●文:[クリエイターチャンネル] Peacock Blue K.K.
軽なのに4人が寝られる! 広々空間が魅力のスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
建物や樹木など視界を遮るものはないはずなのに、発生するクルマ同士の衝突事故。これは「十勝型事故」と呼ばれるもので、実は全国各地で発生しています。
見通しがいいにもかかわらず発生するこの事故は、いったいなにが原因なのでしょうか。
原因は目の錯覚? 十勝型事故とは
十勝型事故とは、交差点においてドライバーが相手の車両を認識できず、止まっているように見えたり、接近しているのに気付かなかったりすることで発生する事故です。
この事故の名称は、北海道の十勝地方で多発したことが由来とされており、背景がほとんど変わらない平地などで発生しやすいことから「田園型事故」とも呼ばれています。
また、英語で衝突・激突を意味するコリジョン(collision)から、「コリジョンコース現象」の名称で知られていることも多いようです。
ちなみに、コリジョンコース現象による衝突事故は飛行機/ヘリコプターなどの航空機でも発生しています。
クルマの十勝型事故は、田畑が広がるような見通しのいい交差点で特に発生しやすく、JAFによるとこの現象は「錯覚が引き起こす事故原因のひとつ」とのこと。
そもそも人間の視野は中心部である中心視野と、周囲を捉える周辺視野に大きく分けられます。
運転時、ドライバーは中心視野を利用して道路の直前の状況や遠くの標識を読み取りますが、速度の早い車両/遠くから近づいてくる車両は周辺視野によって捉えます。しかし、周辺視野は動きを捉えるには適していますが、速度や距離を正確に見極めるのは困難です。
このため見通しのいい交差点や道路では、相手の車両が高速で接近しているにもかかわらず、同じ速度で同時に走行してくると遠くにあると誤認識してしまいます。
そして、車両の接近に気づかないまま交差点に進入してしまうことで、十勝型事故が発生するというわけです。
―― 見通しがよいからといって油断していると、対向車との距離感を見誤って事故につながってしまうことも少なくない
過去の事例では、2022年10月に熊本県嘉島町の交差点で軽自動車とオートバイが衝突し、オートバイに乗っていた40代の男性が死亡する事故が発生しています。
事故の現場は信号機や一時停止の標識がない交差点で、視界を遮るものは電柱しかないような道とのこと。
見通しがよく、交通量も少ない道ながらこのような事故が発生してしまったのは、十勝型事故が原因だと考えられています。
同様の事故は全国各地で発生しているため、このような道路を走っているときでも油断はできません。
十勝型事故を未然に防ぐためには、運転時の意識と行動を改善することが重要です。
運転中、目線を動かすだけでなく頭も積極的に動かし、物体やほかの車両を中心視野で確実に認識しましょう。
またフロントピラーによって生じる死角も、見落としの原因になり得ます。
―― フロントピラーが死角になり、車両や歩行者が見えづらいことも。周囲を十分に確認し、安全運転を心がけたい
相手のクルマが自分と同じ速度/角度で走行している場合、フロントピラーにちょうど隠れてしまい、交差点に進入するまで存在に気づけない可能性があります。
これを防ぐためには、たとえ信号機/一時停止の看板がなかったとしても交差点が近づいたら十分に減速し、周囲にほかの車両がないか目視で確認することが大切です。
また十勝型事故が発生しやすい交差点には、「交差点あり」の道路標識や「交差点注意」の道路標示があるので、それらを見逃さないように注視することもポイントです。
見通しがいい道だからと油断せずに、周囲の安全確認を怠らないことを心がけましょう。
このように、十勝型事故は見通しがよい道路や交差点で発生しやすい現象であり、ドライバーの速度や距離の誤認識が主な原因だと考えられています。
この問題に対処するためには、目線だけでなく顔の向きも動かして、中心視野でほかの車両を捉えることが重要です。
また交差点に近づいたら十分に減速し、左右の安全を確認してから進みましょう。安全な運転習慣を身につけ、常に周囲の状況に注意を払うことで、事故のリスクを大幅に減少させることができます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
ホンダ「“ド迫力”コンパクトSUV!?」初公開! ローダウン×「真っ白」エアロが超カッコイイ! クールの「“シャコタン”WR-V」発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ケンカになると突っ込んで動けないとこ刺したり普通だし笑
******
2024/4/07 14:16
違反報告
オレ様が優先な
返信0件
向こうが減速するだろうと思っていると事故にあう可能性があるので、「だろうよかろう」ではなく「かもしれない」の防衛運転は大事ですね。
だいたい車や挙動みたらわかりますが、相手は交通ルールがわからないとんでもないバカかもしれない…くらい思って運転する。もちろん自分も過信せずに、交通ルールを思い返したり学び直したりするのも必要。