現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【トヨタ グランエース】300系 プレミアム グーネット動画カタログ

ここから本文です

【トヨタ グランエース】300系 プレミアム グーネット動画カタログ

掲載

車の動画 [2023.01.24 UP]


【トヨタ グランエース】300系 プレミアム グーネット動画カタログ
こちらはトヨタ グランエース 300系 プレミアム の動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

【マツダ MX-30】DR系 100周年特別記念車 グーネット動画カタログ


トヨタ グランエース 300系 プレミアム のカタログ情報
目を奪われる圧倒的な存在感を放つフルサイズワゴン。
贅沢な車内空間は静寂に包まれ、安全に、快適に移動ができます。
今回は「トヨタ グランエース」のご紹介です。

トヨタ グランエース 300系 プレミアム のカタログ情報の車両情報
型式:3DA-GDH303W
長さ:5300mm
幅 :1970mm
高さ:1990mm

トヨタ グランエース 300系 プレミアム の内装・オプション別解説
印象的でワイドなフロントグリルに先進的な2眼LEDヘッドランプ。
力強さを感じる大型ボディからはラグジュアリーな雰囲気を感じるエクステリアデザインとなっています。

2眼LEDヘッドランプ
ヘッドライトは2眼式フルLEDとなっています。
標準装備のLEDフォグランプとともに明るく路面を照らします。

LEDリヤコンビネーションランプ
スモール、ストップ、バックにLEDを採用したテールランプ。ハイマウントストップランプもLEDとなっています。

解錠・施錠
スマートキーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が可能。
また、ドアノブを握るだけで開錠、センサー部を触れるだけで施錠も可能となっています。
パワーバックドア、パワースライドドアも操作可能です。

ラゲージスペース
約90Lのスーツケースを立てたまま4個まで積載可能な広大なラゲージスペース。
車外からも操作できるサードシートを前へスライドすることにより大きな荷物の積載が可能になります。

1人掛けのソファでゆったりと過ごすような細部にまで配慮の行き届いた特別な車内空間。
大型のボディをパワフルに駆動するエンジン音を感じさせない静寂性。まさに移動するプライベートラウンジです。

パワーシート
上質な素材が使われたシートは運転席8ウェイ、助手席4ウェイのパワーシートとなっています。

エンジンスタート
エンジンスイッチは運転席左側にあります。
ブレーキペダルを踏んでスタートスイッチを押すとエンジンがかかるスマートエントリー&スタートシステムとなっております。

ワイパー・ウォッシャー/ウインカー・ライト
ステアリングの左奥には、ワイパー・ウォッシャー、右奥にはウインカー・ライトのレバーがあります。

ステアリングスイッチ
ステアリング左側のスイッチでは、マルチインフォメーションディスプレイの操作やオーディオの
ボリューム調整やボイスコントロールの操作など様々な操作が可能となっています。
右側のスイッチでは、レーダークルーズコントロールの操作や衝突被害軽減をサポートするプリクラッシュセーフティ、
LDAなどの操作や、オーディオの選曲、ソース切り替えなどの操作が可能です。

ナビゲーション
8インチのディスプレイオーディオはタッチパネルとなっており、直感的な操作が可能になっています。

オートエアコン
エアコン操作はセンターパネルのスイッチにて前後で独立した操作が可能。
右側のダイヤルで前席の温度調整、真ん中のスイッチで風量調整、左側のダイヤルで後部座席の温度調整が可能となっています。

ドライバーが安心して運転できるよう、各種システムのオンオフを切り替えるスイッチを配置。
道路状況などに応じて操作できます。

アイドリングストップスイッチ
不必要な燃料消費、排気ガスの排出、騒音を防ぐためのアイドリングストップをオフにするスイッチ。

VSCスイッチ
車がカーブを走行したり、急ハンドルを切ったりする際に発生する横滑りを抑え、
車の安定をコントロールするVSCをオフにするスイッチ。

パワースライドドアスイッチ
両側のパワースライドドアを操作するスイッチ。運転席右側のスイッチで手動操作への切り替えも可能です。

オートマチックハイビーム
ハイビームとロービームを自動で切り替え、歩行者や障害物などの早期発見をサポートしてくれる
オートマチックハイビームを操作するスイッチ。

パノラミックビューモニター
車両を上から見たような映像をナビ画面に表示するパノラミックビューモニターを操作するスイッチ。

排出ガス浄化スイッチ
走行で溜まるススが規定量以上になったとき、燃焼処理を行うことができる排出ガス浄化スイッチ。
マルチインフォメーションディスプレイ内の表示でススの堆積量を確認できます。

