現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > さよなら、マツダ CX-8! 後継の3列シートモデルはCX-80? 登場時期は?

ここから本文です

さよなら、マツダ CX-8! 後継の3列シートモデルはCX-80? 登場時期は?

掲載 更新 2
さよなら、マツダ CX-8! 後継の3列シートモデルはCX-80? 登場時期は?

2023年10月31日、マツダは3列クロスオーバーSUV「CX-8」を2023年12月下旬で生産終了予定と発表した。そこで、CX-8とはどんなクルマだったのか、また後継モデルについても考察してみたい。

一時期は日本でいちばん売れた3列シートSUVだったが・・・
CX-8はマツダの3列クロスオーバーSUVだ。現行型が初代で、2017年4月に発表され、9月から受注を開始、12月に発売された。CX-8は、大胆に言ってしまえばCX-5の3列バージョンだ。CX-5のプラットフォームをベースに、北米仕様のCX-9のものも組み合わせて作られた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

ミニバンをラインナップしていないマツダとしては、ミニバン的に多人数乗車が可能なクロスオーバーSUVとして、CX-8は注目を集めた。しかも、3列目はエマージェンシーではなく、大人が2人座っても十分なスペースを確保していた。

また、マツダでは3列目シートの安全性を重視し、法規に加えてマツダ独自の基準を追加して開発している。たとえば、CX-8ではリアフレームをまっすぐに配置した「ストレートフレーム構造」や、Cピラー下の二又構造を採用して、乗員空間をしっかりと守っている。

それゆえ、2018年と2019年には国内3列シートSUVでは販売台数第1位を記録するほど人気を集めた。また毎年、年次改良というべき変更が施され、2022年11月には大幅に商品改良された。前後バンパーやランプ、グリルなどのデザインが変更され、新グレードや特別仕様車が設定された。

今回、マツダでは以下のようなコメントを発表している。

「CX-8」は、「走りやデザインを諦めたくない。でも家族や友人ともドライブを楽しみたい」と考えるお客さまに対し、多人数乗用車の新たな選択肢としてマツダが提案し、2017年に発売しました。導入以来、日本のファミリーのための3列シートクロスオーバーSUVというカテゴリーを創出し、長い間たくさんのお客さまにご愛顧いただきました。誠にありがとうございました。

後継モデルはCX-80? 登場時期は2024年?
CX-8の後継モデルとしては、「CX-80」が2024年には発売されると噂されている。CX-80は、CX-60をベースにした3列シートSUVになるようだ。つまり、新世代ラージ商品群のモデルで、CX-5やCX-8のような横置きFFがベースではなく、FRがベースの縦置きプラットフォームとなる。

おそらくパワートレーンもCX-60と同様、マツダ初の直列6気筒ディーゼルエンジンをはじめ、ディーゼルのマイルドハイブリッドやガソリンのプラグインハイブリッドなど、さまざまなものが搭載されるはずだ。

CX-8のフェードアウトは残念だが、新たなCX-80の登場に期待しよう。なお、マツダでは、以下のようなコメントも発表している。

ご注文が、12月までの生産台数に達した時点で、販売終了となります。12月生産終了までにご注文可能な機種など、詳細につきましてはお近くの販売店にお問い合わせください。

どうしても最後のCX-8を手に入れたい!という人は、早めに販売店に相談するといいだろう。(文:篠原 政明)

マツダ CX-8 XD グランドジャーニー 主要諸元


●全長×全幅×全高:4925×1845×1730mm
●ホイールベース:2930mm
●車両重量:1930kg
●エンジン:直4 DOHCディーゼルターボ
●総排気量:2188cc
●最高出力:147kW(200ps)/4000rpm
●最大トルク:450Nm(45.9kgm)/2000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:フロント横置き4WD
●燃料・タンク容量:軽油・74L
●WLTCモード燃費:15.4km/L
●タイヤサイズ:225/55R19
●車両価格(税込):457万8200円

[ アルバム : マツダ CX-8生産終了 はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

マツダ CX-5【1分で読める国産車解説/2023年版】
マツダ CX-5【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
三菱 エクリプスクロス【1分で読める国産車解説/2023年版】
三菱 エクリプスクロス【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2023年版】
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レンジローバー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
レンジローバー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レクサス GSは、意のままの走りと他を圧倒するスタビリティを身につけていた【10年ひと昔の新車】
レクサス GSは、意のままの走りと他を圧倒するスタビリティを身につけていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
ベストカーWeb
トヨタ初 ハイラックスのディーゼルに48Vマイルドハイブリッド搭載モデルを発売。欧州市場での商品力を強化
トヨタ初 ハイラックスのディーゼルに48Vマイルドハイブリッド搭載モデルを発売。欧州市場での商品力を強化
Webモーターマガジン
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
メルセデスEQ EQS SUV【1分で読める輸入車解説/2023年版】
メルセデスEQ EQS SUV【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
プリンス・スカイラインスポーツ(昭和37/1962年4月発売・BLRA-3型【昭和の名車・完全版ダイジェスト016】
プリンス・スカイラインスポーツ(昭和37/1962年4月発売・BLRA-3型【昭和の名車・完全版ダイジェスト016】
Webモーターマガジン
ジープ ラングラー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
ジープ ラングラー【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レクサス UX300e【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス UX300e【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
Webモーターマガジン
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
Webモーターマガジン
マセラティ レヴァンテ【1分で読める輸入車解説/2023年版】
マセラティ レヴァンテ【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
トヨタ ヤリスクロス GRスポーツ【3分で読める国産車解説/2023年版】
トヨタ ヤリスクロス GRスポーツ【3分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
生産中止はもったいない!最後のCX-8は買いだ!!(編集長緊急寄稿)
生産中止はもったいない!最後のCX-8は買いだ!!(編集長緊急寄稿)
カルモマガジン

みんなのコメント

2件
  • マンションの機械式の駐車場に入らない…。
    車がみんなでかくなって、欲しい車も買えなくなったなぁ…。
  • 申し訳ないですが、国内では大き過ぎます。
    駐車場で迷惑です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.0499.8万円

中古車を検索
CX-8の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.0499.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村