現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキの”カタナ狩り”って? 賛否両論の耕運機アップハンドル[’82-]スズキ GSX750S【青春名車オールスターズ】

ここから本文です

スズキの”カタナ狩り”って? 賛否両論の耕運機アップハンドル[’82-]スズキ GSX750S【青春名車オールスターズ】

掲載 更新 47
スズキの”カタナ狩り”って? 賛否両論の耕運機アップハンドル[’82-]スズキ GSX750S【青春名車オールスターズ】



CB750フォアを尖兵に、ホンダ/ヤマハ/スズキ/カワサキの日本4大メーカーが世界の頂点に君臨する時代が幕を開ける。大排気量空冷マルチエンジンを搭載した公道の王者たち、その有志をご覧いただこう。本記事では、スズキ カタナの国内向けラインナップ GSX750Sシリーズについて取り上げる。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。

新型の登場でハンターカブが消えて全9車に! ホンダが受注一時停止機種リストをアップデート

●文:ヤングマシン編集部

“カタナ狩り”の初代ナナハン【’82 スズキ GSX750S】

750カタナは主に国内向けに用意された排気量縮小版と思われがちだが、実はエンジンは別物。ベースはGSX750Eで、登場は1100と同時期。TSCC採用の空冷4バルブも同様だが、開発がやや遅かったため、クランクシャフトは今日のような一体式のプレーンメタル支持を採用していた。

つまり、1100のように豪快なトルク感はないが、吹け上がりは俊敏でより洗練されていたのだ。

日本国内向けは認定の関係から流麗なフォルムに不似合いな大アップハンドルが装着され、ユーザーは落胆したが、それでも人気を集めた。

当然、ハンドルを1100用に交換する人が続出。これを違法改造車として取り締まる通称「カタナ狩り」も行われた。当時は暴走族を取り締まる余波で、変形ハンドルへの風当たりが非常に厳しかった時代だ。

―― 【’82 SUZUKI GSX750S】■空冷4スト並列4気筒 DOHC4バルブ 747cc 69ps/8500rpm 6.2kg-m/700rpm ■車重222.5kg(乾) ■タイヤF=3.25-19 R=4.00-18 ●価格:59万8000円

―― ’82年、初代750カタナデビュー時の1100(左奥)とのツーショット。クリップオンハンドルに換装して1100仕様にするオーナーが続出した。初代750カタナの純正ハンドルは「耕耘機ハンドル」とのあだ名も。ちなみに、スクリーンはオプション扱い。 [写真タップで拡大]

スズキ GSX750Sの系譜

―― 【’82 SUZUKI GSX750S】国内版には運輸省の認定の関係から大アップハンドルを装着。それでも初年度は7000台を超える販売を記録。 [写真タップで拡大]

―― 【’82 SUZUKI GSX750S[S]】オプションのスクリーンが標準装備に。ほかの仕様は変らず。ただ、カウルがFRPからABSに変更との説も。 [写真タップで拡大]

―― 【’83 SUZUKI GSX750S[S2]】当時流行のF16インチ/R17インチホイールを採用。車体色はグレーになり、エンジンも3ps増の72psを獲得。 [写真タップで拡大]

それでも“リトラ”はヒーローだった【’84 スズキ GSX750S[III]】

’83年に発売されたネイキッドのGSX750E4は従来型よりも軽量化され、また角型パイプフレームやリヤモノショックを採用。エンジンもピストン裏側をオイルで冷却するなど、改良が加えられていた。これをベースに新外装を与えたのがS3型だ。

車名はカタナだが、新規に社内デザインを採用。ロードスポーツとしては初の格納式ヘッドライトを備え、印象的な金色のフレームにも意気込みが感じられた。認定基準の緩和でハンドルもグッと低くなった。

しかし、初代カタナほどの評判を得るには至らず。別の車名ならば違う評価を得られたかもしれないが、ともあれその生涯は2年と短かいものとなった。

―― 【’84 SUZUKI GSX750S[III]】■空冷4スト並列4気筒 DOHC4バルブ 747cc 77ps/9000rpm 6.4kg-m/7500rpm ■212kg(乾) ■タイヤF=100/90-16 R=120/90-17 ●価格:69万9000円

―― 時代を超え、今なお賛否両論のスタイリングと語り継がれる3番目のGSX750S、通称「3型カタナ」。格納式ヘッドライトはロードスポーツモデルでは初採用だ。空力性能に優れつつ、スーパーカー世代に突き刺さるギミックといえる。カタナの反転ロゴは発光する。 [写真タップで拡大]

―― テールランプはウインカーとのコンビネーションタイプにしてスマート感を演出。ひと目でリトラクタブルカタナだとわかる。 [写真タップで拡大]

―― 風洞実験の様子。空力性能の向上を追求し、高速ツアラーとしての適正もさらに高まった。 [写真タップで拡大]

―― S3(写真)は扇形メーターの左端に各種警告灯を内蔵。S4になると左端に燃料計、下部に警告灯を配置する。 [写真タップで拡大]

スズキ GSX750S[III]の系譜

―― 【’84 SUZUKI GSX750A[3]】リヤにモノショックを備えたGSX750E4をベースに、専用の外装や足まわりなどを装備。 [写真タップで拡大]

―― 【’85 SUZUKI GSX750S[4]】メーターパネルに燃料計を追加したマイナーチェンジモデル。新色の銀も追加された。 [写真タップで拡大]

関連タグ

こんな記事も読まれています

オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース

みんなのコメント

47件
  • 刀狩りとは懐かしいですね。そのあとちょっと経ったら規制が緩くなって1100純正ハンドルならカタログなどを持参すれば車検場で改造申請が簡単に出来るようになった。その時に捨てられた耕運機ハンドルが今は中古で高値なのは面白いね。
  • カウル下のエラも無かったんだよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村