軽自動車ながら2Lエンジン級のトルクをもっている
日産と三菱自動車が共同開発してきた軽EV、「日産 サクラ」と「三菱 eKクロスEV」の販売が6月16日から始まりました。
<価格>
サクラ・・・・・・・・・・233万3100円~294万300円
eKクロス EV・・・・・・・239万8000円~293万2600円
話題の軽EV「日産 サクラ」は本当に“実質100万円台”なのか? 購入前に確認しておきたいことまとめ
EVとしての基本的な性能は共通、バッテリー総電力量は20kWhで、WLTCモードでの一充電航続距離は180km。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
北海道から埼玉まで1350kmを中国のEV「BYDシール」で走破! EVが苦手な極寒のなかで性能はどうなる?
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
まるでスーパーカーの爆音モード! いまどきのデコトラ乗りは「高速はマニ割り」「夜の市街地は静かに」のマフラー音切り替え装置で楽しんでいた
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
約230万円! 日産の最新「ノート X」がスゴイ! 「リッター28キロ超え」&豊富なボディカラー採用! 「静粛性」や安全機能も魅力の最安モデルとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
よくこの価格で出せたものだと思いますが、日産三菱にそれだけの思い入れと覚悟が有ったのでしょう。
EVに限らずこれからもっと良いクルマを作って、トヨタグループと共に日本の自動車産業を盛り上げて欲しいものです。
本日6月16日発売おめでとうございます。
日産、三菱自動車の両社には先行投資の意気込みを感じEVkカーの先駆けを担っていただき感謝です。
内装でサクラ、ダイナミックシールド顔でek クロスEVを選択。走りはモーターカーなので大差無く静かでパワフルながら滑らかでしょう。
できればOP高額なボディカラーでは無く価格を抑えてもらいたかったです。