100%バッテリー電気自動車ブランドへの移行を加速する新技術
2023年12月4日レクサスが、ブリュッセルで開催された毎年恒例のKenshikiフォーラムで、2026年に発売予定の新型量産モデルの先駆者を含む、新しい車両コンセプトを発表。
ホンダがついに2輪EV化を宣言!? ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.160~
2035年までに世界的に100%バッテリー電気自動車(BEV)ブランドになるためのロードマップについて、より深い洞察を示し、欧州では市場状況が許せば2030年までのさらに早い段階で、実現することを目指しています。
レクサスヨーロッパおよびバリューチェーン担当副社長のパスカル・ルーシュ氏は、次のように述べています。
「レクサスは、1989年のブランド設立以来、テクノロジーのパイオニアであり続けています。高級車市場の常識に挑戦し、一貫してお客様に新しい価値を提供してきた誇り高き伝統があります。
電動化に関して言えば、私たちは再びプレミアム自動車の世界の限界を押し広げます。私たちは、BEVの性能を向上させるだけでなく、おそらく最も重要なことですが、ドライビングプレジャーを再発明するために、新しいモジュラー車両構造と新世代バッテリーを開発します。ソフトウェアにも革命が起こり、最高のパーソナライゼーションを実現する車両を設計することができるようになるでしょう」
次世代のレクサスBEVは、構造部品の小型化・軽量化の機会を活用することで、より汎用性の高いパッケージングが提供される予定です。電動化技術の進歩は、レクサスのドライビングシグネチャーをさらに進化させることができます。
先日発表されたレクサス「LF-ZC」と「LF-ZL」のコンセプトカーは、レクサスが電動化と革新的技術によってもたらされる可能性を最大限に引き出し、新たなモビリティ体験を提供しようとしていることを示しています。
LF-ZC(レクサス・フューチャー・ゼロ・エミッション・カタリスト)は、2026年に発売が予定されているレクサスの新型市販セダンの予告モデルとして、今回の「Kenshiki」で欧州初公開されました。
流麗なプロポーション、低重心、広々としたキャビン、機能性と美しい外観を融合させたデザインなど、レクサスの電動化の経験が生かされています。
そしてLF-ZL(レクサス・フューチャー・ゼロ・エミッション・ラグジュアリー)は、人とモビリティと社会のシームレスなつながりを可能にするフラッグシップ・バッテリー電気SUVの研究です。
ドライビング・エクスペリエンスは、ユーザー1人ひとりの好みに合わせることができ、ドライバーのスタイルや習慣に基づいて、クルマがパーソナライズされた提案を行うことで、クルマとのインタラクションはより高いレベルに達するでしょう。キャビン内の特徴的な素材として竹が使用されているのは、日本の伝統を反映しているだけでなく、持続可能なアプローチも反映されています。
両コンセプトとも、「挑発的なシンプルさ」という新しいデザインテーマを掲げ、機能性と美しさを融合。レクサスのアイデンティティを進化させ、洗練されたシンプルなデザインで印象的な存在感を放ちます。
フルデジタルのインテリジェント・コックピットにより、ドライバーは没入感のある環境で操作に素早くアクセス可能。中心となるのは、レクサス独自のステア・バイ・ワイヤー技術「ワンモーショングリップ」を操作するステアリングヨークです。
各機能は、ドライバーの左右にある小さなデジタルスクリーンに集約されていて、シフト、安全運転支援(ADAS)システム、ドライブモード選択などの操作系は左側のパッドに、オーディオ、空調電話、AI機能などの利便系は右側にまとめられています。
また、デジタル・バックミラーとデジタル・サイドミラーが装備され、助手席側にはエンターテインメントやモビリティのアプリにアクセスできるウルトラワイドモニターも備えられています。
欧州で複数の電動パワートレインオプションを提供し続ける予定のレクサス
今年のレクサスの欧州新車販売台数は約7万4000台に達する見込みです。これは2022年の実績から約50%の増加しており、レクサスは最も急成長しているプレミアムブランドのひとつとなっています。
また、これはロシアを除く同地域での新記録でもあり、この成功は、過去2年間にほぼ全面的に刷新された強力なモデルレンジの上に成り立っています。
ラインナップには、重要なDおよびEプレミアムSUVセグメントである「NX」、「RX」、「RZ」の3つの新型モデルが含まれ、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車、バッテリー電気自動車のパワートレインオプションも提供されています。
この勢いは2024年も続くと予想されており、レクサスは欧州で6桁の販売台数を達成するという将来の野望に向かって突き進んでいます。それに向けレクサスは、ブランドを新たな市場セグメントへと導く2つの新型モデルを発表しました。
新フラッグシップの高級ムーバー「LM」とコンパクトクロスオーバー「LBX」です。
LMは乗員の快適性をかつてないレベルに高め、LBXは高級車という既成のヒエラルキーに挑戦し、小型車というパッケージでもプレステージ級の機能、品質、ドライビング・エクスペリエンスを提供できることを証明し、レクサスは新たな顧客層を獲得することで製品範囲を拡大し続けています。
さらに、最高のラグジュアリーと卓越したオフロード性能を備えた大型SUVの新世代型「GX」も東部市場に導入。これらのモデルは、レクサスの成長意欲と、新たな消費者層を取り込むよう設計された車両で、境界を押し広げ続けるという意欲を示しています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
スポーツカーや高級車は、最高バランス低重心と
限界の無いパワー4WDと静音とレイアウトが
自由になるので素晴らしい車が出来る
テスラが叶えられなかった世界を見せてほしい
追いつけないよね
価格も先進性も充電もバッテリーも全て
唯一残ってた信頼性もなくなったし
いつ発売するかわからない全固体と同レベルのEVはすでに発売されちゃったし