急に増えそうな茨城県南のIC
国土交通省は2024年9月6日、高速道路の新たなスマートICについて高速道路会社への事業許可を出しました。全国6つのスマートICの新設が決まりましたが、そのうち2つが常磐道の茨城県南部にできます。
【常磐道スゴくね!?】異様に増えるスマートICの位置(地図/画像)
常磐道では、新たに「守谷SAスマートIC」と、「土浦スマートIC」の事業がスタートします(いずれも仮称)。
●守谷SAスマートIC
千葉県から利根川を渡ってすぐの守谷SAに設置。柏ICから4.8km、谷和原ICまで3.5kmの位置です。
周辺にはアサヒビールや明治の工場があるほか、総合運動公園の新設、ヤクルトスワローズ2軍球場の移転が計画されており、スマートICが利便性の向上や土地利用促進の起爆剤となることが期待されています。このスマートIC設置が、すぐそばを通るつくばエクスプレスの並行道路「都市軸道路」の利根川架橋の実現につながる可能性もあります。
●土浦スマートIC
桜土浦ICから3.7km、土浦北ICまで4.2kmの位置に設置。土浦市街とつくば市街を結ぶ県道の、ちょうど土浦駅とつくば駅の中間地点付近に接続します。
特につくば駅から常磐道へのアクセスは21分(土浦北IC利用)から9分になるなど時短効果が大きく、つくば市街地に大きなメリットをもたらすようです。
※ ※ ※
実は、周辺では圏央道も含め、他にもスマートICの建設が進んでいます(名称は仮称)。
●常磐道 つくばみらいスマートIC(2019年 事業中)
谷和原IC 谷田部IC間に設置。つくばエクスプレスみらい平駅に近いです。
●常磐道 千代田PAスマートIC(2022年 事業中)
土浦北IC 千代田石岡IC間に設置。かすみがうら市の山間部にできます。
●圏央道 つくばスマートIC(2017年 事業中)
常総IC つくば中央IC間に設置。つくばエクスプレス万博公園駅に近いです。
※ ※ ※
常磐道は茨城県央部でも複数のスマートICがすでに開通しており、これで柏ICから日立南太田ICまでの間は、8つのICに加えてスマートICが8つになり、アクセス拠点が倍増することとなりました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
常磐道にスマートインターを作るのは簡単。