、レクサスならではの理由がある。ここではそこにフォーカスを当て、両車の違いを解説したい。
まずはボディサイズ。アルファードは全長4995×全幅1850×全高1935mm、ホイールベース3000mm。LMは全長5125×全幅1890×全高1955mm、ホイールベース3000mm。プラットフォームは共通だから、その違いのほとんどはデザインにあると言っていい。
このクラスの人気を決定づけるエクステリアデザインはどちらも堂々たるものだが、オーナー(後席住人)のクラスを示す顔つきは、似ているようで、表現はまったく違う。アルファードは逆台形の堂々感、プレステージを感じさせるフロントグリルを採用。一方、LMはレクサスのアイデンティティである台形のスピンドル形状の押し出し感をさらに強めた顔つきを持つ。
また、ボディサイドはアルファードがショルダーラインに抑揚を持たせ、Bピラーのところに特徴のあるデザインを採用しているのに対して、LMのショルダーラインはずっと大人しい水平基調でまとめている。が、ルーフ後端のデザインは、むしろLMのほうが凝ったデザインを採用していると思える。
現時点のパワーユニットは、アルファードが2.5リッター直4ハイブリッドシステム、E-Four/FF、190馬力/6000rpm、24.1kg-m/4300-4500rpm、WLTCモード燃費17.5-17.7km/L、および2.5リッター直4ガソリン、182馬力/6000rpm、 24.0kg-m/4100rpm、WLTCモード燃費10.3-10.6km/Lの2タイプ。スポーティなミニバンに舵を切ったヴェルファイアは2.5リッター直4ハイブリッドシステムに加え、先代のV6モデルに代わる2.4リッターガソリンターボ、279馬力/6000rpm、43.8kg-m/1700-3600rpm、WLTCモード燃費10.2-10.3km/Lを用意する。
一方、LMのほうは、最新の2.4リッター直4ターボハイブリッドeAxle、およびアルファードと同じ2.5リッター直4ハイブリッドシステム、E-Four/FFの2種類のパワーユニットが用意され、日本仕様は2.4リッター直4ターボハイブリッドeAxleからまずは導入されるという。
大きな違いは後席にある
しかし、アルファードとLM最大の違いは、LMが3列シート(6/7人乗り)とともに、ショーファードリブンに徹した、VIP待望の4人乗り仕様を設定しているところだろう。つまり、前席にお抱え運転手と秘書またはマネージャー、後席にオーナーのVIPが陣取る……というリムジン的な用途に向けた、アルファードにない超VIP仕様があるのだ。
しかも、これまたアルファードにない、前席と後席を仕切る、上部に昇降式スモークガラスを備えたパーテーションが設置され、48インチもの大型ワイドディスプレイまで用意されている。もちろん、2座のキャプテンシートもアルファードのエグゼクティブラウンジよりさらに豪華。レクサス初のアームレスト&オットマンシートヒーター、パーテーション上部の温熱感IRマトリクスセンサー(乗員と周辺温度を検知し、乗員の顔、胸、大腿、下腿の体の部位を4つに分け温熱感(温かさ/冷たさ)を推定することでエアコンやシートヒーターなどを一括コントロールし、車内を常に快適な温度に保ってくれる)を採用するとともに、シートにはリヤマルチオペレーションパネルを設置。脱着可能なタブレットサイズのタッチ式コントローラーで、リヤクライメートコンシェルジュ/シート/オーディオ/照明など後席の各種機能を操作することができるのだからVIPに刺さる便利さがある。アッパークラスの旅客機に乗り慣れているVIPも、これなら大満足できるに違いない。
ちなみにアルファードのエグゼクティブラウンジ仕様にも快適温熱シート+ベンチレーションシートなどが用意され、リヤエンターテイメントシステムが備わるものの、画面サイズは14インチ。リヤマルチオペレーションパネルも2列目キャプテンシート左右に付いているが、こちらはスマホサイズになる(それでも十二分に豪華で便利だが)。
つまり、VIPが望む両車のハイエンドモデルほど、4座仕様の有無が中心となるパッケージ、装備類で、価格差に見合った差が開く格好になるというわけだ。
もっとも、一般ファミリーユーザーにとって、LMの、とくにショーファードリブンに徹した4人乗り仕様はほぼ無縁の存在と言って良さそうだ。アルファードは現時点で2列目キャプテンシートの7人乗り(2-2-3人乗車)のみの設定だが、LMには6/7乗りとの3パターンのシートレイアウトが揃うため、ファミリーユーザーもそこはそれで大いに気になるところではある。
いずれにしても、アルファードの価格(540~872万円)はすでに分かっているわけだから、今秋に発表される予定のLMとの価格差が、実際、どれぐらいあるのかが、もしかしてアルファードか、LMかで悩んでいる人は選択の決め手になるかもしれない。いずれにしてもよりショーファードリブンに相応しいLMが1000万円オーバーになることは、アルファードの値付けから見ても確実だろう。それでも争奪戦になることは、今のVIPのクルマ選びの傾向からして、間違いなさそうだ。そして、この時代の、一般ファミリーユーザーでさえアルファードを好んで乗る、ハイエンドミニバン需要の高まりをこれまで以上に爆発させるタイミングが、新型アルファード&ヴェルファイア軍団VS国内初登場のレクサスLMの構図となる2023年秋ということだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
5速MT搭載! トヨタ“新型”「超スゴいAE86」に反響多数! 「買う」「乗りたい!」 「パンダトレノ」に画期的「テンロクNAエンジン」搭載! 最新「GRトレノ」登場
「90万円」台から販売中! ダイハツ新型「軽ハッチ」に反響殺到! 「コスパ最強」「めちゃ低燃費」「MTも欲しい」の声も! 超オトクな「ミライース」に熱視線!
約180万円から! ダイハツ本気の「AWDスポーツカー」に反響あり! パワフルな「ターボ×専用エンジン」搭載! ド迫力ボディを“5速MT”で操る「辛口モデル」X4に大注目!
“約172万円”のホンダ新型「フィット」登場! 大人気「コンパクトカー」がやっぱりスゴイ! 全長4m級の「4代目モデル」の魅力とは
「世界一高い」日本の自動車諸税、ついに変えられる? カギは「国民民主党」!? 躍進で状況一変のワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そして運転席にカーテンをつけて右腕をハンドルの上に
置き、主婦の軽自動車を煽りまくる。
ヤバそうな車には大人しい。
以前黒の型落ちアルファードに煽られまくり度が過ぎたので降りて相手の運転手に怒鳴ったら真っ青になって黙ってた。アホか。
まあ、俺には買えない車だから、いいんだけど。