現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オートバイキャンプ部のお気に入りアイテムを紹介! 木川田ステラ編【編集部員の夏休み(7)】

ここから本文です

オートバイキャンプ部のお気に入りアイテムを紹介! 木川田ステラ編【編集部員の夏休み(7)】

掲載 更新
オートバイキャンプ部のお気に入りアイテムを紹介! 木川田ステラ編【編集部員の夏休み(7)】

8月末、編集部でプライベートのキャンプツーリングを楽しんできました。参加したメンバーのお気に入りアイテムを順々にご紹介。今回は木川田ステラさん編です!(文:西野鉄兵)

編集部キャンプの模様はこちらからご覧ください!
まさに、リアルな若者のキャンプ旅!「ステラ☆キャンプのお姉さん」
月刊『オートバイ』で、モデルや女性目線のインプレを務めている木川田ステラさんは、オートバイキャンプ部のメンバーの中で、いまもっともキャンプにのめり込んでいるリアルツーリストです。

250ccの〈油冷〉モデルが登場! スズキの新型「ジクサー SF 250」が話題

公式Twitter
グループキャンプはもちろん、ときにはソロキャンプも行ない、キャンプ場でボーッとしているのが至福だという、彼女。アイテムも個性的なものを数多く使用しています。

その中から、お気に入りだという道具を3つご紹介します!

(1)形が変わって、さまざまな場面で大活躍!
100円ショップの高級品、540円で買ったクッション・ブランケット

東北キャンプツーリングの最中、100円ショップへ寄ったとき、偶然目に入ったというのがこちら。普通のクッションのように見えますが、広げれば、ほら!

ブランケットに変身! 夏場は、これだけかけて寝るもよし、秋から冬はシュラフカバー的な役割も担います。

また、肌寒い季節は、外で焚き火に当たりながら羽織るのもありでしょう(火の粉が当たらない距離でね)。

ちょっとかさばりそうですが、ぎゅうぎゅうに押しつぶしても問題なし。バッグの中では緩衝材の役目も果たしてくれます。また、パッキングする際に背中が当たる面に配置すれば、乗車中もクッションとして活躍するでしょう。

真似する価値がありそうなアイデアアイテムです!

(2)焚き火を愛する人の必需品!? これを持っている人は頼りになる!
Ribitek「火吹き棒」

火吹き棒を持っている人を見ると、「あ、この人やるな……さてはプロキャンパーか?」と思います。僕のまわりの熟練キャンパーは、だいたい自作の火吹き棒を使っていて、それがかっこよく、うらやましいなあ、なんて思っていました。

木川田ステラさんは、製品として売られているものを愛用中。Amazonなどで販売されている「Ribitek」というブランドの火吹き棒です。

魅力は、ペンのようなコンパクトサイズになるということ。専用ケースのカラビナには、ホイッスルも付属。現在販売されているものは、メタルマッチもセットになっているようです。しかもこれで1000円以下、安い!

火打ち石 + 火吹き棒 Ribitek メタルマッチ ファイヤースターター 火吹き 大きいサイズのマグネシウム棒 コンパクトなひふき棒 キャンプ/BBQ/緊急災害などに対応
火打ち石 + 火吹き棒 Ribitek メタルマッチ ファイヤースターター 火吹き 大きいサイズのマグネシウム棒 コンパクトなひふき棒 キャンプ/BBQ/緊急災害などに対応
posted with amazlet at 19.10.04
Ribitek
売り上げランキング: 590


僕はうちわ派ですが、火吹き棒の効果は絶大です。焚き火がしっかりつくかつかないか、そんな緊張の瀬戸際で、酸素を送り込みたい場所へとピンポイントで吹き込めます。

じつはこの日も強風でなかなか火がつけられず、困っていました。そんななか、ステラさんが「男どもだらしないなあ」と言わんばかりに、火吹き棒をシャキーン。

おかげでしっかりと焚き火を楽しめました。ありがたや、ステラ様!

