レクサスの体験型施設 場所は?
レクサスが、富士スピードウェイの敷地内に、ブランドの体験型施設を計画していることが分かった。
【画像】レクサスが計画中 オフロード体験施設【現地写真】 全56枚
それも、オフロード走行に主眼を置いているという。
場所は、富士スピードウェイに点在する駐車場のうち、パーキング「P10 B」の北側。
グーグル・ストリートビューで見て頂くと、手つかずの草木が茂り、足を踏み入れるのを躊躇する小山を見つけられるだろう。
ここは、かつてオフロードコースとして使われていた時期があり、今から15年ほど前にその運用を終えている。
その存在を外部に積極的に知らせていなかったので、初耳という方も多いはずだ。
2022年3月。まだ計画段階というコースを訪問することができた。現地にはストリートビューの景色とは異なる光景が広がっていた。
施設の概要 Aコースを体験
施設の全体像を説明すると、Aコース・Bコースという2種類のオフロードと、その間に位置しカスタマーを受け入れる大きなテント、という3つのエリアで構成されている。
現段階では、レクサスLXのオーナー限定で、悪路走破性能を存分に味わってもらう場になる方向だ。
テントには大きなディスプレイが設置され、レクサスの“匠”の方からコースの説明、LXに搭載されたオフロード機能のレクチャーを受けることができる。
取材班はオフロード・ドライビングの知識がないうえ、高額な車両(LXエグゼクティブは1800万円)に何かあってはいけないので、匠が同乗&アドバイスをしてくれると聞き、胸をなでおろした。
Aコースは凄い。
体験型コースによく見られる人造オフロードといった感はなく、自然の地形・急斜面を生かした造りになっている。
第一印象は、全幅2m・全長5mオーバーのLXを素人が取り回すには狭すぎる、という恐怖心だ。
カメラと匠の声に導かれ……
林間を抜けるセクションは、所々で道幅が決して広くはないと感じる。そのうえ、倒木が転がっていたり、両脇に木々が迫っているのでボディを擦りそう。
また、(オフロード経験のある方ならお分かりだろうが)コブや急斜面を登るときは、眼前に四角いボンネットが広がり視界は遮られる。乗り越えた先が、崖なのか、岩が転がっているのかまるで見当がつかない。
こうしたときは、サイドカメラやアンダーボディの映像を映すモニターに救いを求め、その先の状況・障害物との距離感を把握する。
不安なときは匠の落ち着いたアドバイスが心強い。
「ここは内側に木が立っています。大回りでアプローチしてください」
「もうちょっと右です。もう10cm寄りましょう。木があるので、右のミラーだけ気をつけて下さい。このままで大丈夫ですよ」
学びは、カメラで見えるからとはいえ、危険な箇所はゆっくりゆっくり前進すること。匠が走らせるデモ走行でも、危ないエリアではやはり少しずつ進んでいた。
「カメラがあるから安心」と考えると、映像をよく見ず前に出て痛い目に合う。
「カメラの映像を見て作戦を練りながら」10cm、20cmと進んでいくイメージ。分かっていても、気がせってなかなかできないが、オフロードの作法として心がけようと思った。
新型レクサスLXのいいところ
Aコースの後半には、急降坂・急登坂、丸太の階段がある。
「クロールコントロール」という機能を使えば、傾斜に応じた減速・加速をクルマにまかせ、ドライバーが操舵に専念できる。
これはダウンヒルのブレーキ制御と、クルーズコントロールの機能を1つのシステムに統合したと思えば良い。
例えば、丸太の階段は凹凸を乗り越えるたびに、ドライバーの身体が激しく揺すられる。
それでは繊細なペダルワークは困難だが、クロールコントロールなら一定の低速を保ったまま進んでいける。それにこの機能に任せた方が無駄な挙動・加減速がなく、遥かに同乗者にやさしい。
Bコースは、特設の岩場、コブの連続からなるショートコースだった。
こちらはサスペンションのストロークを理解したり、砂地・岩場といったコンディションに応じて車高を自動選択するAHCを体験できるので、別のレポートで詳しくご報告したい。
今回はAコースを2周する機会を頂いたが、正直なところ1周目は匠のアドバイスが耳に届いても、わたし自信は上の空。
自分は何事も理解が遅いので、2度体験してみて各機能の有り難み・絶妙なボタン配置にやっと気づく。本稼働がはじまった暁には、1人2周は走れるように運用にしてもらえれば理解が深まると思う。
プレミアム・ブランドの進む道
レクサスだけでなく、近年はプレミアム・ブランドの体験型施設の準備が進んでいる。
ポルシェ日本法人は千葉県木更津市に「PEC東京(ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京)」という全長2.1kmのサーキットを開設。
高級車の販売を行うコーンズも「ザ・マガリガワ・クラブ」と呼ばれる3.5kmに渡るサーキットを千葉県内に建設中。いずれもレストランなどを併設し、ドライビングだけにとらわれない時間を提供する。
レクサスはサーキット体験や、週末の過ごし方を提案する旅企画に力を入れてきたが、LXが新型になったのを機にまた1つオーナー向けサービスの選択肢が広がることになる。
1000万円オーバーの高級SUVで林道を延々と登っていく。
世界の富裕層が別荘に向かうときはそんなシチュエーションも珍しくはないというから、こうしたオフロード性能を理解できるブランドの体験型施設もホンモノ志向のオーナーの間で話題になりそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
トヨタ「アルファード」の「“最安”モデル」登場か!? めちゃ安いけど装備は「必要十分」! お買い得な「割り切り仕様」500万円アンダーで“新規設定”に期待
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「このルックスの良さは反則でしょ!」BMWの新型レトロスポーツ『R 12 S』に、SNSでは絶賛の声
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
豊田(猿投)のオフロードコースに持ち込めばいいんじゃない?
https://www.lc-saf.co.jp/
正直ランクルで良くね?