セレクターレバー
セレクターレバーはストレート式。Rポジションに入れるとガイド線付きのバックカメラで後方確認ができます。
右手前でマニュアルモードを選択することもできます。

DC電源/ETC
センターパネル下側にはアクセサリーソケットとUSBポートを装備。
ビルトインタイプのETC車載器も装備されています。

カップホルダー
運転席側、パネル中央、助手席側のそれぞれにカップホルダーが装備されています。

センターコンソールボックス
前席中央には2個分のカップホルダー付きセンターコンソールボックスを装備。
開閉可能で中も収納スペースとなっています。また前方にオープントレイとDVDプレイヤーを装備しています。

グローブボックス
助手席には鍵付きのグローブボックスが装備されています。レバーを引くことにより開閉します。

デジタルインナーミラー
車両後方カメラの映像をインナーミラー内に表示。切り替えレバーを操作することで、
鏡面ミラーモードからデジタルミラーモードに切り替えられます。

サンバイザー
助手席、運転席共にサンバイザーを装備。サンバイザーにはメイクアップミラーも装備されており、
開閉と連動した照明も装備されています。

LEDルームランプ
ルーフ前側中央にはスイッチ式のLEDルームランプを装備。独立、全点灯の操作が可能です。
ルームランプ奥側にはサングラスホルダーも装備されています。

フロントドアトリム
フロント席のドアトリムには大型のボトルホルダーと収納が装備されています。

後部座席
大きなボディでありながら6人乗りの贅沢な空間。
3列目にも2列目と同じ機構を持ったエグゼクティブパワーシートを採用することでどの席に座っても快適な移動ができます。

エグゼクティブパワーシート
オットマンを含む全てで電動操作が可能なエグゼクティブパワーシート。
美しい木目調加飾やメッキ加飾などワンランク上の空間を演出しています。
カップホルダーやシートヒーターなど機能性も抜群です。

シートバックポケット
フロントシート後方にはシートバックポケットが装備されます。

折りたたみ式サイドテーブル
エグゼクティブパワーシートの横には折りたたみ式のサイドテーブルを装備。ちょっとした小物を置くのに便利です。

セカンドシートマニュアルウォークイン機構
2列目のリクライニングとスライドを素早く行えるように、手動レバーを設定。3列目のシートに素早くアクセスできます。

リヤクォータートリムトレイ
3列目の両サイドにはリヤクォータートリムトレイを装備。左1個右2個のボトルホルダーも装備されます。

充電用USBポート
クォーターパネルには充電用のUSBポートが両側に2個ずつ装備されています。

リヤオートエアコン
後部座席のルーフ中央にはエアコン操作パネルが装備されています。

リヤバニティミラー
後部座席にも照明付きバニティミラーが装備されています。

リヤルームランプ/読書灯
ルーフ両サイドには角度調整が可能な読書灯を装備。中央にはスイッチ式のルームランプが装備されています。

コートフック
ルーフ両サイドには収納式のコートフックが装備されています。

乗降用アシストグリップ
乗り降り時に便利なアシストグリップ。開口の広いステップと合わせて車へ安全に乗り降りできます。

スライドドアトリム
上質な素材が使われたスライドドアパネルにはボトルホルダーを装備。
スライドドア、クォーターパネルには収納式のサンシェードも装備されているため、直射日光を遮ることができます。

まとめ
様々な工夫によって達成された静粛性、堅牢性の高いボディにしなやかな足回り。
目に見える豪華さだけではなく、見えない部分にも徹底的にこだわりが詰め込まれています。
全席で快適に移動ができる送迎車。以上、「トヨタ グランエース」のご紹介でした。

こんな記事も読まれています

ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

620.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

495.91150.0万円

中古車を検索
グランエースの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

620.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

495.91150.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村