秋田道最後の区間「別線で整備」へ 現道活用が“技術的に困難”である理由は?
2022/06/23 08:10 くるまのニュース 1
2022/06/23 08:10 くるまのニュース 1
■現道の翔鷹大橋とは別に架橋
秋田道でつながっていない区間の対応方針が決まりました。
国土交通省東北地方整備局能代河川国道事務所は2022年6月17日、秋田県内の日沿道(日本海沿岸東北自動車道、仮称)・今泉IC(仮称)~蟹沢IC間の整備について、対応方針案がまとまったと発表しました。
日沿道は、新潟市と青森市を日本海沿いに結ぶ高規格幹線道路の路線名です。実際の道路標識では、区間によって日東道(日本海東北道)や秋田道、東北道として案内されています。
東名~横横結ぶ圏央道、開通時期「白紙」に 1年以上の中断経て再開も…見通しが立たない事情とは
「広島南道路」山陽道に接続へ 延伸区間が新規事業化 東側の国道2号バイパスは整備大詰め
「北陸方面は広域迂回を」北陸道と国道8号の復旧状況は? 高速は上りのみ10日開通
国道360号「塩屋トンネル」9日開通 飛騨市~富山市の狭いカーブ改善
北関東道の「出流原スマートIC」9月開通 観光スポットも近くなる!
米坂線・今泉-米沢間は8月10日頃に再開予定…山形鉄道は一部再開 8月5・6日の鉄道運休情報
昔の日本橋の景色が蘇る!? 20年をかけた「首都高1.8km地下化」巨大工事の中身とは
奥羽本線東能代-弘前間は8月11日昼頃に再開へ 8月11日の鉄道運休情報
目の前に「富士山ドーン」は偶然か必然か 「設計者からの贈り物」山アテ道路とは
2022年9月1日から12月23日まで、東名高速の大井松田IC~清水JCT間でリニューアル工事を実施。新東名などへの迂回を
11日の高速渋滞予測、東北道は40kmと45km! 各路線の渋滞は何時まで続く?
京急、空港線の輸送力増強に着手…羽田空港終点に引上げ線、1時間片道3本増発へ
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定