現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バブル時代からの念願かなってホンダ「シティ・カブリオレ」を購入!「若い頃に憧れたクルマでのドライブデートは何歳になっても心トキメキます」

ここから本文です

バブル時代からの念願かなってホンダ「シティ・カブリオレ」を購入!「若い頃に憧れたクルマでのドライブデートは何歳になっても心トキメキます」

掲載 5
バブル時代からの念願かなってホンダ「シティ・カブリオレ」を購入!「若い頃に憧れたクルマでのドライブデートは何歳になっても心トキメキます」

80年代に若者にヒットしたシティカブリオレ

1980年代はドラマや映画の中に登場するクルマに影響され、トレンディなクルマに乗ることがステータスシンボルとなった時代でした。なかでも注目を集めたのがオープンエアなクルマで、憧れを抱きながら青春時代を過ごした……なんていう昭和生まれの50代、60代のクルマ好きは多いはず。今回は、ホンダ「シティ・カブリオレ」を紹介します。

バブル時代の「シティ・カブリオレ」は陸サーファー御用達! 当時のホンダは若者目線でヒット連発でした

ボディカラーはポップでカラフルな12色を用意

日本における屋根なしスポーツカーの代表は、1960年代に登場したダットサン「フェアレディ2000」、ホンダ「Sシリーズ」、トヨタ「スポーツ800」であろう。しかしそれ以降日本のオープンカーの歴史はいったん途絶えてしまい、「再びオープンエアモータリング」と注目されたのが、1984年登場のホンダ「シティ・カブリオレ」で、およそ14年ぶりの復活となる出来事が各メディアで大きく取り上げられて話題になった。

この「シティ」の歴史を振り返ると、1981年10月に1570mmの全幅に対して1470mmの背高ノッポが特徴の「トールボーイ」の相性とともに誕生した。1983年には前後フェンダーをプリスター化させた通称ブルドッグこと「シティ・ターボII」へと派生し、その翌年、そのターボIIのボディをベースに、ソフトトップを装着した国産乗用車初の4シーターフルオープンモデルとして「シティ・カブリオレ」が誕生した。

このカブリオレは、ホンダにとって新たなチャレンジであり、また意欲作でもあったので、カラーバリエーションも豊富に設定。その種類は、ポップでカラフルな12色が用意された。また、その時代を感じさせるシティ・カブリオレのキャッチコピーは「太陽標準装備の、シティ・カブリオレ」だった。このフレーズは当時、お洒落に敏感だった若者たちの心に響き、虜にした。

ずっと憧れていたシティ・カブリオレを2023年に入手

ここで紹介する兵庫県在住の岩崎さんも若かりし頃、大好きな音楽をかけながら彼女とのデートカーとして、また、気の合う仲間たちと一緒に楽しみながらリゾート地へと向かう足として活躍するシティ・カブリオレに憧れていた。現在の愛車であるホワイトのシティ・カブリオレは、2023年にようやく見つけて購入した車体ということだった。

自然と状態の良い車体を求める日々を送っていたが、なかなか程度の良い個体がなく、全国各地にアンテナを伸ばし、気長に探し続けていたという。そんなときに、茨城県に程度の良いシティ・カブリオレがあるという情報を入手。かなり有力な情報だったので、すぐに兵庫県から茨城県に電車で向かって現車を確認。見た瞬間にこれしかないと思い、帰路は自走で兵庫県まで戻って来たと話す。

よく走ってくれることは即決購入からのロングドライブで実証済み。内装の傷は年式のわりにダメージが少なく、幌にいたってはオリジナルにもかかわらず白飛びがなく、マットブラックのまま破れてもないので満足度の高いクルマだったという。現在は奥さんとのドライブ用に活躍中というシティ・カブリオレ。

「若い頃に憧れたクルマのステアリングを握って楽しむドライブデートは何歳になっても心ときめくものです」

と話してくれた。

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「え、どっち曲がるの!?」 右折するときに一旦左へ膨らむ行為、なぜ? 「紛らわしいです!」 原因と問題とは
「え、どっち曲がるの!?」 右折するときに一旦左へ膨らむ行為、なぜ? 「紛らわしいです!」 原因と問題とは
くるまのニュース
愛車を傷つけない! なぜ「マイクロファイバー」は塗装に優しい? 驚異の吸水性と異形断面構造、年8.2%成長の注目素材を考える
愛車を傷つけない! なぜ「マイクロファイバー」は塗装に優しい? 驚異の吸水性と異形断面構造、年8.2%成長の注目素材を考える
Merkmal
直前にまさかのヒヤリ。危機乗り越え完勝の水野涼「レース後にスペアカーだと聞いた」/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
直前にまさかのヒヤリ。危機乗り越え完勝の水野涼「レース後にスペアカーだと聞いた」/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • zab********
    このシティガブリオレが発売当時は…
    高校生でした、コマーシャルのキャッチコピーが
    「太陽標準装備!」で…スイムキャップと水泳ゴーグルをつけたお姉さんが4人座って走って行くシーン
    だったと覚えてます♫
    あの頃のHONDAは本当に…「輝いて」ましたね…
    シティだけでも、標準仕様、マンハッタンルーフ、ターボ、さらにパワーアップしたターボⅡ…そしてガブリオレ…若者が夢中になったのもわかります。
    ちなみに自分の兄貴は赤いシティRを買いました。
    ホイルは当時流行りの「アンドレグレージュ」履かせて
    いわゆる「ミーハー仕様」でしたけど(笑)
    ステレオはアルパインを装備してたな…
    懐かしいです…
  • エガちゃんねらー
    おぼろげながらシティ、凄く流行った気がするのに
    (実際の販売台数は知らん)
    今じゃ見かける事がまず無いんだよな
    86ならたまに見るんだけど
    まあ、それを言い出したらセルシオやシーマもか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82 . 7万円 112 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75 . 9万円 222 . 0万円

中古車を検索
ホンダ シティの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82 . 7万円 112 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75 . 9万円 222 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?