現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 現地でも見た気になるヤマハの問題点。MotoGPオフテストをライダー視点で分析/ノブ青木の知って得する

ここから本文です

現地でも見た気になるヤマハの問題点。MotoGPオフテストをライダー視点で分析/ノブ青木の知って得する

掲載 更新
現地でも見た気になるヤマハの問題点。MotoGPオフテストをライダー視点で分析/ノブ青木の知って得する

 スズキで開発ライダーを務め、日本最大の二輪レースイベント、鈴鹿8時間耐久ロードレースにも参戦する青木宣篤が、世界最高峰のロードレースであるMotoGPをわかりやすくお届け。第18回は、セパンテストとカタールテストで見えた各チームの状態を分析する。

ーーーーーーーーーー

Moto2、Moto3カタール公式テスト最終日。Moto2のロウズ、タイムを0.4秒短縮して開幕前最後のテスト制す

 間もなく開幕戦を迎えるMotoGPの2019年シーズン。気になるポイントが山盛りだ。年が明けてからマレーシアとカタールで公式テストが行われたが、ワタシはマレーシアに飛び、3日間じっくりと現地で視察してきた。さらにカタール公式テストを経て、今もっとも気がかりなのは、ヤマハ・ファクトリーだ……。

■気になるポイント盛りだくさんのヤマハ
 マレーシアとカタールでの公式テストではモンスターエナジー・ヤマハMotoGPのマーベリック・ビニャーレスが好調ぶりを見せたが、その影でチームメイトのバレンティーノ・ロッシの浮き沈みが激しい。好調に見えるビニャーレスはエッジグリップの不足を、ロッシはリヤグリップの不足を訴えているのも気になるところ。エンジンと車体、両方に問題を抱えているように見える。

 まずエンジンだが、どうやらヤマハはロッシ好みの仕様を選んだようだ。エンジン音を聞いている限りでは、クランクマスを重くしたエンジンを使っている。これは主にエンジンブレーキ特性と加速性能の向上を狙ってのチョイスだろう。実際、エンブレが掛かった時のロック量は減っている。

 もちろんEBC(エンジンブレーキコントロール)も効いているのだが、電子制御に頼りすぎてもコースやコーナー、タイヤ消耗によっての合う・合わないや当たり外れが出やすく、セットアップの時間を食ってしまう。だからなるべくエンジンの素の部分からしっかり作り込んで、オールマイティな性能を狙う。そのひとつがクランクマスというワケだ。

 ただ、加速力はいまだ不足している模様。車体の問題は依然解決しておらず、エンジンのスペックだけではどうにもならないのだろう。

 ロッシは「マシンがバンクしないと曲がらない」といったコメントをしていたが、その言葉と、スズキでのワタシ自身の経験から推察すると、フレームが硬すぎるのだと思う。硬いことでメインチューブの前まわりの剛性は十分出ているから、ブレーキングはイイはず。でも、ピボットまわりが硬すぎると、ねじれにくく、ライダーは曲がらないと感じるのだ。

 ヤマハとしては当然、対策を施しているはずだが、どうもその振れ幅が小さいのではないかとワタシは思う。これはヤマハに限らず日本メーカーの宿命のようなものだが、自分たちが踏み込んだことのない領域に対して慎重すぎる傾向がある。

 例えば話題にしているピポッドまわりの剛性を落とすにしても、落とす量が少ない、という印象だ。もちろん十分な安全性を担保しなければならないし、これまでの開発経験も重視するだろう。でもね……。ドゥカティみたいな大胆さがあってもいいと思うのだ。これはヤマハに限ったことではなく、大企業揃いである日本メーカーの大きな課題なんですが、気になる……。

■高次元すぎるホンダ。ライダーのフィジカルコンディションが不安要素
 レプソル・ホンダ・チームは、もはや高次元すぎて何をやっているのかよくワカラナイ(笑)。エンジンを相当作り込んできたようで、加速性能の高さを維持したまま最高速も高めてきた。公式テストではイマイチ目立ったところがなかったように見えるが、何しろライダーが手負いの状態ですからね……。

