■なぜいま300馬力以上の高性能車が次々と登場?
2018年(暦年)の新車販売台数を見ると、ホンダN-BOXやスズキスペーシアなどの軽自動車が、市場全体の36%を占めました。小型/普通車も、販売の上位は日産のノートやセレナ、トヨタのアクアやプリウスで、軽自動車/コンパクトカー/ミニバン/ハイブリッドが多いです。平成も終わりを迎えようとしている今、高性能車が憧れだったのは、昭和の昔話に思えます。
ついに登場! トヨタ新型「スープラ」の市販プロトタイプを公開
ところが意外にも、パワー競争が再燃する兆しが見られるのです。最近になって、最高出力が300馬力以上の高性能車が次々と登場するようになりました。なぜ時代に逆行ともとれるパワー競争が復活したのでしょうか。
筆頭は先ごろプロトタイプが披露されたトヨタ新型「スープラ」です。直列4気筒2リッターターボも選べますが、本命は直列6気筒3リッターターボで最高出力は340馬力に達します。エンジンやプラットフォームなどの主要なメカニズムが、BMW製になるのは残念ですが、本格的な高性能スポーツカーです。
同じトヨタが2018年に発売した現行「クラウン」は、V型6気筒3.5リッターエンジンをベースにしたハイブリッドを搭載して、エンジンとモーターの駆動力を合計したシステム最高出力は359馬力に達します。
レクサス「LS」は、2017年末にフルモデルチェンジを行い、クラウンと同じV型6気筒3.5リッターのハイブリッドに加えて、3.5リッターのツインターボも用意しました。この最高出力は422馬力とかなり強力です。
同じく2017年に導入されたホンダ「シビックタイプR」は、2リッターターボながら320馬力を発生します。
このほかマツダは「CX-5」と「CX-8」は、直列4気筒2.5リッターガソリンターボを加えました。最高出力は300馬力に達しませんが、実用回転域の駆動力が高いです。動力性能は従来から設定される2.2リッタークリーンディーゼルターボでも十分に優れ、燃費も良好ですがあえてガソリンターボを追加しました。
輸入車は挙げていくとキリがありませんが、設計の新しいジャガー「Eペイス」の直列4気筒2リッターターボは最高出力が300馬力です。フルモデルチェンジを受けたアウディ「A8」は、V型6気筒3リッターターボが340馬力、V型8気筒4リッターターボは460馬力です。
新型「スープラ」などの開発者からは、「大切なのは動力性能の数値ではなく感性」という言葉が聞かれます。つまり300馬力オーバーを狙って開発したわけではなく、豪快な加速や高回転域の伸びのよいエンジンを開発すると、結果的に最高出力も高まっているのです。
■ようやく世界が昭和の日本に追い付いた
そして最近は、輸入車を中心にターボモデルが増えました。今のターボを使う目的は、排気量を小さく抑えて燃費を向上させ、必要な時だけ積極的に過給して高出力を発揮することですが、ターボの普及によってハイパワーを手軽に得られるようになったことも事実です。
たとえば先に挙げた「シビックタイプR」、「スバルWRX STI」、ボルボの「V60」や「XC90」などは、排気量が2リッターで最高出力は300馬力オーバーです。過給器を装着しない自然吸気エンジンで300馬力を超えるには、通常はV型/直列6気筒で3.5リッター以上の排気量を必要としますが、ターボを使えば生産台数の多い直列4気筒エンジンを活用して高出力を引き出せます。
つまり開発と製造の両面で、高性能エンジンのコストダウンが可能です。これこそまさに、1980年代の日本で、ターボが急速に普及した理由でした。当時は3ナンバー車の税金が高額で、排気量2リッターを上限にターボのパワー競争が展開されたのです。
この後、日本ではターボが廃れたのは残念ですが(軽自動車のターボだけは進化しました)、今になってグローバルな技術としてターボが復活しました。ようやく世界が昭和の日本に追い付いたのです。
このように考えると、高性能車の将来は、悲観的なものではないでしょう。V型8気筒とか12気筒の大排気量エンジンは絶滅する方向で、最高出力が600馬力オーバーといった性能も望めませんが、350馬力を上限とするスポーティなエンジンはターボの普及によって以前よりも実現させやすくなりました。
商品化はメーカーの考え方次第でしょう。二酸化炭素の排出量や化石燃料の消費量を抑えるには、電動化が不可欠ですが、それだけではクルマの世界が退屈になります。興味が薄れてユーザーの購買意欲も盛り上がりません。
その意味で最高出力が300馬力に達する2リッターターボは、環境エンジンとのバランスも優れています。主力はハイブリッドを含めた電動車としながら、一部に2リッターターボも共存する。このような商品構成なら、エコロジーにもさほど逆行しません。環境性能を見据えた新時代のパワー競争が始まっているのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?