現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!

ここから本文です

次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!

掲載 5
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!

 つい先日、スバルの水平対向エンジンにトヨタのハイブリッドシステム、THSIIを組み合わせたストロングハイブリッドの次世代e-BOXERを公開したスバル。期待の新型フォレスターはこのハイブリッドに加え、最新の騒音低減技術が採用される見込みだ。

文:ベストカーWeb編集部・渡邊龍生/写真:スバル

次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!

■騒音低減技術で浅原賞学術奨励賞を受賞

第74回自動車技術会賞で、浅原賞学術奨励賞を受賞したスバル

 2024年5月24日、スバルは公益社団法人自動車技術会から「浅原賞学術奨励賞」として同社の阿部啓介氏(スバル/神奈川大学)が受賞したことを発表した。

 自動車技術会賞は自動車工学及び自動車技術の向上発展の奨励を目的として1951年に創設され、公益社団法人自動車技術会より自動車技術における多大な貢献や功績を認められた個人に贈られている。

 その受賞テーマは「振動エネルギー伝搬分析に基づく車体骨格特性の要件化に向けた基礎健闘」。同学会では、阿部氏の受賞理由として次のように挙げている。

「電動車で顕在化するロードノイズをはじめとする固体伝搬音は、周波数が広帯域にわたるため、効率のいい低減策が求められる。本研究では定在波(モード)が形成される前の進行波の流れに着目し、瞬時振動インテンシティによるエネルギー流れを可視化する解析技術を開発し、発音に寄与する車体パネルの特定を可能とした。さらにそのエネルギーを発音体へ伝えないことが車内音の低減に有効である考えのもと、エネルギー伝搬のコントロールを意図した車体骨格の要件化手法を提案した。これらは従来困難であった電動車で特徴的ともいえる広帯域にわたる騒音を効率よく低減させる新しい分析コンセプトの確立へ貢献するものであり、受賞者の今後の活躍が期待される」

ロードノイズを大幅に低減する新技術が新型フォレスターに投入される

 つまり、ハイブリッドやバッテリーEVなど電動車のモーター走行時においては、従来エンジン音に埋もれていたロードノイズやモーター音などの不快な騒音がより目立つようになる。

新型フォレスター北米仕様

 今回の研究では、従来困難であった幅広い周波数帯の騒音低減に寄与する車体パネルの特定と車体骨格に関する要件定義の手法を構築するものだが、本研究の成果はすでに新型フォレスターの開発にも活用されているという。



記事リンク















前の記事





ついにスバルがトヨタハイブリッドを搭載!! 次世代[e-BOXER]が大幅進化……スバルの決算が好調だったワケ















次の記事





燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!















■新型フォレスターのWLTCモード燃費は20.0km/L突破か?

先日、発表されたばかりのスバル水平対向エンジンにTHSを組み合わせた次世代e-BOXER

 新型フォレスターはすでに北米では2023年11月に発表され、新型6代目モデルが今春から発売となっている。日本導入時には、クロストレックと同じく次世代e-BOXER車が設定されることはすでにアナウンスされている。

 スバルは2024年度3月期決算発表の場で、次世代e-BOXER用のトランスアクスルについては2024年秋から生産開始することを明らかにしており、また2025年から次世代e-BOXER車を本工場と矢島工場で生産するとしている。

北米仕様の新型フォレスターは現在のところ、パワートレーンは水平対向4気筒の2.5LDOHCのみ

 矢島工場では新型フォレスターやクロストレックの次世代e-BOXER車を生産することになっており、今後は北米向けの同モデルも同工場で生産される予定だ。

 2Lマイルドハイブリッド「e-BOXER」を搭載する現行型フォレスターのWLTCモード燃費の数値は14.0km/Lにとどまるが、これがTHSIIを採用した次世代e-BOXERを採用するとどこまでアップするのかが気になってくるところだ。

 直4、2.5LのTHSIIを採用する現行RAV4ハイブリッドがWLTCモード燃費20.3~21.4km/Lをマークすることを考えれば、新型フォレスターも20km/Lの大台をクリアすることは充分可能だろう。

報道陣に公開された次世代e-BOXER搭載の現行型クロストレック

 今後、新型フォレスターやクロストレック以外にもこの次世代e-BOXERが採用されればスバルにとって懸念されていたCAFE(企業平均燃費)クリアの道筋も見えてくる。

新型フォレスター北米仕様のインテリア

 2024年秋には国内でも発表されるとみられる新型フォレスター、その注目すべきポイントは「燃費」と「乗り心地」のふたつになる。今から楽しみにして登場を待ちたいところだ。

【画像ギャラリー】新型フォレスターは燃費だけじゃない! 乗り心地だって新技術採用で歴代最高に!!(29枚)

投稿 次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ベストカーWeb
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
ベストカーWeb
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
ベストカーWeb
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
[アルト]は新車で約100万円!! しかもリッター25km超え! コスパ最強のクルマ3選
[アルト]は新車で約100万円!! しかもリッター25km超え! コスパ最強のクルマ3選
ベストカーWeb
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
ベストカーWeb
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
ベストカーWeb
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
新型フォレスターを北米モデルから”大予想”! 年内登場濃厚か!?
新型フォレスターを北米モデルから”大予想”! 年内登場濃厚か!?
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

5件
  • usq********
    俺はスバリストでも何でも有りません
    とにかく冬のありがたみを実感して貰いたい
    札幌の冬仕事の関係で乗りましたが本当に雪道は安心して乗れる車、スバルだと思う
    スバルのXモードは最高だから
    ゴッソリ積もった雪なんか平気で走る
    大げさに言えば夏タイヤでも走る事が出来る
    止まる事は出来ないが
    それまで素晴らしい4WDの車だと思うよ
    店舗の問題等有りますが
    高い、燃費悪いと言うなら
    カッコだけのSUVに乗って冬に動けなくなって
    ニュースに出た方がいい

    ニュースで見たら
    必ず動けなくなってるのは
    FFのなんちゃってSUV
    インタビューで走れると思ってましたが滑ってと

    札幌は雪道当たり前だから下手くそなドライバーですら走るしドリフトしてますよ
    スバルは冬乗って見てよ
    実感するから
    安心して運転出来るから
    スバルは好きでないハイエース200系乗りより
  • ********
    トヨタ帝国に吸収される第一歩

    次期フォレスターはRAV4の姉妹車
    (低性能生活四駆efour化)で気付いたらRAV4しか残らない。。。。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0495.6万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0495.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村