現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 荒々しい見た目と裏腹にエコを追求! イカツい建機の「ホイールローダー」はハイテクの塊だった

ここから本文です

荒々しい見た目と裏腹にエコを追求! イカツい建機の「ホイールローダー」はハイテクの塊だった

掲載 5
荒々しい見た目と裏腹にエコを追求! イカツい建機の「ホイールローダー」はハイテクの塊だった

 この記事をまとめると

■建設機械のひとつにホイールローダーと呼ばれる特殊自動車がある

凄いぞ発泡スチロール! なんと日本の道路を支える土台となっていた

■ホイールローダーは前方にパワーショベル・バケットを備えている

■日立建機から新登場の中型ホイールローダー2機種は環境性能にも配慮したモデルとなっている

 建機は世界レベルの環境性能を保持しなければならない

 土木・建設に携わる人なら、ホイールローダーがどんな建設機械であるかをすぐに理解できるが、一般人にはピンとこないかもしれない。この車両は、前方にパワーショベル・バケットを備えた特殊自動車の仲間。見た目はブルドーザーに似ているが、荷積みができるようにバケットを高く持ち上げての複雑な制御も可能になっているところに特徴がある。

 これらを総称してショベルローダーと呼ぶが、そのなかでもタイヤを使って走行するものを、とくにホイールローダーと呼んでいる。外見はブルドーザーのような形状で、使用される場所が土木・建設現場だから、荒々しく単純な建設機械であるかのように思われがちだ。しかし、実際は最新のテクノロジーを駆使した、インテリジェンスな精密機械なのである。

 今回新たに登場したのは、日立建機が製造・販売する中型ホイールローダー2機種(ZW-7シリーズ: ZW180-7・ZW220-7)で、特定特殊自動車排出ガスの規制法(オフロード法)・2014年基準(第4次規制)に適合させている。この基準は、排気ガスによる大気汚染を防止することを目的としており、欧米の現行規制に匹敵する厳しいものだ。要するに、建設機械は前提として世界レベルの環境性能を保持しなければならないということなのである。

 環境性能とも関連するが、燃費性能は経済的な観点からも重要な性能だ。これまでのホイールローダーは、リフトアームを素早く上昇させるために、アクセルペダルの踏み込みと速度調整のブレーキ操作を同時に行う必要があった。これに対して、新たに搭載された「アプローチスピードコントロール」は、リフトアームの上昇に合わせて走行速度を自動で制御するので、アクセルとブレーキの複合的な操作回数を減らし、燃料消費量あたりの作業量を7~20%向上させたのだ。

 また、ペイロードチェッカーを標準装備したことで、生産性の向上も図っている。これは、リフトアームを上昇させたタイミングで、バケット内の積載重量を計測できる荷重判定装置。オペレーターは積み込み作業と同時に積載量の把握ができるので、過積載や過小積載の防止に役立つ。さらに、積み込み後にバケットの残留物積載重量を再計測できるので、それらのデータをもとに作業工数や積載量の最適化を行なうなど、生産性の向上にもつなげられる。

 安全性に関しては、ハイテクな装置が投入された。3体のカメラで車体周囲270°の俯瞰映像や後方映像を、キャブ内のモニターに表示する「周囲環境視認装置」を新たに搭載。加えて、障害物までの距離と車体の速度から衝突リスクを段階的に判断し、表示とブザーで警告する「後方障害物検知システム」がオプションに設定されている。

 また、車体トラブルの際のエラーコード表示や、センサーデータなどといった建機の状態を、通信で確認できるシステムを採用。コントローラーや通信端末のソフトウエアの更新も、同様に遠隔で行うことができる。このようにIT化を進めることでメンテナンス面でも効率化を図り、経済性の向上や人手不足への対応を可能にしているのだ。

 もはや建設機械は、単にパワーにものをいわせて仕事をするといったものではなく、人や環境に対する配慮や生産効率を高い次元で実現する、ハイテク機器に進化したといっても過言ではないだろう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • 健ボー
    ホイールローダーは土砂や廃材をすくって少し離れたところまで運べるのが利点で大型機は主に砕石場や産廃処分場とかに使われます
    私の勤め先にも同型の古い型を持ってますが色々トラブルが多い機械です。
  • ********
    バカ―トップはローテク、ロートルの塊
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村