現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > プジョー、旗艦『508/508SW』にPHEVモデルを導入。グレードも“GT”に統一へ

ここから本文です

プジョー、旗艦『508/508SW』にPHEVモデルを導入。グレードも“GT”に統一へ

掲載 更新
プジョー、旗艦『508/508SW』にPHEVモデルを導入。グレードも“GT”に統一へ

 2019年に上陸を果たし、プジョーの新世代デザイン言語へと刷新された旗艦モデル『508』と『508SW』に、プラグインハイブリッド(PHEV)モデルの『508 GT HYBRID/508SW GT HYBRID』が登場。この追加設定に合わせてPHEVモデルを含む全車にナッパレザーシートを標準化するとともに、既存ラインアップも“GT”グレードに統一し、改めてガソリン、ディーゼル、PHEVというパワープラントで選択できる“パワー・オブ・チョイス”コンセプトを明確に打ち出す体系とされた。

 ヘッドライトから下に伸びるセイバー(サーベルの意)と呼ばれるデイタイムランニングライトが特徴的な新世代マスクを採用した現行『508』は、主力プラットフォームであるEMP2やi-Cockpitを採用した、流麗な4ドアファストバックのスタイルで登場した。

BMW、FF化を果たした『1シリーズ』の装備を強化。ACCや電動メモリーシートを標準化

 その『508』と『508SW』としては最強となるパワートレインが今回のPHEVモデルとなり、180PSの1.6Lガソリンエンジンに、110PSの電動モーターを搭載し、システムトータル出力225PS/360Nmを発揮。さらにトルクコンバーターの代わりに湿式多板クラッチを用いたPHEV専用8速オートマチックe-EAT8を組み合わせている。

 容量11.8kWhのリチウムイオンバッテリーは後席下に効率良く配置され、後席の居住スペース、ラゲッジルームフロア上スペースは純内燃機関モデルと同一という高いスペース効率を誇る。

 また、欧州型PHEVの例に違わずバッテリーのみで走行できるエレクトリックモードも設定し、ドライバーが任意に選べる4つのドライブモードを搭載。

 エネルギー効率の良いハイブリッドモードや、アクティブサスペンションの減衰力セッティングを変更するコンフォートモードに加え、ダイナミックな走行のためにエンジン主体で駆動するスポーツモードでは、シフトアップタイミングを遅らせエンジンの出力を引き出し、アクセルレスポンス、ギヤシフトタイミング、ステアリングの総打力などをスポーツ走行向けに統合制御。アクティブサスペンションも減衰力を高め、姿勢変化をさらに抑えるセッティングとなっている。

■“セットオプション”を設定することで選択肢をシンプルに
 そして電力のみで走行するゼロエミッションのエレクトリックモードでは、最高速度135km/h、EV走行換算距離はWLTCモードで56kmという高いピュアEV性能を誇り、アクセルを深く踏み込んだ際は自動的にエンジンも稼働するなどフレキシブルな設定が採用される。

 バッテリーへの充電は普通充電のみに対応し、200V/3kWで約5時間、200V/6kWで約2時間半で満充電に。スマートフォンのアプリを利用したeリモートコントロールというPHEVならではの機能も実装し、無料のMyPeugeotアプリ(iOSおよびAndroid OSに対応)の操作によりリモートチャージングとプリコンディショニングの操作が可能となっている。

 また、可変ジオメトリータービンを採用した定評のDW10型2.0LのBlueHDiクリーンディーゼル(177PS/400Nm)と、こちらも名器と謳われるEP6型1.6L PureTechターボガソリン(180PS/250Nm)ともにグレード体系をGTに一本化したことにより、従来オプションだったナッパレザーシートを全車標準化。

 合わせて新パッケージオプションとしてナイトビジョン、フルパークアシスト、360°カメラ、パノラミックサンルーフのセットを設定したことで、純粋にパワートレインの好みとパッケージオプションの有無を選択するというシンプルなチョイスが可能となった。

 充実のADAS(先進運転支援システム)などはそのままに、ボディカラーはともに専用色を含む全6色が用意され、価格は『508』が513万1000~607万8000円。『508SW』が538万9000~633万6000円(いずれも消費税込み)となっている。

プジョーコール TEL:0120-840-240
プジョーホームページ:https://www.peugeot.co.jp/

こんな記事も読まれています

電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索
508の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村