現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 「エムズスピード」からLEDパネルを採用した後期ノア用エアロが出た!

ここから本文です

「エムズスピード」からLEDパネルを採用した後期ノア用エアロが出た!

掲載 更新
「エムズスピード」からLEDパネルを採用した後期ノア用エアロが出た!

エアログレード用に新設計された フロントグリルやデイライトも注目

後期モデルの登場から間もなく、いち早くトヨタ・ヴォクシーを調律してきた「M’z SPEED(エムズスピード)」。このエアロシリーズ『グレースライン』から続けざまに発表されたのが、ノア(Si系)のエアログレード用ボディキットだ。 基本は、立体感と流麗さを兼ね備えた『グレースライン』らしいユーロスポーツな佇まいで、スポイラーはハーフタイプを採用。純正シルエットを活かしながらスタイルアップできるうえ、フロントグリルやリアウイングといったアシストパーツを活用すれば、ライバルとの差別化を図ることもできる。 なかでも注目は、フロントのデイライトキット。純正では樹脂パネル仕様となる左右両端のフォグまわりと、パネルの交換でデイライト化が果たせる新設計アイテム。アクセント効果が高く、最先端感も強化できる。 フロントハーフスポイラーは薄型のリップタイプ。 中央を鋭く切り上げつつ、両端にLEDボックスとダクトを投入した、シンプルながらも精悍な意匠。 ヘッドライトの純正メッキ部をカバーすることで、大きすぎるヘッドライトをシャープに引き締めるアイライン。デモカーのようなブラック化も有効。純正フォグ周辺の無骨な樹脂パネルと交換、縦9連のLEDデイライトを備えた仕様へと変更できるのがコレ。最先端感が一気に増す。 80系後期ノアの場合、衝突回避等の安全装備はエンブレム部ではなく、フロントウインドウ上部に備えられる。つまりエンブレムごとフロントグリルを交換しても、純正機能を損なう心配なし。 大胆なフェイスチェンジが実現できる。 サイドステップにも薄型フラップ形状を採用。純正ドアパネルを活かせるシンプルな作りだが、前後端をカナード状に立ち上げ、個性もしっかり。 リアアンダースポイラーはグレースラインらしい、立体感とエッジ感に満ちたディフューザー形状。中央には別売のLEDバックフォグキットも搭載可能。 マフラー周囲の立体感ある流麗な造形も魅力。セミオーバル形状のオリジナルマフラーは、エンド部がオフセット配置され、天面にはロゴが刻まれる。 純正ウイングに被せて装着するリアウイング。量感と安定感とを素直に増せる意匠で、両端を軽く折って、翼端板風とした。 ステンレスを素材としたピラーリフレクターは、まるで鏡のように周囲の景色が映り込む鏡面仕上げ。精度も高く、高級感バツグンだ。   M’z SPEED GRACE LINE NOAH(80後期・Si系) フロントハーフスポイラー \62,640~ サイドステップ \75,600~ リアアンダースポイラー \62,640~ 3点+LEDセット \198,720~ フロントグリル \62,640~ リアウイング \51,840~ フードトップモール \16,200~ アイライン \16,200~ デイライトキット \25,920~ LEDバックフォグキット \48,600 エキゾーストシステム \116,640 ステンレスピラーリフレクター(6ピース)\30,240 エムズスピード TEL06-6745-0200 https://www.mzspeed.co.jp/

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホルヘ・マルティン、オランダGP決勝で3グリッド降格ペナルティが決定。VSバニャイヤで痛手か?
【MotoGP】ホルヘ・マルティン、オランダGP決勝で3グリッド降格ペナルティが決定。VSバニャイヤで痛手か?
motorsport.com 日本版
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
くるまのニュース
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
レスポンス
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
ベストカーWeb
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
WEB CARTOP
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
AUTOCAR JAPAN
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
乗りものニュース
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
ベストカーWeb
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
AUTOSPORT web
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
バイクのニュース
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
motorsport.com 日本版
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村