現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トミカ × リアルカー オールカタログ / No.61 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー

ここから本文です

トミカ × リアルカー オールカタログ / No.61 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー

掲載
トミカ × リアルカー オールカタログ / No.61 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー

日産のフェアレディZは、世界中のファンに愛され、これまでに世界で180万台以上の販売を誇るスポーツカーであり、日本を代表するスポーツカーの1台です。初代モデルは特にアメリカで大ヒットとなり、以後、アメリカの人々にも愛されているスポーツカーとして知られています。『トミカ』の『/No.61 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー』は、2008年にデビューした、フェアレディZとして6代目にあたるZ34型をベースとしたパトロールカーをモデル化しています。しかしこのフェアレディZはタダモノではありません。2013年に発売された、レーシングカーに匹敵する随一の走行性能を誇る高性能グレード、『フェアレディZ NISMO』がベースなのです。

日産 Z34 フェアレディZ NISMO 実車フロントビュー(2017年モデル・『トミカ』と同一規格ではありません)日産 Z34 フェアレディZ NISMO 実車リヤビュー(2017年モデル・『トミカ』と同一規格ではありません)NISMO(ニスモ)とは、世界のモータースポーツシーンに栄光を刻んできた日産ワークスチームであるとともに、モータースポーツファンにレース用マシンやチューニングパーツを提供してきたレーシングブランドのことで、正式には『ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル』と言います。1984年の誕生以来、30年を越える歴史を通じてモータースポーツを「クルマを楽しむ文化」として育てること、そしてレーシングテクノロジーを量産車へとフィードバックすることを大きな目的としてきています。

トミカ × リアルカー オールカタログ / No.59 日産 フェアレディZ

そうしたNISMOのDNAとモータースポーツへの想いを、より強く、よりダイレクトに感じてもらおうと誕生したのが『フェアレディZ NISMO』で、NISMOにしか作れない“直系ワークスチューン”の真価を実感できる走り、NISMOらしさにあふれたデザイン、そしてNISMOの情熱とスピリットが注ぎ込まれています。

VQ37VHR型V型6気筒DOHCエンジン。これにNISMO専用チューニンを施したものが搭載されている。エンジンはV6の片バンク毎に独立したフルデュアルエキゾーストシステムを採用し、排気ロスを低減。あわせてECMのセッティングを専用に最適化することで最高出力261kW(355ps)を実現。低・中速域のトルクを犠牲にすることなく、高回転域まで途切れることなく伸びる加速感を生み出しています。また、ワイドリムのレイズ製専用アルミ鍛造ホイールと、ダンロップSP SPORT MAXX GT600をベースにチューニングを施したサスペンションに加え、ボディにもNISMO専用チューニングを実施。サスペンション取り付け部の強化をはじめとするさまざまの補強により高い剛性を確保したうえ、フロントとリヤにヤマハ製パフォーマンスダンパーも採用。ダイレクトでキレのある操舵感と高い走行安定性、ダンピングの効いた乗り心地を実現しています。ブレーキにはR35 GT-Rと同様の高剛性ブレーキホースと高性能ブレーキフルードを採用し操作性を向上させています。また、防音材の改良により、ノイズを低減し、静粛性も向上させています。

空力パーツ類にはレーシングカーの技術が生かされている。1:NISMO専用LEDハイパーデイライトとワイドなNISMO専用フロントバンパー、2:空気の流れを効果的に整えるNISMO専用サイドシルプロテクター、3:専用形状のNISMO専用リヤバンパー、4:コンパクト化されたNISMO専用リヤスポイラー。空力パーツ類は、NISMOがレーシングフィールドで培ってきたスーパーGTマシンのフィードバックを存分に取り入れるとともに、前後ダウンフォースのバランスを最適化する方向でデザイン。ワイドな専用デザインのフロントバンパーは、フロア下への空気の流入を抑制。サイドシルプロテクターもフロア下への空気の流入を抑えながら、後方への空気の流れをスムーズに整えます。さらに、専用形状のリヤバンパーと、コンパクト化されたリヤスポイラーとあわせて、高速走行時のハンドリング、ステアリングレスポンス、そして加速時のノーズアップを抑制。路面に吸い付くような安定感と、狙ったラインを正確にトレースする操縦性を実現しています。

コクピットはNISMO専用デザイン。1:専用大型タコメーターが配されたインパネに加え、レッドステッチが施された本革・アルカンターラ巻のステアリング、シフトノブのコンソールブーツ、ドアトリムなどを持つ。2:シートには専用チューニングRECARO製スポーツシートを採用。3:シートはRECARO Sportstarシェルを備え(1)、アイポイントをダウン(2)、サイドサポートを向上し(3)、専用クッションフレームと座面形状を持つ(4)。また、クルマと一体になれること、“ドライバーの性能”までも高めることを求めて、専用チューニングRECARO製スポーツシートを採用。サーキット走行までも視野に入れて開発されたこのシートは、ホールド性能はもちろん、クルマの微小な動きまでつかめるフィット感やペダルやシフトの操作性、疲労を抑えるダンピング性能など、バケットシートの理想を追求しています。

日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー 実車フロントビュー。(PHOTO;NISSAN)日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー 実車の細部ディテール。(PHOTO:警視庁)このレーシングカーのような超高性能を誇るパトロールカーは、警視庁に3台(高速道路交通警察隊本隊、同・八王子分駐所、第七方面交通機動隊に各1台)配備され、「警視庁最速」と言われています。パトカー仕様も高速性能を存分に引き出せるよう、屋根には普通のパトカーが装備しているものではなく、空気抵抗の少ないV字型のパトランプが装着されるなどの工夫がされています。こんなパトカーなら、どんな違反車でも追跡できそうですね。

『トミカ』の『No.61 日産 フェアレディZ NISMO パトロールカー』は、この高速パトカーの特徴をとらえて上手く再現しています。また、このクルマのためだけに、新たに型を付きり起こしているようです。そんな特別な1台をコレクションに加えてみてはいかがでしょう? 『No.1_日産 スカイライン GT-R (BNR34)パトロールカー』と並べてみるのもカッコいいですね。

■日産 Z34 フェアレディZ NISMO(6速MT 2017年モデル)主要諸元(『トミカ』と同一規格ではありません)

全長×全幅×全高(mm):4330×1870×1315

ホイールベース(mm):2550

トレッド(前/後・mm) :1555/1580

車両重量(kg):1540

エンジン形式:VQ37VHR型V型6気筒DOHC[NISMO専用チューニング]

排気量(cc):3696

最高出力:261kW(355ps)/7400rpm

最大トルク:374Nm(38.1kgm)/5200rpm

トランスミッション:6速MT

サスペンション(前/後):ダブルウィッシュボーン / マルチリンク

ブレーキ(前後) :ベンチレーテッドディスク

タイヤ:(前) 245/40R19 94W (後)285/35R19 99W

こんな記事も読まれています

ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
AUTOSPORT web
ベントレー史上もっともパワフルな新型『コンチネンタルGTスピード』発表。海底トンネルでの世界最速記録
ベントレー史上もっともパワフルな新型『コンチネンタルGTスピード』発表。海底トンネルでの世界最速記録
AUTOSPORT web
ウイリアムズF1育成のブラウニングが初ポールポジション獲得|FIA F3レッドブルリンク予選
ウイリアムズF1育成のブラウニングが初ポールポジション獲得|FIA F3レッドブルリンク予選
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村