今、軽自動車市場にもSUVブームが飛び火して盛り上がりを見せている。小さい、ダサいは昔の話。個性的かつ機能的なデザインと実用性の高さで、ユーザーの心をガッチリつかんでいるこのジャンルの人気の理由を探ってみた。
【クロスオーバーSUV】
中古車情報サイトのアクセス数でみる中古車の人気ランキング、3位クラウン、2位プリウス、1位は?
スポーツやレジャーに適した装備を持った利便性の高さで、普段使いからレジャーまで幅広く使えるクルマとして人気を集めている。
本格4WDから街乗り系、ハイトワゴンの進化系まで
軽自動車には全長3.40m以下、全幅1.48m以下、全高2.0m以下、定員4名以下という規格がある。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
激混み国道1号を通過する“快適バイパス”今秋全通へ 名神・新名神・京滋BPに接続する滋賀「山手幹線」とは
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
航空自衛隊「新旧の戦闘機」が並んだ!ついに始まる世代交代 “新鮮なツーショット”が公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いやいや、今でも確実に小さくてダサい車の代表でしょ。こんなものに乗りたがる心理が理解できません。
自称軽自動車愛好家の本音一覧
・本当は軽自動車なんかには絶対に乗りたくなく、普通自動車にあこがれを抱いている。黄色いナンバーをわざわざカネを支払ってまで白ナンバーに変える行動はその代表的な例だが、世界基準ではSUVとはとても呼べない車格の車をSUVと呼びたがったりするのもすなわち軽自動車という概念を取り払いたいという気持ちがにじみ出た結果
・燃費ではとても登録車ハイブリッドには太刀打ちできないことには黙殺し、燃費がいいから軽自動車に乗っているんだなどと言い張る整合性のない主張を恥ずかしげもなく繰り広げる
・↑このケースと同じような事なのだが、車なんて走れば何でもいいんで軽自動車を買ったなどと言いながらオプションなどはてんこ盛りで何でもかんでも付けたがり普通自動車と張り合っている
どんな峠道でも安定性も安全面も非常に高い普通車以上が日本に合っている
だから事故したら必ずぺちゃんこで必ず死亡の軽でなく、事故しても安全性が保たれケガだけですむ普通車以上に限る