現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?

ここから本文です

スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?

掲載 7
スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?

■スバル新型「フォレスター」の実力は?

 現在、さまざまな人気のSUVをラインナップするスバル。なかでも「フォレスター」は、国内のラインナップにおいて最も全高の高い“本格的なSUV”です。
 
 日本で販売されるのは、2018年6月に発表された5代目。2021年にデザイン変更を伴うマイナーチェンジを受け、その後も細部にわたる改良を重ねながら今も進化を続けているモデルです。そんなフォレスターを南国の島“八丈島”で、レジャーに使う機会を得たので、実際の使い勝手や走行性能をレポートします。

【画像】超カッコイイ! スバル「フォレスター」を 画像で見る(30枚以上)

 フォレスターは、1997年に「RVが、スポーツの走りを手に入れた」というキャッチフレーズで登場したSUVです。

 2代目までは“ステーションワゴン”のような全高の低いボディ形状でしたが、2007年に登場した3代目から全高がしっかり高く室内空間も拡大された“本格的なSUV”となっています。

 日本で販売される現行モデルは、2018年に登場した5代目。2021年にマイナーチェンジを受け今の形となりました。

 5代目のマイナーチェンジモデルでは、SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用したほか、走行性能面では全グレードで足回りを改良し、しなやかさとスポーティさを高い次元で両立したといいます。

 さらにアダプティブ変速制御「e-アクティブシフトコントロール」をe-BOXER搭載車全グレードに拡大展開します。

 安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転がサポートされます。また2023年8月には後退時ブレーキアシストの設定を変更するなどの改良を実施し、さらに安全性を高めています。

 そんなフォレスターには、「ツーリング」「X-BREAK」「アドバンス」「スポーツ」「STIスポーツ」「Xエディション」「XTエディション」「STIスポーツブラックインテリアセレクション」という8つのグレードが設定されています。

 今回、この中でも最高出力145馬力・最大トルク188Nm を発揮する2リッター水平対向4気筒エンジンに最高出力13.6馬力・最大トルク65Nmを発揮するモーターを組み合わせた“e-BOXER”を搭載する「X-BREAK」に試乗することができました。

 X-BREAKは、現在存在する8つのグレードのなかでもっとも、“ギア感”を強調したモデルで、内外装の各所にオレンジのアクセントが加えられるほか、撥水処理が施されたシートやカーゴフロアボードが備わるなどした、アウトドアアクティビティ向けのモデルともいえます。

 迫力あるデザインにオレンジのアクセントがよくマッチしていて、素直に“カッコイイ”と思える仕上がりになっています。

 インテリアでも、あしらわれたオレンジのアクセントにより引き締まった印象となっており、所有欲を満たしてくれます。

 早速走り出してみると、力強い走り出しでサイズ感を感じさせない軽快なドライブが楽しめるほか、コーナリングでも全高を感じさせない“スポーティ”な走り味になっていることがわかります。

 これは、重心が低い水平対向エンジンだけでなく、「ツーリング」「X-BREAK」「アドバンス」「Xエディション」には標準装備されているe-アクティブシフトコントロールがうまく機能していると思えます。

 e-アクティブシフトコントロールは、カーブに差し掛かった時の運転操作からスポーティな走りをしていると判断すると、エンジン回転数やモーターアシストの作動を制御するもの。これによりダイレクト感のあるコーナリングを愉しめるのです。

 八丈島では、釣りやサイクリングなどさまざまなアクティビティを楽しめますが、そんなときにもフォレスターは大活躍します。

 フォレスターのトランク容量は509リットル(「スポーツ」「STIスポーツ」「XTエディション」「STIスポーツブラックインテリアセレクション」では520リットル)と広大。更に後席を倒して2名乗車とすれば1071リットル(「スポーツ」「STIスポーツ」「XTエディション」「STIスポーツブラックインテリアセレクション」では1082リットル)となるほか、カーゴアッパーフック&リアゲートフックがついていたり、パワーリアゲートが搭載され、様々なアクティビティを楽しむために多くの荷物を積載したり、積み降ろしたりするのが容易な設計となっています。

 スバルは、同社のクルマを通じて、「“いつか行ってみたい”、“新しいことに挑戦してみたい”という思いを後押ししたいと考えている」といいますが、フォレスターはまさにそんな仕上がりの一台でした。

※ ※ ※

 現在日本で販売されるフォレスターは“5代目”ですが、2023年11月16日にも米国で“6代目”となる新型フォレスターが世界初公開されています。過去の販売店への取材では2025年の国内導入ともいわれる同モデルですが、5代目の完成度も高いレベルであるだけに、6代目の登場に大きな期待がかかります。

こんな記事も読まれています

スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
くるまのニュース
約100万円! マツダが“新型”「軽トラック」発表! 5速MT+“LSD付き”4WDもアリ! 燃費も高まった「スクラムトラック」に販売店でも反響あつまる
約100万円! マツダが“新型”「軽トラック」発表! 5速MT+“LSD付き”4WDもアリ! 燃費も高まった「スクラムトラック」に販売店でも反響あつまる
くるまのニュース
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
くるまのニュース
トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か
トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か
くるまのニュース
ほぼ200万円! イチバン安い「国産ミニバン」はどんなモデル? 国産車では“ダントツの安さ”でも「十分すぎる装備」のクルマとは
ほぼ200万円! イチバン安い「国産ミニバン」はどんなモデル? 国産車では“ダントツの安さ”でも「十分すぎる装備」のクルマとは
くるまのニュース
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
くるまのニュース
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
くるまのニュース
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
スバル「クロストレック&インプレッサ」がスゴい! めちゃ安全性高い理由は? “事故低減”に向けた取り組みを解説!
スバル「クロストレック&インプレッサ」がスゴい! めちゃ安全性高い理由は? “事故低減”に向けた取り組みを解説!
くるまのニュース
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
くるまのニュース
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
くるまのニュース
660ccの新型「小さな高級車」公開! ラグジュアリーすぎる「日産の軽」! 新型「アーバンクロム」発売 約201万円から
660ccの新型「小さな高級車」公開! ラグジュアリーすぎる「日産の軽」! 新型「アーバンクロム」発売 約201万円から
くるまのニュース
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトハッチバック」何が変わった? 目立つのは「顔面刷新」反響は? 発売半年の「ノート」 SUVも追加に
日産の新型「コンパクトハッチバック」何が変わった? 目立つのは「顔面刷新」反響は? 発売半年の「ノート」 SUVも追加に
くるまのニュース
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • kee********
    中途半端なハイブリッドシステムにより、車自体も中途半端なモノに仕上がった感じ。昔のフォレスターのほうが断然良かった。
  • ham
    八丈島で接待を受ける機会があったので書いた記事
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0412.5万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0412.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村