アウディは現在、欧州Dセグメント・クロスオーバーSUV『Q5』シリーズの次期型を開発中だが、そのクーペ版『Q5スポーツバック』市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。従来型からデザインは大きく変わる。
初代Q5は、2008年にブランド第2のSUVとして登場した。2代目が2017年にデビューした後、2021年にQ5スポーツバックが初めて導入された。その流れで言うとタイミングは少し早いが、スポーツバック次期型の開発はベースモデルと同時にスタートしている。
グリルで差別化!? BMW『2シリーズ・グランクーペ』新型の“ほぼ確定”デザイン
3代目となる次期型では、両モデルとも新開発の「PPC」(Premium Platform Combustion)アーキテクチャ(MLB Evoの強化アップデートバージョン)を採用、第2世代モデルからデザインが大幅に変更される。
同時に、レベル2の自動運転機能をサポートできるようになる。つまり、レーンキープアシスト、レーダーアシストダイナミッククルーズコントロール、自動緊急ブレーキ、交通標識認識、衛星ナビゲーションベースのコーナリングスピードコントロールなどの先進運転支援システム(ADAS)が含まれる可能性があるということだ。
スクープ班が捉えたプロトタイプのフロントエンドには、スリムになった八角形のシングルフレームグリルと、アグレッシブでテクニカルな印象のヘッドライトを装備している。下部エアインテークは厚みを持ち、コーナーインテークはフィンを備える縦基調デザインになっている。
リアエンドでは、アウディの第2世代デジタルOLEDテクノロジーを備えたテールライトを持つ。その間を走る全幅のタイトLEDライトバーにより、スポーツバックの幅を強調、インパクトを増したエクステリアになった。またリアウィンドウは急傾斜しており、ダイナミックな演出をしている。通常のQ5とは一線を画すために、専用のバンパーとホイールも装備される。
インテリアは、物理的なコントロールの数を減らし、デジタル化が進められるだろう。11.9インチのOLEDアウディバーチャルコックピット、14.5インチのOLED MMIタッチディスプレイ、オプションの10.9インチMMIパッセンジャータッチディスプレイなど、合わせて3つのスクリーンでデジタルコックピットが構築されるはずだ。さらに、速度、ADAS情報、ナビゲーション指示、メディアデータをフロントウィンドウに投影する、ヘッドアップディスプレイ(HUD)採用の可能性もある。
パワートレインについては、プロトタイプのフロントウィンドウに高電圧注意のステッカーが貼られていることから、この車両がプラグインハイブリッドの可能性がある。予想されるラインナップは、最高出力190psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボ+マイルドハイブリッドエンジンを筆頭に、2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボ+マイルドハイブリッドエンジン、最高出力370psを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ+電気モーターのPHEVだ。
また、高性能「SQ5」仕様には『S5』のマイルドハイブリッド 3.0リットルV型6気筒TFSIエンジンが搭載され、約360psを発揮、よりスポーティなボディキットと、よりレスポンシブなシャーシが組み合わされることが期待されている。
アウディは、新世代Q5が今秋にデビューすることを公式に発表しているが、この開発車両をみると、すでにスポーツバックの生産準備も整っているように見えるため、ベースモデルと同時期かその直後に発表される可能性もありそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
“50位圏外”でスランプ続く「CX-60」。モデル末期「CX-5」と総合力ではどちらを買うべき?
自転車の「ながらスマホ」で罰金10万円に! 11月から罰則制定で何が変わる? 「自転車だから大丈夫」では無くなる法改正とは
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
99万円で「4人」乗り! ダイハツの“新”「最安セダン」に反響多数! 「安い!」「イイクルマ」 ダントツ安い「ベーシックモデル」装備向上! お手頃な「新ミライース」発売
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?