 それでも何だかんだと上の方につけていることを考えれば、マシンの完成度は総じて高い。特にホルヘ・ロレンソが負っている左手首の舟状骨の骨折はワタシも経験しているのだが、まともにレバーを握ることさえできないはず。体重がかかるブレーキングはかなりキツイはずだ。ロレンソは特にマシンコントロールが繊細なタイプだから、ケガの影響はかなり大きい。

 マルク・マルケスともどもフィジカルコンディションが復調すれば、やはりレプソル・ホンダ・チームがチャンピオンの最有力候補だ。何しろ近年のチャンピオン経験者がタッグを組んでいるわけで、ライダーのラインアップは超強力。万一マシンのパフォーマンスが多少見劣りしていても、ライダーの圧倒的実力でなんとかしてしまえる。

 そこへきてホンダRC213Vも最高速を高めてきている……ということは、パワーも加速も底上げしているわけで、盤石と言える。マルケスとロレンソによるチャンピオン争いが楽しみだが、ふたりの復調度合いが気になる……。

■技術的な小技を効かせまくるドゥカティ、熟成重ねたスズキ
 もちろんドゥカティ勢も侮れない。とにかく技術的な小技を効かせまくっていて、ドゥカティほど面白いマシンもない。カタールでもミッション・ウィノウ・ドゥカティのダニロ・ペトルッチのマシンには何やらいろいろ付いていた。

 フロントのカーボンブレーキをカバーしているモノは、空力を考えてのことだろうか? リヤにはトルクロッドとは違う何かを付けていたが、ブレーキング時のフロントへの加荷重を防ぐためのモノだろうか? ナゾだらけだが、いかにもプロトタイプのファクトリーマシンという感じで見応えはたっぷりだ。小技だらけの割にまとまりもイイ。

 ただ、ドゥカティのチャンピオン争いに関してはやや首を傾げたくなるのも確かだ。マシンもイイし、力のあるライダー揃いだし、フランセスコ・バニャイアのように勢いのあるニューカマーもいるけど、もうワンランク上を求められるのが世界の頂点というもの。

 去年のようにシーズン序盤での取りこぼしがなければアンドレア・ドヴィツィオーゾがランキングトップ争いをすることは間違いないが、やや迫力に欠ける。ペトルッチなんかいいヤツ過ぎちゃって……。チャンピオンになるにはマルケス&ロレンソのようなアクの強さが必要なんだけど、ドゥカティのライダーたちは意外と優等生ばかりなのが気になる……。

 公式テストで気を吐いたのが、我らがスズキだ。新人のジョアン・ミルはなかなかのクレバーさでMotoGPマシンに馴染みつつあるし、3年目のアレックス・リンスも落ち着いてテストプログラムをこなした。

 スズキGSX-RRの強みは、熟成を重ねた結果到達した奇跡の好バランス。ライダーたちは「コーナリングが武器」と言っているが、シャシーの仕上がりはかなりイイ。ズバリ言ってしまうが、今シーズンは少なくとも1回は勝てるとワタシは見ている。どこで勝つかが、気になる……。

 新人たちの活躍にも大いに期待できるし、気になるポイントがたっぷりの2019年シーズンのMotoGP。いちモータースポーツファンとして、開幕戦カタールGPから楽しませてもらいますよ!

