現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「クラウンセダン」狙いの人がSUV風「クロスオーバー」も買っている!? セダン登場まで待てない事情とは

ここから本文です

トヨタ新型「クラウンセダン」狙いの人がSUV風「クロスオーバー」も買っている!? セダン登場まで待てない事情とは

掲載 40
トヨタ新型「クラウンセダン」狙いの人がSUV風「クロスオーバー」も買っている!? セダン登場まで待てない事情とは

■正統派「クラウン」好きはセダン登場まで待つべきか否か?

 2022年7月に世界初公開されたトヨタ新型「クラウン」は、これと同じく「セダン」に加え、「クロスオーバー」「エステート」「スポーツ」という4つのバリエーションを設定することで話題となっています。

【画像】“ちょい悪”セダン!? 新型「クラウンセダン」がアグレッシブでカッコいい!(36枚)

 新型クラウンの第1弾として、まずはクロスオーバーが2022年9月に発売。2023年にそのほかのモデルが順次登場することになっています。

 しかし、歴代のクラウンを愛用してきたユーザーにとっては、クロスオーバー化されたクラウンにまだ馴染めないという気持ちもあるのではないでしょうか。

 正統派クラウンを乗り継いできたユーザーは、新型クラウン クロスオーバーの購入を検討すべきなのか、それともセダンが登場するのを待つべきなのか考察してみます。

 新型クラウン クロスオーバーは、その名の通り、高められた最低地上高と大径タイヤ(上級グレードでは21インチ)を備えた、セダンとSUVが融合したようなスタイルとなっています。

 また、ボディカラーにもアグレッシブな2トーンカラーを用意するなど、従来のクラウンのイメージとは大きく異なる印象となりました。

 そして、縦置きエンジンと後輪駆動レイアウトを守ってきた従来のクラウンとは異なり、横置きエンジンと前輪駆動レイアウト(ただし全グレードで後輪をモーターで駆動するAWD)となっている点も、往年のファンからすると受け入れにくいといえるかもしれません。

 ただクロスオーバー風のスタイルをまとっているとはいえ、実際は従来のクラウンと同じく4ドアセダンのようなボディ形状となっており、前輪駆動レイアウトを採用したことによって後部座席の室内空間は従来モデルを凌ぐ広さを実現。

 さらには従来のクラウンらしい走りをしっかり踏襲しており、ターボエンジンを搭載する「RS」系モデルに至っては、後輪駆動のような後ろから押し出されるような走り味まで楽しめる仕上がりとなっていることから、もはや横置きエンジンや前輪駆動レイアウトベースというのはあくまで表面上のスペックに過ぎないともいえそうです。

 しかし、そうはいっても今後セダンが登場することがアナウンスされている以上、その登場を待ちたいという気持ちもあるでしょう。

 確定情報ではないにしろ、セダンは従来モデルと同じFRレイアウトが踏襲されるともいわれており、横置き前輪駆動レイアウトのクロスオーバーの評価が高いだけにセダンへの期待も高まります。

 では、従来型のクラウンファンはクロスオーバーを購入すべきなのか、セダンの登場を待つべきなのかという点についてですが、首都圏のトヨタディーラー販売スタッフによると、歴代クラウンを乗り継いでいるユーザーのなかには、ひとまずクロスオーバーを注文し、セダンが登場するまではクロスオーバーを乗るという選択をする人が意外と多いといいます。

 この部分だけ聞くと、かなりのセレブリティな感じも受けますが、販売スタッフによると「世界的な半導体不足などの影響によって新車全体の納期が遅れているため、クロスオーバーを購入してセダンが登場するまで1~2年乗ったとしても下取り額が大きく下がることはないでしょう」とのこと。

 そう考えると、今乗っている従来モデルのクラウンをセダンが発売されるまで維持するために車検を継続したり、タイヤなどの消耗品を交換したりといったコストを考えると、セダンが出るまでのつなぎとしてクロスオーバーを乗ったとしても、コスト的には大差がないともいえそうです。

「セダンが出てから、“やっぱりこれじゃなかったな”と思ってクロスオーバーを注文しても、納車までかなりお待ちいただくことになります。

 しかし、先にクロスオーバーに乗られていれば、新型のセダンがピンとこなくてもクロスオーバーを乗り続けることができますから、損をすることはないのではないでしょうか」(前出の販売スタッフ)

 確かに前例のないほど長納期となっている現在の状況を考えると、“待ち”の姿勢では乗り時を逃してしまう可能性も高いでしょう。

 もしかすると、クロスオーバーもセダンも購入するという“攻め”の姿勢で新型車に向き合うほうが、結果的にプラスに作用するのかもしれません。

こんな記事も読まれています

ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース

みんなのコメント

40件
  • 新型にセダンは無しって誤報を流しまくったくるまのニュースが謝罪しない事情とは?
  • エンジンルームがゴチャゴチャで汚らしい、高級車ならカバーリングくらいしてくれ、あとボンネットがつっかい棒になったのは笑える。ちなみにコンソール付近のプラスチッキーな質感は軽以下。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村