現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 時代を切り拓いた革新のエポックマシン:スズキGSX-R750【世界初・油冷エンジン】

ここから本文です

時代を切り拓いた革新のエポックマシン:スズキGSX-R750【世界初・油冷エンジン】

掲載 3
時代を切り拓いた革新のエポックマシン:スズキGSX-R750【世界初・油冷エンジン】

世界初&日本初、二輪車技術進化の歴史

●文:沼尾宏明 ※本記事で取り上げる「初」は、公道走行可能な量産二輪市販車としての”初”を意味します。なお、その定義には諸説ある場合があります。

【天才ライダーの苦闘】鈴鹿8耐・栄光のTT-F1レプリカ[1988]#スズキ×ヨシムラ編-01

〈特集〉時代を切り拓いた革新のエポックマシン

’85 スズキGSX-R750〈世界初・油冷エンジン〉第三の冷却方式で超軽量化

’85年にデビューしたGSX-R750の「最高出力100ps、乾燥重量176kg」というスペックに、世界中のライダーが驚愕した。ナナハンが軒並み車重210kg超だった時代に、400cc並みの軽さを実現したからである。その秘密が、RG250などで培ったアルミフレーム、そして市販車初の油冷エンジンだ。耐久レースで勝利するため、目標車重は176kgに設定。当初は空冷や水冷も検討されたが、前者は熱的に不利、後者は重量増につながる。そこで導き出されたのが第三の冷却方式と言える「油冷」だった。これは、エンジンオイルをシリンダーヘッド上面へ大量に噴射する冷却方式。ウォータージャケットが不要のため、構造は空冷並みに軽量シンプル、かつ水冷に迫る冷却性能を両立していた。軽さゆえの俊敏な運動性能が評判を呼び、R750は大ヒットを飛ばしたのである。

【’85 SUZUKI GSX-R750】■車重179kg(乾) 油冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 749cc 77ps 6.4kg-m ■当時価格:78万円 ※国内仕様

―― 第2次大戦の米軍戦闘機P51ムスタングの液冷エンジンからヒントを得た「油冷」。ヘッドカバー内側にある8本のノズルから、燃焼室上面に毎分20Lのエンジンオイルを噴射。冷却に使用したオイルは中央の通路と左右のパイプからクランクケースへ戻り、潤滑に使われる。

―― 【速さは強烈。レースで強い】輸出仕様は100ps、ライトチューンでさえ簡単に130psまで到達。デビュー当時のルマン24耐でいきなり優勝したほか、全日本TT-F1を3連覇し、AMAでも勝利。当時、世界のサーキットがR750で溢れ返った。

―― 【1年後にさらなる大排気量版も】R750をベースに、1052ccへ拡大した1100もデビュー。130psを叩き出し、車重も197kgと軽量だった。異例のリッター超級スポーツは衝撃的。スズキは’83年のRG250Γを皮切りに毎年、革新作を送り出したのだ。

◆’86 GSX-R750R〈国産初・100万円超〉憧れの乾式クラッチに電子式サスまで獲得

辻本聡+ヨシムラの全日本優勝を記念した500台限定仕様が「R」。乾式クラッチやFRP製シングルシートをはじめ、リザーバータンク別体式リヤショック、電子制御式アンチノーズダイブFフォークまで備えた。結果、国産車で初めて100万円を突破し、話題になった。

―― 【’86 SUZUKI GSX-R750R】■車重181kg(乾) 油冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 749cc 77ps 6.4kg-m ■当時価格:105万円

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2025年モデルがついに登場 ホンダの大型ロードスポーツ新型「CB750ホーネット」3つの特徴とは
2025年モデルがついに登場 ホンダの大型ロードスポーツ新型「CB750ホーネット」3つの特徴とは
VAGUE
ド迫力なトヨタ「プラド」発見! ビカビカ“逆L字ライト”が斬新でカッコいい! SUPERIORのカスタム仕様がスゴかった!
ド迫力なトヨタ「プラド」発見! ビカビカ“逆L字ライト”が斬新でカッコいい! SUPERIORのカスタム仕様がスゴかった!
くるまのニュース
ホンダ「S2000」が大人向けトミカから登場! 幌とボンネットの開閉ギミックを1/64スケールで見事に再現。
ホンダ「S2000」が大人向けトミカから登場! 幌とボンネットの開閉ギミックを1/64スケールで見事に再現。
くるくら

みんなのコメント

3件
  • G型 マフラー エアクリ変えて100PS仕様にして乗ってました。
    1100とは違って回して早い楽しいバイクだったなー
    ただフラットキャブは負圧が上がると張り付いてアクセルがめっちゃ重く成ってアクセルワークが難しかった!
  • 辻本さん、まだ「R」に乗ってるんだっけ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?