こんな記事も読まれています

バニャイヤ、王者同士の激戦制し今季2勝目! マルケスがドゥカティ陣営移籍後初の表彰台獲得|MotoGPスペインGP決勝
バニャイヤ、王者同士の激戦制し今季2勝目! マルケスがドゥカティ陣営移籍後初の表彰台獲得|MotoGPスペインGP決勝
motorsport.com 日本版
【動画】マツダが開くレーシングドライバーへの道! 「MAZDA SPIRIT RACING」筑波サーキットのドライバー選考会に潜入した
【動画】マツダが開くレーシングドライバーへの道! 「MAZDA SPIRIT RACING」筑波サーキットのドライバー選考会に潜入した
WEB CARTOP
平川亮が驚いたF1マシンの速さとブレーキ。マクラーレンでのテストにはWECやSFの経験が活きる部分も
平川亮が驚いたF1マシンの速さとブレーキ。マクラーレンでのテストにはWECやSFの経験が活きる部分も
AUTOSPORT web
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
AUTOCAR JAPAN
美しすぎるホイール「アンテラ」が復活!「ミラノデザインウィーク2024」でロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任
美しすぎるホイール「アンテラ」が復活!「ミラノデザインウィーク2024」でロベルト・バッジョ氏がブランド・アンバサダーに就任
Auto Messe Web
フェラーリに8年先行したロードカー ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(1)
フェラーリに8年先行したロードカー ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(1)
AUTOCAR JAPAN
もとはV12エンジンのGPマシン! ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(2)
もとはV12エンジンのGPマシン! ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(2)
AUTOCAR JAPAN
全長4m級! 新型「200馬力超えハッチバック」公開!  誕生から“25周年”の「スポーツハッチ」! 迫力フェイスもカッコイイ「ポロGTI」発売
全長4m級! 新型「200馬力超えハッチバック」公開! 誕生から“25周年”の「スポーツハッチ」! 迫力フェイスもカッコイイ「ポロGTI」発売
くるまのニュース
大型トラックに休憩義務はあれどSA・PAは慢性的な駐車枠不足! 対策で出てきた「駐車有料案」はハッキリいって愚策そのもの!!
大型トラックに休憩義務はあれどSA・PAは慢性的な駐車枠不足! 対策で出てきた「駐車有料案」はハッキリいって愚策そのもの!!
WEB CARTOP
洗練&堅牢、モデリスタがトヨタ ランドクルーザー250 をカスタム
洗練&堅牢、モデリスタがトヨタ ランドクルーザー250 をカスタム
レスポンス
はたらくクルマ図鑑「ヤマグチのレッカー車たち」1
はたらくクルマ図鑑「ヤマグチのレッカー車たち」1
グーネット
Moto2スペイン決勝|フェルミン・アルデゲル、母国戦勝利! 小椋藍は追い上げ11ポジションアップの6位
Moto2スペイン決勝|フェルミン・アルデゲル、母国戦勝利! 小椋藍は追い上げ11ポジションアップの6位
motorsport.com 日本版
「小仏トンネルを先頭に渋滞」なぜなのか? 混みやすい原因が満載!? ほとんどトラップの数々
「小仏トンネルを先頭に渋滞」なぜなのか? 混みやすい原因が満載!? ほとんどトラップの数々
乗りものニュース
4人乗れる「軽トラ」!? 今も“新車”で買える斬新「商用車」が存在! 仕事から趣味、ファミリー用でも使える「超個性派モデル」に注目あり!
4人乗れる「軽トラ」!? 今も“新車”で買える斬新「商用車」が存在! 仕事から趣味、ファミリー用でも使える「超個性派モデル」に注目あり!
くるまのニュース
スーパーGT参戦で初来日。ニクラス・クルッテンが感じた、地元ドイツとは違う日本レース界の魅力「ここではモータースポーツが高く評価されている」
スーパーGT参戦で初来日。ニクラス・クルッテンが感じた、地元ドイツとは違う日本レース界の魅力「ここではモータースポーツが高く評価されている」
motorsport.com 日本版
6年目にしてPHEVへ! ランボルギーニ「ウルスSE」は「ペルフォルマンテ」と「S」のいいとこ取り!?「北京国際モーターショー」でワールドプレミア
6年目にしてPHEVへ! ランボルギーニ「ウルスSE」は「ペルフォルマンテ」と「S」のいいとこ取り!?「北京国際モーターショー」でワールドプレミア
Auto Messe Web
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年4月21日~4月27日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年4月21日~4月27日)
Webモーターマガジン
F1参戦諦めないアンドレッティ、準備着々。シルバーストンで働くスタッフの採用開始……御大マリオ「これ以上何ができようか」
F1参戦諦めないアンドレッティ、準備着々。シルバーストンで働くスタッフの採用開始……御大マリオ「これ以上何ができようか」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村