現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜCVTは日本で進化が続く? 「ガラパゴス化」するも採用数が減少しない訳

ここから本文です
なぜCVTは日本で進化が続く? 「ガラパゴス化」するも採用数が減少しない訳
10 / 37
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

自衛隊「US-2」飛行艇 2000km離れた太平洋上「ポツンと漁船」のSOSに超絶対応! 公開動画に「スゴイ」の声
自衛隊「US-2」飛行艇 2000km離れた太平洋上「ポツンと漁船」のSOSに超絶対応! 公開動画に「スゴイ」の声
乗りものニュース
レクサス「新型SUV」がスゴイ! 380馬力超えもあるハイパフォーマンスモデル! 「MT」風システム&「斬新ハンドル」搭載! ビッグな“流麗ボディ”がカッコイイ「RZ」が日本の販売店でも話題に
レクサス「新型SUV」がスゴイ! 380馬力超えもあるハイパフォーマンスモデル! 「MT」風システム&「斬新ハンドル」搭載! ビッグな“流麗ボディ”がカッコイイ「RZ」が日本の販売店でも話題に
くるまのニュース
自動車保険の高いクルマは意外なアイツだった!?
自動車保険の高いクルマは意外なアイツだった!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

96件
  • 変速中の駆動力伝達効率がネックだと思います。変速するときはプーリーの斜面上をベルトが滑っているわけですから、せいぜい伝達効率は60%のはずです。 下手すると60%を下回ります。だから、本来はむやみに変速させたくないのです。 CVTをステップ状に7速とかにしてつかうという方法があるのはそのためです。 ドライブフィールで言えば、CVTもかなり良くなって来た。フィールの悪いCVTはエンジン側にも責任がある。 燃料消費率がよくて力も出る運転領域、「目玉」 と呼んでいる領域が、日本の大方のエンジンは狭い。誤解を恐れずに言えば、目玉を広く取れれば CVTは不要です。変速線図とエンジン性能データーを並べてみれば、 なんだ、結局はエンジンの欠点をリ カバーさせられているだけじゃないか、と......。
  • CVTは嫌いじゃありません。しかしステップATみたいな疑似変速させるのは反対です。無段階で気持ちよく変速させていくのがCVTの最大の長所、一部の意見に騙されないでCVTの良さを失くさないでください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?