現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スーパーカー年代記 070】「458イタリア」はフェラーリ史上最速のV8マシンを目指した

ここから本文です

【スーパーカー年代記 070】「458イタリア」はフェラーリ史上最速のV8マシンを目指した

掲載 更新 4
【スーパーカー年代記 070】「458イタリア」はフェラーリ史上最速のV8マシンを目指した

クルマ好きなら一度は憧れたことがあるだろうスーパーカー。その黎明期から現代までをたどる連載企画。第70回は「フェラーリ 458イタリア」だ。

フェラーリ 458イタリア(2010-2013年)
この連載では何回か述べているが、フェラーリ のV8ミッドシップ搭載モデルは、初代の308から2世代ごとに大きく進化している。308/328→348/F355→360モデナ/F430と、いままで紹介してきたとおりだ。今回紹介する458イタリアは、先代のF430から一変した、新世代モデルとなる。

【くるま問答】交通取締りで警察官がする質問「過去1年以内に違反をしたことは?」の意図とは!

車名の458とは、フェラーリが車名を付ける場合の流儀のひとつである、エンジン排気量と気筒数(つまり4.5Lの8気筒搭載モデル)を意味し、サブネームにはモンテゼーモロ会長によってフェラーリの母国である「イタリア」の名が与えられた。ワールドプレミアは、2009年のフランクフルト モーターショーで行われた。ボディデザインは、もちろんピニンファリーナ。

コクピットの後ろに縦置きミッドシップ搭載されるパワーユニットは、完全な新設計の4.5L(正確には4497cc)の90度V型8気筒DOHCで、フェラーリ製のロードカーとしては初めて最高出力の発生回転数を9000rpmで実現した。圧縮比は12.5、最高出力は570psで、リッターあたり127psという数値は、自然吸気エンジンとしてはかなりのもの。最大トルクの540Nmも6000rpmで発生し、しかも3250rpmから最大トルクの80%を発生するという。

従来のフェラーリ エンジン同様に可変バルブタイミング機構も備え、最高速度は325km/h以上、0→100km/h加速は3.4秒以下を実現しており、これは一昔前のV12フェラーリを凌ぐハイパフォーマンスだ。

F430同様、アルコア社が手がけたアルミニウム製シャシはさらに進化しているが、これもアルミニウム製のボディ外板のデザインは、ミッドシップ特有のエアアウトレットをサイドウインドー後方の目立たない部分に設定するなど、新しさを感じさせ、空力的にも高度に計算されている。

アルミニウム製のパーツはサスペンションアームにまでおよび、F430よりわずかにサイズアップしながらも車重は1380kgにおさえられている。ブレーキはブレンボ製で、ローターにはセラミックカーボンも採用されていた。

2011年のフランクフルト モーターショーではオープンモデルの458スパイダー(これにはイタリアのサブネームは付かない)が発表された。それまでのソフトトップではなく、トップにはミッドシップ2シーターとしては世界で初めて電動開閉ハードトップが採用された。

イタリア/スパイダーとも日本仕様には右ハンドルも設定されていた。また、エンジン出力を605psにパワーアップした458スペチアーレも2013年に発表されている。

フェラーリ 458イタリア 主要諸元
●全長×全幅×全高:4527×1937×1213mm
●ホイールベース:2650mm
●重量:1380kg
●エンジン種類:90度V8 DOHC
●排気量:4497cc
●最高出力:570ps/9000rpm
●最大トルク:540Nm/6000rpm
●燃料タンク容量:86L
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD
●トランスミッション:7速DCT
●タイヤサイズ:前235/35ZR20、後295/35ZR20
●当時の価格:2830万円

[ アルバム : フェラーリ 458イタリア はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

4件
  • 458にもスペチアーレがあるけど、フツーのフェラーリでは458が一番好きだ
  • リトラじゃないフェラーリの中では、一番好き。
    白、黄、青、銀などのメタリックカラーが良く似合う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2830.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1980.03480.0万円

中古車を検索
458イタリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2830.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1980.03480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村