(3)丈夫なスチール天板が魅力のコンパクトテーブル
ロゴス「カラータフテーブル-AF」

最後に紹介するお気に入りアイテムとして、ずいぶんと年季の入ったテーブルを持ち出してきた彼女。歴戦の跡がうかがえます……。

じつは、このテーブルにも、僕らは助けられていました。

この日キャンプをした場所は、関東の絶景キャンプ場として人気上昇中の千葉県館山市のお台場海浜庭園。灯台よりも海側にある稀有なキャンプサイトです。

三方が海に囲まれるこの場所は、爽快感抜群なのですが、一度風が吹き出すともう大変。ライターやチャッカマンはまともに使えないし、起こした焚き火も火の粉が舞い上げ、全然安定しない。

ドラム缶のなかで、どうにかして火は起こせたものの、やっぱり火の粉が飛びまくっていました。
な、なんとか、隙間風を埋めたい……。

「誰か! 誰か! この中に風を遮るものを持っている方はいませんかっ!!?」

「私のこれを使ってください!!」

と、登場したのが、ステラさんのロゴス「カラータフテーブル-AF」です。

特長は、頑丈なステンレス製の天板。コンパクトサイズのテーブルながら、やたらと無骨な作りをしています。

実際に普段、ストーブの風よけに使うことも多いのだとか。

さらにこんな使い方も。

キャンプサイトで絵を描いたり、ハガキを書いたりするのが趣味だという彼女、膝の上に置いて使っているそうです。

このテーブルは、とっくの昔に廃盤品かな、と思ったらロングセラー製品のようで、現在も発売されていました。メーカー希望小売価格は税別2,600円です。

ロゴス 公式サイト
Amazonでも販売されています。

ロゴス アウトドア テーブル カラータフテーブル-AF(ブルー) 73189022
ロゴス アウトドア テーブル カラータフテーブル-AF(ブルー) 73189022
posted with amazlet at 19.10.04
ロゴス(LOGOS)
売り上げランキング: 47,651


【おまけ】使用しているテントはこちら!
ダンロップ 山岳テント4人用 H型 CTC-7480

いまどきのアイテムもたくさん使っている木川田ステラさんですが、いろいろ古風だったり、無骨だったり、熟練キャンパーがうなるアイテムも愛用しています。

キャンプの主役、テントもベテランキャンパーさんが「懐かしい!」と声を上げそうなものでした。

ダンロップ 山岳テント4人用 H型 CTC-7480」です!

おそらく30年くらい前の製品。なぜ、こんなテントなのか。その理由は、お父さんのお下がりとのこと。

しかし、細部を見せてもらうと……さすがダンロップテント。壊れそうな箇所が見当たりません。もしくは壊れても補修ができそう。

プラスチックパーツを使っていないため、生地さえ加水分解させなければ、いつまでも使えそうです。

オレンジ×ブルーというカラーも、いかにも昔の山岳テントという雰囲気でいいですよね。逆にいま出したら流行りそう。(ワンポールテント、パップテント、その次はクラシカルテントが来てもおかしくない!)

山岳テントだけど、4人用だから中も広々。このくらいのサイズがないと女性はキャンプしにくい、と彼女は話していました。

こんなおしゃれな今風なマットを敷いて、今風にヨガなどを興じてしまう人のテントとは思えませんでした。ちなみにこのマットは、DOD製で、こちらもお気に入りとのことです。

ダンロップテント公式サイト(HCS)
DOD公式サイト 
レポート:西野鉄兵

こちらの記事もおすすめ!
月刊『オートバイ』最新号は東京モーターショー直前大特集!

オートバイ 2019年11月号 [雑誌]
オートバイ 2019年11月号 [雑誌]
posted with amazlet at 19.10.04

モーターマガジン社 (2019-10-01)

関連タグ

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村