現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像

ここから本文です

【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像

掲載
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像

アルピナ・マジックのエンジン車は終焉間近!?

 内燃機関からEVへの移行はモデルだけでなく、カーメーカーさえも再編してしまうこととなった。その渦中にいたのはアルピナ。独立系カーメーカーとして長年自社製品をマーケットに送り込んできたブランドだ。BMWベースの車両を専門に開発してきたため日本ではチューナーと思われる節もあるが、そうではない。独自の技術でオリジナリティの高いクルマづくりを続けている。

【最新モデル試乗】2台のスーパーBMW、M3コンペティションとアルピナB3の似て非なるその個性。憧れの刺激世界を堪能!

 その証拠にアルピナの車両には、自分たちのエンブレムの他にBMWのマークも付いている。考えてみてほしい。これは異例中の異例である。通常、BMWは自分のブランド名を他の自動車メーカーのクルマに付けることを許さない。勝手にダブルネームにして販売すれば、それこそ訴訟問題となる。が、現実にはアルピナとBMWはダブルネームで販売されている。つまり、BMWもアルピナを高く評価しリスペクトしているのである。

 が、それも終焉。冒頭に記したようなマーケット環境の変化で、アルピナの商標権はBMWへ譲渡された。2026年以降、アルピナはBMWの一員となる。アルピナは、独自でのEV生産の道を諦めたのである。長年内燃機関で培ってきた技術を電動化に転化するのは小規模メーカーでは不可能と考えたようだ。

 そんな流れを考えると、現存するアルピナ・ブランドの内燃機関モデルは希少であり貴重。ブランドが譲渡される前のオリジナル・アルピナ車の価値は格別だ。ガソリン、ディーゼルを問わず、リムジン、ツーリング、クーペ、SUV、そのすべてが博物館級だ。中でも、長年このブランドの屋台骨として広く愛されてきたB3リムジンには拍手を送りたい。30年前からアルピナを取材、試乗しているが、B3リムジンの進化とアルピナの発展はイコールに感じられる。ちなみに、アルピナではセダンのことをリムジンと呼ぶ。

 では具体的にどこに価値があるか。端的にいうとエンジンとシャシーである。BMWが供給するスタンダードエンジンよりパワフルでありながら、吹き上がりはさらに滑らか。しかも気持ちがいい。フットワークも最高である。足回りは引き締まっていながら、乗り心地はつねにマイルド。上品さが伴う。ステアリングのフィーリングを含めアルピナ独自の世界が体中に伝わるのだ。これこそオンリーワン。内燃機関が主役の座を去るのと共にブランドを譲渡したアルピナ。その長年培ってきた実力とこだわりが、しっかりと注入されている。

アルピナB3主要諸元

モデル=2021年式B3オールラッド・リムジン
新車時価格=8SAT 1229万円(2024年モデルは1430万円)
全長×全幅×全高=4720×1825×1445mm
ホイールベース=2850mm
トレッド=フロント:1575/リア:1570mm
車重=1840kg
エンジン=2993cc直6DOHC24Vターボ(プレミアム仕様)
最高出力=340kW(482ps)/5500~7000rpm
最大トルク=700Nm(71.4kgm)/2500~4500rpm
WLTCモード燃費=9.4km/リッター(燃料タンク容量59リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:5リンク
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=フロント:255/35ZR19/リア:265/35ZR19+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=5名

関連タグ

こんな記事も読まれています

【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌがブランド初の電動モデル「A290」の日本導入を検討中とアナウンス
アルピーヌがブランド初の電動モデル「A290」の日本導入を検討中とアナウンス
カー・アンド・ドライバー
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
AUTOCAR JAPAN
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
Webモーターマガジン
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
くるまのニュース
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
カー・アンド・ドライバー
BMWアルピナ B8グランクーペ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
BMWアルピナ B8グランクーペ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
866万円の「2人乗り軽自動車」発売! 同時に1146万円の「2.0L仕様」も登場!? レトロな丸目デザインの「現代版SUPER SEVEN」とは
くるまのニュース
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
ベストカーWeb
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
カー・アンド・ドライバー
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
【比較試乗】ラグジュアリーでありながらハイパフォーマンス。頂点を極めたフラッグシップSUVの世界「BMW XMレーベル vs ポルシェ・カイエン Eハイブリッド vs メルセデス・マイバッハGLS600 4マチック vs レンジローバーSV」
【比較試乗】ラグジュアリーでありながらハイパフォーマンス。頂点を極めたフラッグシップSUVの世界「BMW XMレーベル vs ポルシェ・カイエン Eハイブリッド vs メルセデス・マイバッハGLS600 4マチック vs レンジローバーSV」
LE VOLANT CARSMEET WEB
これが最後か!?特別なアルピナ登場!「BMW ALPINA B3 GT」「BMW ALPINA B4 GT」予約受付中!
これが最後か!?特別なアルピナ登場!「BMW ALPINA B3 GT」「BMW ALPINA B4 GT」予約受付中!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1229.01258.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.01318.0万円

中古車を検索
B3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1229.01258.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.01318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村