現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【はたらくクルマ】日産が欧州で新型商用車の「タウンスター」を公開。日本への導入は?

ここから本文です

【はたらくクルマ】日産が欧州で新型商用車の「タウンスター」を公開。日本への導入は?

掲載 更新 11
【はたらくクルマ】日産が欧州で新型商用車の「タウンスター」を公開。日本への導入は?

2021年9月27日(欧州現地時間)、日産自動車(以下、日産)は欧州市場向けの新型小型商用車(LCV=ライト コマーシャル ビークル)「タウンスター(Townstar)」を公開した。

パワートレーンはガソリンと電気モーターを設定
タウンスターは日産の事業構造改革「ニッサン NEXT」に基づいて導入されるモデルだ。現行のNV250とe-NV200の後継モデルとして、欧州市場に投入される。パワートレーンはガソリンと電気モーター(EV)があり、いずれも商用バンと乗用ワゴン(タイトル画像のクルマ)を設定している。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

EVは44kWhのバッテリーを搭載し、最新のエネルギーマネジメントシステムとバッテリー冷却システムを組み合わせ、フル充電での航続距離は285km(WLTP複合サイクルを前提とした社内測定値)、最大トルクは245Nmを実現する。ガソリン車は、現行の排出ガス規制であるEuro 6dに適合した1.3Lターボエンジンを搭載し、最高出力は130ps、最大トルクは240Nmを発生する。

タウンスターは、日産・ルノーのアライアンス CMF-Cプラットフォームをベースに、品質と機能性を徹底的に追求してつくられた。ルノーの新型カングー(日本未導入)やメルセデス・ベンツのシタンとは姉妹車にあたる。とくに新型カングーとは写真を見る限り、かなりのパーツを共有化しているようだ。また、欧州で販売される日産車として初めて、新しいブランドロゴを採用している。

EVモデルは、特徴的なLEDヘッドライトや、組子模様と斬新なVモーションデザインが組み合わされ、空力に優れたフロントシールドなど、クロスオーバーEV「アリア」のエクステリアの要素が受け継がれている。

ガソリン車は、織り模様のグリルを採用してシャープでダイナミックな印象を与えている。フロントのエアカーテンは、フロントバンパーや前輪まわりの空気の流れを最適化し、空気抵抗を低減することで燃費を向上させる。

インテリアでは、ワゴンは洗練されたシートやドアトリム、モダンなセンターコンソールやインストルメントパネルを採用し、快適な乗車体験を提供する。バンは、最大3.9平方メートルのラゲッジスペースと可動式のパーティションを備え、木製パレット(ユーロパレット)2つと、800kgの荷物を積載可能。また、最大で1500kgの牽引能力を備え(パワートレーンによる)、ラゲッジスペースには荷降ろしを容易にする大型のスライドドアや、オフィスツールを収納する専用スペースも設定するなど、さまざまなビジネスニーズに対応する。

安全装備では、「トレーラースウェイ コントロール」や「インテリジェント エマージェンシーブレーキ(歩行者・自転車検知、ジャンクションアシスト付き)」、「プロパイロットパーキング」(EVモデルのみ)、「インテリジェントクルーズコントロール」(ガソリン車のみ)、「プロパイロット」(EVモデルのみ)など、安全装備と先進運転支援機能を20種類以上も搭載している。

また、全ラインアップにアップルカープレイやアンドロイドオート、ワイヤレス充電などの便利なコネクティッド機能を搭載し、EVモデルには、さらなるコネクティッドサービスを導入する予定だ。

気になる日本仕様についてアナウンスはないが、NV200バネットバンの後継として、このタウンスターをベースにしたモデルが近い将来に登場するのではと噂されている。

なお日産では、欧州市場にNV400とNV300の後継モデルとして、「インタースター(Interstar)」と「プリマスター(Primastar)」も今後導入して、LCVのラインアップを拡充していく予定だ。

[ アルバム : 日産 タウンスター はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
ベストカーWeb
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
グーネット
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
ベストカーWeb
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
ベストカーWeb
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
グーネット
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット

みんなのコメント

11件
  • 日産もこの車日本に入れてみればと思う。そんなに売れはしないと思うけど。
  • バネットの代わりに日本に入れても幅で1ナンバーだから見込みもない。
    カングーはフランス車だから売れてるってだけで日産でこれ売っても売れないだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村