2023年3月7日、マセラティは、アウトドローモ・ヴァラーノ・デ・メレガリ(サーキット)で、マセラティのレース復帰を象徴するハイパフォーマンスモデル、「GT2」プロトタイプのサーキット走行を初めて行った。
フラッグシップ スポーツ「MC20」をベースに開発
マセラティは、2000年代前半にFIA GT選手権で活躍した名車「MC12」を彷彿とさせる最新モデル「GT2」を開発し、エキサイティングなGTチャンピオンシップへ再び舞い戻る準備をしている。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
2023年のABB FIAフォーミュラE 世界選手権への参戦を2022年末に発表し、そしてブランドを軌道に乗せる戦略の一環としてFIA GT選手権への参戦も決定して、マセラティは新たな一歩を踏み出した。GT2は、マセラティのフラッグシップ スポーツである「MC20」をベースに、同社のエンジニアとチェントロ スティーレ(スタイルセンター)マセラティが共同で企画・デザインし、ブランドらしい審美的な品質基準を保証する。パワーユニットには、630psを発生するMC20のネットゥーノ V6エンジンを継承し、より高いレベルへと進化させた。
特筆すべきは、F1エンジンをベースに特許を取得した全く新しいマセラティ ツインコンバスチョン(MTC)技術、優れたパワー/ウエイト レシオを実現する超軽量カーボンファイバー製セントラルモノコックや軽量フルコンポジットボディワークで、空力特性を極限まで引き出すことで、垂直荷重を向上させながら、同時に空気抵抗の面でも最高のパフォーマンスを得ることができる。
また、空力負荷の正しいバランスを調整する開発においては、多くの注意が払われ、フロントスプリッターや調整可能のリアウイングとの相乗効果を高めるために特別に、フロアパネルが開発された。フロアパネルは、高いねじれ剛性と曲げ剛性を持ち、最適な部品交換ができるよう、クイックリリースで取り外し可能なボディワークを備えている。
サーキットでもマセラティらしいラグジュアリーな魅力は忘れない
ドライビング アシスタンスは全自動で、すべてのサスペンションはレーシングコンポーネントとなり、前後に調整可能なショックアブソーバーとアンチロールバーが装備される予定だ。6速シーケンシャル レーシングギアボックスは、電動ロータリーギアシフトアクチュエーター付きステアリングホイール パドルシフトでも操作可能で、アドレナリンを放出するような感覚を呼び起こす。
アルカンターラで縁取られたカーボンファイバー製のダッシュボードと統合された、10インチのダッシュボードディスプレイのデータ収集システムが、近未来的なキャビンを実現する。また、オプションのマセラティ コルセ専用塗装とカラーリング(ブルー インフィニート)がボディワークを彩る。
このマセラティ GT2は、ヨーロッパGT選手権に参加するスポーツチームやジェントルマンドライバーのために、マセラティが生産する50台のうちの1台となる。マセラティでは、ハンドリング、快適性、パフォーマンスなど、ジェントルマンドライバーにとって理想的な製品開発に注力したという。
マセラティ GT2は、今回のシェイクダウンを皮切りに、2023年6月末にベルギーで開催される2023年 ファナテック GT2 ヨーロッパシリーズの第4ステージ、スパ・フランコルシャン 24時間レースへの参戦に向けて、テストが繰り返されていく。
[ アルバム : マセラティ GT2 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
え…??? 日産再建計画発表で「2026年度に[大型ミニバン]出します」と明言、これ…次期エルグランドでしょ!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?